


https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens/lumix_s_70-300.html
噂段階からかなり待たされたレンズでしたが、遂に300oまでのLUMIX S レンズが
正式発表されました。LUMIX S5・20-60oユーザーなら、この一本を買うだけで
20〜300o(※ APS-C、マイクロフォーサーズ同等のクロップで、450〜600o)
までシステムが完結できます。24-105oと同じく、マクロレンズの機能も備えています。
書込番号:23973990
2点

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/639294.html
私が、12-35oF2.8や35-100oF2.8を購入する動機となったレビューです。
レンズを含むシステムの小型軽量化というマイクロフォーサーズの思想が
LUMIX Sにも伝承されているのは嬉しい事です。標準ズーム、望遠ズーム
にハーフマクロ機能を備える事で、マクロレンズを持ち歩く手間を軽減できます。
書込番号:23974003
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





