


以前から存在が確認されていたau向けGalaxy A32 5G SCG08、先ほどから製品ページが公開されてます。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a32-5g/
今現在サムスンHPの製品ページのみ公開、au及びサムスンからプレスリリースは出てません。
海外ではRAM 4GB/6GB/8GB × ROM 64GB/128GBの組み合わせがあり、au版は最低容量の組み合わせになるRAM 4GB/ROM 64GB版なのでAQUOS sense5Gのライバル的な位置付けですかね。
6.5型大画面ながら解像度がHD+と低いので(有機ELではなくTFT液晶)、廉価モデルなりな部分はあります。
またハイエンドに比べてベゼルはある程度ありますから、好みは分かれるでしょう。
カメラはGalaxyスタンダード機種では珍しいクアッドレンズモデルであり、A51 5G同様に1つはマクロカメラ採用となってます。
書込番号:23967867 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

https://smhn.info/202102-au-galaxy-a32-5g
明日2月16日予約開始、2月25日(木)から販売開始みたいです。
日本向けにFeliCa追加、さらに防水防塵も追加されてるようです。
そのためでしょうが、海外版は205gに対し、au版は209gとなってます。
あとFCC認証を通過した際のFCC IDからメーカー型番はSM-A326Jで、末尾が複数キャリアから投入される場合の「JPN」ではないため、国内ではKDDI専売モデルになりおそらくドコモからは出ないと思われます。
書込番号:23967882 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

先ほど14時に正式発表されました。午前中はフライングだったようです(笑)
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/02/15/4970.html
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scg08/
あわせて日本仕様無しで5月末発売のOPPO A54 5Gも発表されてます。
日本向けの柔軟なカスタマイズは、長年国内キャリア向けに投入してるサムスンが上ですね。
日本仕様追加で31,190円なので、海外版よりもぐっと安くなってますね。
書込番号:23968154 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

FCC IDのメーカー型番から予想はできましたが、やはりGalaxy A32 5Gは国内ではau限定モデルとのことです。存在が確認されてるS21シリーズ3機種は後日発表でしょうね。
またドコモ向け未発表GalaxyにはSC-51B、52B、53B、54Bの4機種があり、うち3機種はS21シリーズで確定ですが、残りの1機種はS21シリーズいずれかをベースにした五輪版のような気がしてます。
2019年にS10+五輪版を発売、昨年2020年はS20+ 5G五輪版を用意していたものの五輪延期で販売中止になってしまったため、今年も最新機種ベースで用意している可能性はあると思います。
書込番号:23968176 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

サムスンからもプレスリリースが出ました。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-a32-5g-release20210215/
書込番号:23968200 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





