


NHKもそもそも地上波が不要なのでVOD、映像入力だけが可能なテレビ?モニターが欲しいです。
65インチくらいのテレビ代わりになるようなものはないのでしょうか?
書込番号:23990510
0点

>うどんふぇれさん
チューナーなしのテレビはないと思いますが、65型の4K PCモニターはあるみたいですよ。
https://s.kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=20&pdf_Spec301=65
これにamazon fire TV stick等をつなげばいいんじゃないですか?
書込番号:23990519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.sony.jp/bravia-biz/lineup/
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/FW-BZ35F_BZ/
いくらでもありますよ(*^-^*)
書込番号:23990641
0点

>NHKもそもそも地上波が不要なのでVOD、映像入力だけが可能なテレビ?モニターが欲しいです。
>65インチくらいのテレビ代わりになるようなものはないのでしょうか?
昔の「プロフィールプロ」の様な製品、
https://rocketnews24.com/2020/07/10/1391577/
などの記事がありますが、結局は「モニター」でしか無くなります。
<通常のテレビに「イラネッチケー」を接続する場合は、溶接する必要が有ります。
ただ、「AndroidTV」を搭載していることで「ネット動画サービス」を利用できるので、「テレビ放送」をリアルタイムでは視聴出来ませんが、「TVer」等で視聴する事は可能な様です。
現在、次期モデルの「BZ40H/BZシリーズ」が出ています。
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/FW-BZ40H_BZ/
<https://kakaku.com/item/K0001305428/
には、価格情報が有りませんが、通販サイトで扱っているお店は有る様です。
https://kakaku.com/search_results/FW-65BZ40H%2fBZ/
後は、プローヴァさんも提案している様に、「大画面モニター」に「Chromecast」や「FireTV Stick4K」を繋げて使う事に...
https://www.mag2.com/p/money/1024011
こんな話も有りますが、それなら「PCモニターにテレビチューナー機能の有る機器をHDMIケーブルで繋げばNHKを観られる様になるから、モニターだけを購入した時点で受信料を支払う義務がある」なんて事になると思います(^_^;
書込番号:23990642
0点

【放送法第64条】
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
@設置してない状態では受信契約の締結義務は無い。
書込番号:23990654
0点


あ〜あ
書込番号:23991477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でも、NHK、ネット配信にも乗り出すからネットが見る状況なだけで受信料取られるようになりますよ。
ネットが見れる携帯もスマホもアウト。
法律で払えというなら、もう税金から引けよと思いますね。
書込番号:23993454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【放送法第20条5項】協会は、AM放送とFM放送とのいずれか及びテレビ放送がそれぞれあまねく全国において受信できるように措置をしなければならない。
【放送法第64条】協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
【日本放送協会放送受信契約】
・地上契約
地上系によるテレビジョン放送のみの受信についての放送受信契約
・衛星契約
衛星系および地上系によるテレビジョン放送の受信についての放送受信契約
・特別契約
地上系によるテレビジョン放送の自然の地形による難視聴地域で衛星系によるテレビジョン放送のみの受信についての放送受信契約
【日本放送協会国内番組基準】https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kijun/index.htm
法律は裁判官が判断するんだよ(*^-^*)
書込番号:23993610
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





