『現行型なのに、山善サイトに掲載されていない加湿器』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > YAMAZEN > すべて

『現行型なのに、山善サイトに掲載されていない加湿器』 のクチコミ掲示板

RSS


「YAMAZEN」のクチコミ掲示板に
YAMAZENを新規書き込みYAMAZENをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿器 > YAMAZEN

クチコミ投稿数:19件

山善KS-F407箱

KS-F407本体正面

アロマオイルはここに垂らします

amazonで山善【KS-F407】という型番のスチーム式加湿器を見つけました

…が、山善の公式サイトの加湿器紹介にも掲載されていないものでした。
加湿器本体の後ろには2020年製とあり、2021年になってから購入したので、
現行品と思います。
購入後、山善さんに訊ねてみましたところ、この型はamazon、その他などの
専売品で、他にも品番が違う同仕様のもので、ドンキホーテ版もあるとのことでした。

上蓋外し、4リットルの水タンクに水道水を入れて黒いキャップをし、逆さまにして
※取っ手があるが、やや掴みにくい セット。水垢フィルターは本体1枚と予備1枚付属。
水位表示は表にありますが、少し見づらいですね。蒸気は割と早く出ます。

長方形のスイッチが2つ。下は加湿量で、2段階のみ。
押さない状態が[弱]180mL/h 連続加湿時間が約22時間。消費電力135W
押した状態が[強]380mL/h。 こちらは連続加湿時間が約11時間です。消費電力270W
上のスイッチが電源。黄緑色に点きます。タンクの水なくなる直前に、給水ランプが赤く点きます。
シンプル操作だと思います。スチーム式ですので衛生的です。

コンセントはマグネット式で、床に置いて使用だと外れやすいです。
まあ、事故防止ですね。あと空焚き防止機能。サーモスタット。
アロマは蒸気噴出口の真ん中の丸い所に垂らして使用。機械内に入れると
故障するらしいのでご注意を。※試してません。

[強]380ml/hで湿度50%くらいは保てますよ。約半日に1回水タンク補充しなければ
なりませんが、流し台に本体ごと抱えて持って行った方が良いでしょう。
上蓋を外した時に温水が垂れますので。その時に蒸発皿(金属で擦らない)や
仕切り板、水量調整リングのカルキ(白い汚れ)を拭いたり手入れをしましょう。

幅:290mm 奥行:160mm 高さ:300mm 重量:2.3Kg

☆☆☆☆4つ評価




書込番号:24021724

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「加湿器 > YAMAZEN」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング