


こんにちは。auの「かえトクプログラム」についての質問です。
現在、Galaxy Z flip(scv47)を分割契約中で、契約期間は14ヶ月目に入りました。
発売当時も今もかなりの高額にあたると思うのですが、物珍しさと物欲に負け契約しました。
しかしその後熱意があっという間に下がり、今では全く使用せずただ契約を続けているだけです。
加えて新型コロナウイルスのせいで収入が減少傾向にあり、正直この端末を契約し続けることが少々重荷になりつつあります。
そこでかえトクプログラムの権利行使期間(13〜25ヶ月目)に入ったことがあり
この機種を手放そうと思うのですが、ご存知の通りこのプログラムは現端末の返却に加えて機種交換が必要となります。
現在機種変更の一番安い機種で3万円程度、割引を用いて2万円程度の様ですが、
機種変更後はMVMOへ移転する予定なので、バンドの都合上、またAndroid端末はもう興味がないので、
せっかく機種変更しても使わず(使えず)、かといって売却も正直面倒だなーなどと悶々。
同じように「かえとくプログラム」の罠から脱した方や検討中の方にアドバイスお聞かせ頂ければ嬉しいです。
※現在この端末に支払っている料金/月
端末分割代金3,600円+月額使用料2,980円+端末保証1,190円、消費税など除く
書込番号:23999400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まろやか三中・出席番号1番さん
じゃんぱらの買取価格が最高75000円。火曜日なら5%アップで78750円。
これで残債一括返済して解約では?
書込番号:23999643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ビビンヌさん
なるほど、売却ですか。すごい!これには気が付きませんでした。
擦り傷程度あったりで上限価格までいかなくとも、最終月支払い分に加えて分割2-3回分くらいは賄えそうです。
買取価格まで調べていただき、ありがとうございました。
書込番号:23999755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とはいえ、下取り上限が購入時のおよそ半額。
少々複雑な気持ちです…
書込番号:23999771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ocnモバイルとか端末安く売ってるmvnoへ転出して購入端末を未開封で売却→今使ってる機種をそのまま使えば、更に1万円くらいは浮きますね。
例
redmi note 9s →○円購入→査定15000円
書込番号:23999797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どっちみち返却しないとペナルティがあるんでしょうから仕方ないですが、トータル金額出してどっちが損を最小限に抑えられるか検討してみてください。(提案は一例なのでどっちが得か私は分かりません)
書込番号:23999804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

残価設定の途中で勝手に売却できるか(所有権の問題)ふと疑問に思ったので
直営店にていろいろ聞いてきました。ことの顛末は新たにスレッドを建てさせていただきました。
駄文でお恥ずかしいですがお時間あれば。
au「かえトクプログラム」早々に終わらせ機種交換→MNP出来ず
<https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24018242/>
書込番号:24018257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





