


【使いたい環境や用途】
pcケース
Thermaltake VIEW 51 TG ARGB Snow Edition フルタワーPCケース 強化ガラス スイングドアパネル CA-1Q6-00M6WN-00 CS7811
グラボ
RTX3070
【質問内容、その他コメント】
グラボを縦置きするとマザボから見て横にスペースを取ると思うんですが他のPCIスロットはちゃんと使えますか?
書込番号:24045542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
マザボ
ASUSROG STRIX B550-F GAMING
書込番号:24045549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使える場合と使えない場合と両方あるので、拡張カードの大きさなどのチェックが必要。
グラボ以外の拡張カードはそれほど大きなものは無いので取り付け自体はできるとは思う。
後、メンテナンス性は確実に悪くなります。
PCI-Eをケーブルで引っ張りだすのでケーブルは要注意。
注意点、ボードの高さブラケットより幅が広いカードは大きさのチェックが必要。
書込番号:24045560
0点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございました。参考にします!
書込番号:24045584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ばぶなゃんさん
もう見ていないかな?私はTtのVIEW 31 TG使っています。
このケースは縦置き用のブラケットがついていて結構簡単にビデオカードの縦置きができます。
ご希望のケースはブラケット部分を90度回転させてビデオカードの縦置きをするようになっているので、他のスロットを使うのはちょっと厳しいかもしれません。と、私は思います。
カードの固定方法も考えなくてはいけませんし、意外とライザーケーブルが邪魔になります。Tt純正のライザーケーブルは最も短いもので30cmだったと思います。縦置きしていたこともありますが、30cmって結構余ります。
仮に他のカードを挿せたとして、邪魔になるかもです。
今は水平に挿していますが、縦置きって恰好いいですよね。ロマンだと思います(笑)
参考になるかわかりませんがー
縦置き時の画像上げときますね
書込番号:24045750
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





