『CPU-Zのウィンドウが重い?』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『CPU-Zのウィンドウが重い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU-Zのウィンドウが重い?

2021/02/13 08:45(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:9417件 私のモノサシ 

CPU-Z(1.95)を立ち上げて、
ウィンドウを少し早めにドラッグすると…

なんか重くて、マウスの動きより遅れてウィンドが動きます。
少し前のバージョンでも同じです。

ノートパソコンはなぜかほとんど症状が無いですが、
2台のデスクトップで遅れ具合に多少違いはある物の同じです。
(GTX970とRTX2060)

特別困ることは無いけど、ちょっと気持ちが悪いですね。(笑)

何か他のソフトが絡んでいるのかな?

書込番号:23963211

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8801件Goodアンサー獲得:1079件

2021/02/13 14:29(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
デスクトップ機、ゲーミングマウスを使用してますよね?
ポーリングレート、1000Hzだったりしますよね?
タスクマネージャを開いてCPU-ZのウィンドウをドラッグしながらCPUの使用率を見てみましょう。
んで、マウスのポーリングレートを変えてみる(または非ゲーミングマウスにしてみる)・・・・・・うちではこれで結構CPUの使用率が違いました・・・・・・あくまでうちのPCでの話ですが。

書込番号:23963761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9417件 私のモノサシ 

2021/02/13 14:56(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
本当ですね。
ポーリングレート下げると症状なくなります。
(リフレッシュレートも絡んでいるかも?)
デスクトップウィンドウマネージャーのCPU負荷が上がるようです。

他のソフトはこうはならないんですけど、今のところ気が付いたのはCPU-Zだけです。
特別凝った表示だったりするわけでもなさそうだけど。

情報ありがとうございます。

書込番号:23963803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8801件Goodアンサー獲得:1079件

2021/02/18 19:07(1年以上前)

ポーリングレートが高い(1000Hz)とCPU-Zのウィンドウをドラッグするとマウスより遅れて動く・・・・・・ならポーリングレートがもっと高けりゃもっと遅れるのか・・・・・・やってみた。
結果・・・・・・遅れはひどくなりました(^_^;)


ただ、Chromeとか新しい方のEdgeが起動してるとほぼ遅れないんだな・・・・・・気にはなったけど見なかったことにした(*ノω・*)テヘ

書込番号:23974499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9417件 私のモノサシ 

2021/02/18 21:11(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
1000Hz越えのポーリングレートのマウスなんてあるんですね、 
ますますCPUの負荷が上がりそう?(笑)

Edge更新があるんですね。早速手動で更新しました。
…確かに遅れが減りました。
Edgeのウィンドウ最小化していても…

ますますよくわからないですね。
CPU-ZというよりむしろWindowsの問題なのかな?

書込番号:23974734

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)