


PC何でも掲示板
本日の記事で、ChromebookがGIGAスクールでシェア43%の大きなトップを取ったという記事がありました。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1307134.html
教育機関向けとしては、価格が安く、管理が容易で動作も速いChromebookが選ばれるのは当然だと思いますが、今後Chromebookが躍進して、プライベートで使ったりするPCでもどんどん選ばれるようになるのでしょうか?他にもChromebookのシェアが上がったような記事を見かけた気がします。
企業向けにおいては今のソフトウェア資産があるからすぐには置き換わらないでしょうが、管理が容易で、数年ないし10年ぐらいでChromebookで教育を受けた世代が入社するとなると、徐々にニーズが出てきても不思議ではないと思います。私は触ったことがありませんが、今からCloudreadyでも入れて触っておいたほうがいいのかな…?
皆様の将来予想なりなんなり、お聞かせいただければ幸いです。
書込番号:23975026
0点

小中学校でのPC教育は機器の操作・アプリの利用・プログラミングの基礎といったところで、Chromebookで十分に役割を果たせます。
しかし、Chromebookはアプリ利用には向かないという大きなデメリットがあるので、一般向けの需要が拡大することはないと思います。
書込番号:23975070
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内