


初の投稿になります。
最近こちらの雲台が気になっていまして、望遠レンズでお使いの方の使用感などありましたらお願いします。
現在マンフロット526雲台でニコン 600f4gにD500を使って野鳥撮影しています。
ザハト8というのが定番なのはわかっているのですが、廃番で在庫のみになっています。
NH30はまだ口コミもなく周りに使われている方も居ませんので、購入に踏み切る事が出来ません。
皆さんのご意見お願いします。
書込番号:24007252
5点

>良い仕事は道具から…さん
まずは、
ドイツのザハトラーに確認されては如何でしょうか?
書込番号:24007373
1点

>おかめ@桓武平氏さん
そうそうの返信ありがとうございます。
海外サイトへの問い合わせはちょっと自信ありません。
写真撮影で使用感など待たせていただきます。
書込番号:24007622
0点

LIBEC NH30についてではないですが、FSBシリーズの後継に付いてHobby's World (ホビーズワールド) https://www.hobbysworld.com/ に質問しました。その回答です。
----------------------------------------------------------
FSBシリーズの後継機種としましては、Aktivシリーズが予定されています。ヴァイテックプロダクションソリューションズのページ:
https://vitecproductionsolutions.jp/sachtler-%e6%96%b0%e8%a3%bd%e5%93%81%e6%83%85%e5%a0%b1/
ただし、今現在のところ分かっている情報としましては、
・FSBシリーズとの大きな違いは、レベリングの固定や調整、三脚からの脱着を本体レバーで行う。
・ザハトラー三脚専用設計でジッツオ等他メーカーの三脚との互換性はない可能性が高い。
・現在のところ国内での販売時期、価格は未定。
・雲台単品での販売は当分の間は予定になく、三脚とのセット販売となる。
・機種としてはaktiv 6/8/8T/10となる。※6T、10Tはなし。
・FSB 4は今までどおりFSB 4として販売。
英文になりますが、本国サイトの方に詳細情報が上がっています。ザハトラー本国サイトURL: https://www.sachtler.com/en/aktiv/
----------------------------------------------------------
ご存知でしょうけどAmazonでならFSB8シリーズはまだ購入可能です。買うなら今のうちでしょう。将来Aktivシリーズを買うなら、質問に答えてくれたHobby's World (ホビーズワールド)からどうぞ。
書込番号:24009823
3点

>SidRottenさん
書き込みありがとうございます。
そうなんです、今の在庫があるうちにFSB8を買っておくべきかなと思っています。
本日製造元の平和精機工業から連絡ありまして、メーカーの方も まだ一眼レフでの使用との使用例という部分で情報がなく、なかなかにお答えが難しいところがございます。
との回答を頂きました。
さらにHN30に手を出しにくくなったかも知れません笑
ただ京都市にデモ機を展示されているショップさんがある様なので、一度試してみたいです。
書込番号:24010254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マンフロットのビデオ雲台を所有したことはありますが、この手の雲台は詳しくないのですが、LIBEC製品はかなり良さそうですね。購入されたらレビューお願いします。
書込番号:24010466
0点

Amazonより価格.com掲載のショップの方がずっと安いですね。失礼いたしました。
書込番号:24010474
0点

HN30という雲台は、初めて知りました。
なんか良さそうな感じですね。
現状マンフ526での不満点は何でしょうか。
私はザハFSB8を使用していますが、私の場合は 500f4 に1.4倍テレコン。D500使用でクロップも使ったりで換算1365oでブレを抑え込む事が出来ているので満足出来ています。難点は、とにかく価格かと思います。それと取り扱いにも注意しなければいけない事があって、持ち運び時にはダイアルをゼロにしなければないとか、ダイアルを1.5とか2.5とか中途半端な位置で使うなとかあります。ビデキンさんなら、購入時に、その辺の事を教えてくれますが、通販利用の場合はご注意ください。
書込番号:24010983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sweet-dさん
情報ありがとうございます。
1番は大きさ重さが辛くなってきました。
526の3.6kgに対しNH 30は半分の1.8kgこれ大きいです。
プレートも互換性のなくなった357プレートです…
機能性や微ブレに対しては概ね満足しているのですが。
書込番号:24011192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々な情報を求めていましたが、未だに確信できません。
ショップさんからのアドバイスも頂きました。
軽量化のために樹脂部分が多く、600ox1.5倍の望遠領域ではブレに不安が残りました。
今回は購入を見送ろうと思います。
色々なアドバイスありがとうございました。
書込番号:24049831
1点

NH30は確かにプラスチック使用で頼りない印象です。
それだったら、H25, H35はどうですか? 全金属製です。パン棒は延長できます。perfect balanceという名称通り、あわせていけば、きっちりとチルト方向のバランスを完全に合わせられます。実際には回転させるときは、チルトロックするだけの話なので、そこまできっちりと合わせる必要はないのかもしれません。
Libecのいいところは、三脚が自由に選択できることです。ザハトラーは、三脚もザハトラーにしなければならなくなりました。それが、メーカーの合理的な考えなのだろうとは思いますが・・・。
なお、全金属製の雲台は重くなります。ザハトラーも、プラスチック使用の軽くて安い雲台を出してますね。
書込番号:25566632
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LIBEC > NH30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/09/06 11:24:21 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/29 20:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2023/12/30 23:25:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
雲台
(最近5年以内の発売・登録)





