


1年後には退役したビデオカードが、大量にオークションとかに放出されるのでしょうね。
そんなのを安いからって掴まされないようにしないと。
でも見分けつかないしなぁ。
書込番号:24033542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MOMO-YEGさん
今後マイニングブームが破綻? したら大量のカードが流出するでしょうね
nvidiaがマイニング規制した3060も呆気なく突破されましたしね
24時間ぶん回したグラボって、寿命短命ですよね
確かに2年サイクルで新しいモデル出るからそんなもんですか!
現状出荷前のグラボをマイナーが高値で買い取ってるんで、私らには届きませんわね
年内も品不足続く様なので、正規価格で買えるまで気長に待つのが得策かも
書込番号:24033658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MOMO-YEGさん
昨年夏は、マイニングしようとして機材を集めた業者の放出グラボ(GTX1070)を買って使っていました。
未使用と書いてあって、確かに使って無い風でしたので悪くなかったです。
知り合いに譲りました。
RTX3070を昨年買っておいてよかったです。
ネットなんかで見ても3070でさえ、10万で貰えそうにないです。
>Miyazon.comさん
RTX3060のドライバーの件は、NVIDIAの自爆攻撃らしいですね・・・わざと?
https://news.mynavi.jp/article/20210319-1812713
書込番号:24034632
1点

>Gankunさん
意図的な配布でしょうね(笑)
3060がマイニング対策されてる=売れない商品
自作ゲーマーには助かる価格ですが、マイナーには売れない
台湾では、国際的に代理店(日本ではCFD)を通さずに
マイニング工場に卸値より割高で流してる様です
露国では6000億円かけてマイニング工場建設してみたり
電気の安いアジアン諸国でもマイニング工場建設ラッシュと聞いてます
rtx30シリーズ rx6000シリーズに関しては日本は販売希望価格が高めの設定なので、時間と労力を惜しまなければいつか購入出来るでしょうね
後は、度重なる天災で打撃受けてる半導体工場の水不足が復旧すれば、なんとか発売当初の値段に戻るのかなと思ってる次第です
書込番号:24035759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイニングブームは大小あれど最新プロセスの次世代カードが出るたびに起こる感じになりそうですね、、、
その前に中古が大量に出回るのも必然。
外見では見分けがつきにくいので中古はリスキーになりますが、その一時がまともな入手性となりそうなのも、、、
入手できないよりはマシなので保証のないリスキー商品にも外れ覚悟の寛大さは求められますが。
新型は出るたびに色々な方面から狙い撃ちされやすく数ないと争奪戦は避けられないので、ありあまるほど大量生産してから販売しないと今回の教訓で更に不味い状態になる予感しかしないので想定以上の十分な対策をしてもらいたいですね。
書込番号:24037969
1点

>イ・ジュンさん
お疲れ様です
何時も的確な意見拝見し勉強させて頂いてます
この度のマイニング専用機グラボも発売されますが
中身が1660super程度とか
7万円台でこの性能にマイナーが飛び付くのかも疑問ですよね
書込番号:24038466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
的確ではなく数打てば当たる感じに気楽に書いてますが、この件に関しては楽観視していられないですね。
マイニングなくとも今回は生産が限られていることもあって半導体は既に需要の方が上回っている状態で、入荷がここまでないのは異例で影響の長期化は避けられそうにない様子なので。
ただコスト増が吸収しきれず2〜3割高いだけならばまだ自然とは言えますが、倍化しているのでよほど世界規模で枯渇化、、、
マイニングのせいもありますが、今回は「それだけではない」のがかなり不味い感じです。
それでもマイニング専用カードで、RTXの価格の上昇を抑えることはできそうなので期待はしてますが、未知数ですね。
一番下のモデルは1660super程度のようですが、電力あたりのレートは上位モデルとそう変わらずなので、効率性能が絶対性能より求められるなら需要はありそうですが、このあたりの事情はよく分かりません。
ただA100も投入されるようで、それが3090のほぼ倍の利益を生むようなのとそれでいて、処分するはずだったA100を有効利用して3000ドル(40万円相当)かなり格安で売られる噂もあるので、もし本当ならばマイニング専用カードにかなり流れそうではあります。高効率なA100が果たしてこのお値段で売られるならばですが、倍の6000ドルでも注目度は高そうです。
いや流れて欲しいなと。予想以上に状況が悪くなっているので多少でも状況を良くしないと不味い展開なので。
簡単に中古として売るのも危険な感じがするほどに入手の方の見通しが悪いなと。
書込番号:24038814
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)




5位PowerColor Red Devil AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHE/OC [PCIExp 12GB]

満足度5

