


パーツ・周辺機器


初心者でよくわからないんですが・・・P3(1G)FCPGA/128(512)/30G/24xCD/10/100TX/FD内蔵/省スペース/USBx2/PCIx2/空ベイ無/AC97互換/Video i810の性能のパソコンを見つけたんですが・・メモリーは256MBにあげるにはどうすればいいのですか?あとVIDEOはGeforce FX5600以上を搭載することができますか??
書込番号:2402008
0点

PC133の128MBを増設する。
そして
AGPスロットがあるならそこにさせばいい
これがわからんならよしたほうがいいです
起動しなくなる可能性もあります
書込番号:2402011
0点

騎天さん こんにちは。 ”騎天さんへ ”をクリックして頂くと お役立ちリンク集 があります。その中の 役に立つ所 5 を読んでみて下さい。
パソコンの中身が分かれば 今 疑問に思ってあることも 人へ教える事さえ出来るようになるでしょう。
自作を 楽しんで下さい。
書込番号:2402019
0点


2004/01/30 06:13(1年以上前)
そのPCまだ購入していないのなら、購入は見合わせた方がよいと思います。 理由としては、記載のスペックを見る限りAGPスロットが搭載されていない様なので(AGPがある場合「PCI×2」の次に「AGP×1」と記載されているはず。)Geforce FX5600以上を搭載がまず無理です(PCI版のビデオカードもあるが、おすすめできない。)
それと全体的に型遅れです。
現行機種(AGPだけは必須なのでそれが付いているやつ)を買う事をおすすめします。 安いやつなら5万円くらいからあります。(CPU Celeron 2GHz〜2.6) ただしGeforce FX5600以上を載せるのであればそれに見合った本体性能も要求されるので、出来れば8万円〜のPC(CPU Pn4 2.6c GHz、Athlon XP 2800+、3200+ 等)にGeforce FX5600を載せる方向で考えたほうが良いと思います。(予算的には、ディスプレイなしで10万円以内。)
書込番号:2404874
0点



2004/01/30 14:14(1年以上前)
そうだったんですか・・・ありがとうございました。。
参考になりました
書込番号:2405735
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パーツ・周辺機器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/02/06 17:22:41 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 12:24:02 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/23 9:09:43 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/30 22:07:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/13 22:50:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/05 16:53:57 |
![]() ![]() |
8 | 2011/04/11 5:00:49 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/05 3:25:50 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/04 21:36:56 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/07 13:26:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)