


USBメモリーで、
memtestやろうとしてブートディスクを作ろうと適当に余っているUSBメモリーで作ると…
起動しません、
USBメモリーってブートディスクに出来ないの時々有りますよね?
作って作り直しって結構時間が無駄な気も。
たまにしか使わないのでどれがダメだったか忘れてしまいます。
簡単に、出来ればデータ入れたままフォーマットしないでも、
ブート対応かどうか調べられる方法って無いですかね?
もしも知っている方いたら教えてください。
書込番号:23961565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、自分的には起動出来ない=USBメモリーの破損な気がするので、きちんと書けたとなっても起動出来ないなら破損してると言う事になると思うから使わないくらいしか方法は無い様な気はします
データの変質までは無理な気しかしない
起動出来るメディアかどうかは知る方法が有っても、起動出来ない様にデータが変わってしまうなら、その方法も意味を持つのかどうかは。。。
と思うのだけど
書込番号:23961613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pcの起動設定をusbにしても起動できなければ、
usbメモリーの作成に失敗では...
書込番号:23961701
0点

memtestのUSBなんて、あっという間に作れるし、
使えないなら、単純にUSB破損な気がするけど。
そのUSBは普通には使えてるやつなの?
書込番号:23961728
0点

レスありがとうございます。
単純にUSB メモリーが壊れているんですかね?
USBブート非対応メモリーと検索すると出てくるので、
単に非対応品が有るのだと思い込んでいました。
因みに作成自体は終わって、ブートメニューで選択も出来ますが、
その後ブート出来ないと怒られます。
放置してあったメモリーで、
ファイルも入れてなかったので使ったのですが…
今は手元にないので帰ったらエラーチェックや、
ベリファイ(できたかな?)かけて作り直してみます。
書込番号:23961741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば,MemTest86 V9.0 の USB メモリー を作成するとした場合の容量は僅か7MB余り,
手元にある,旧い小容量の物で間に合わせる・・・こんなことが多々あります。
勢い,不良品や起動に難あり・・も有るのでしょう。
以前は,CD/FDD用のダウンロードでファイルもありましたが,今はUSBのみ ・・・・
爺も,可成り旧い 256MBや2GBメモリーを使っていますが,起動出来ない物はないです。
書込番号:23961748
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「USBメモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 13:03:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 11:23:05 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:40:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 18:38:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 9:34:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/06 17:32:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/19 20:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/04 0:00:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/14 20:18:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/12 17:11:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





