


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
2度目の投稿になります。
蓄電池無し。パワコンと過積載について2つの見積もりがあります。カナディアンはパワコン5.5/発電10.72だとパワコンの容量不足により、10.72載せても意味ないかなぁと感じましたが、発熱のピークが年間通して3H前後の為、問題無いと言われました。それなら長州のパワコンも1台にしても問題ないのでしょうか?
無知ですいません、様々ご意見頂戴したいです。
さらにお手数で無ければ、私ならこちらの見積もりでこう交渉する!ようなポイントがあれば宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:24045420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sksksksksksさん
パワコンとパネル容量の考え方(過剰積載率)は各メーカーでことなります。
カナディアンと長州産業でも違いますので、これを無視すると保証されなくなります。
業者だけでなくメーカーのサポートセンターにも確認して欲しいです。
書込番号:24045630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sksksksksksさん
ピークカットが気になられるとのことですが、2倍過積載なら3月〜9月の快晴時はあります。
ですが、年の半分を占める曇りや雨の日はピークカットに全くなりません。
ましてや夜間はパワコンの負担はありません。
そんなに気にされることはないと思います。
書込番号:24045661
1点

>REDたんちゃんさん
前回の質問にも、ご丁寧に回答していただき有難うございます。全く無知ですいません。何を確認すれば良いのでしょうか?
書込番号:24045782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gyongさん
ご意見有難うございます!
簡単に言うと、パワコン5.5/パネル10KWでもそこまで気にする必要が無いと言う事でしょうか?
REDたんちゃんさんの記載通り、最終的には各メーカーに確認すると言う事でしょうか?
質問ばかりですいません。
書込番号:24045789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sksksksksksさん
見積り書に記載されてるパワコンはPanasonic製のマルチストリング型のパワコンだと思います。
パワコンには入力電圧上限が決められています。
例えば、入力回路が4ポートある場合に1つのポートにパネル何枚接続出来るかを細かに規制しています。
これを守らないと本来なら施工許可が降りないのですが儲けにはやる業者さんは規格を無視してシステムを組むことがあります。そうすると故障した場合にメーカーの保証は受けられません。
カナディアンのサポートセンターにこの型番のパワコンの最大接続枚数(335MSを接続する場合)を確認するといいでしょう。
書込番号:24045840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
サポートセンター電話して、色々聞いてみます。有難うございますm(__)m
書込番号:24045940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)