


Androidアプリ
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210317/amp/k10012918871000.html
システム開発を委託した中国の技術者が日本人のLINE個人情報を閲覧可能になっていた、との事
LINEMOスタート日に個人情報漏洩ニュースとは、、
書込番号:24025924 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

これは、中国に開発を委託した時点でアウト。
情報抜き取りは技術者の問題でなく、中国の国策にしたがっただけです。
中国製の通信に関わる製品は、すべて疑った方が良い。
書込番号:24025961
7点

海外にシステム開発委託する前提をよく説明していなかった、と言う事の様ですが、、
そもそも日本国内システム開発委託でも閲覧出来たらアウトですからね、、
委託したZホールディング側の認識の問題も有りますね
書込番号:24025984 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アクセスできないよう措置した。とは言ってますが、
俗に言うバックドア(簡単に出入りできる)かもしれないし、
アクセスできないよう措置したということは、アクセスできるようにも措置できるかもしれないし。
こういう危険性をはらんでるのを理解しておいたそうが良いですね。
しかし、実際、Lineは信用できん。(^_^;)
書込番号:24026138 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

App Storeで検索してみました。
現時点、LINEは削除されていませんね。
Apple側は、まだ問題有りと判断されていないのかな?
書込番号:24026200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトバンク
Line
中国に委託
トリプル役満です。これに中華端末が加われば最強のアガリですな。
既に述べられてますが、国策ですからなぁ。
書込番号:24026380
6点

さっき、App StoreからLINEのアップデートの知らせ?がありました。
アップデートはしましたが、Appleは今も問題無いと判断したしたんでしょうね。
書込番号:24028536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今朝、LINEの個人情報漏洩のニュースが報じられました。
App StoreでLINEを検索しましたが、現在も削除されていません。
本当に大丈夫なのか? Apple?
書込番号:24031363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Androidアプリ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/04 13:26:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 16:45:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/08 14:13:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/19 13:10:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/18 17:20:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/14 23:26:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/30 20:57:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/25 18:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/03 6:55:28 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/15 23:13:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)