


シャープのRE-SS10C。
購入から5年です。
あたためなど電子レンジ機能は問題なく使えるんですが、昨日からオーブン機能だけ使えなくなりました。
予熱すると完了前に高温と表示されて加熱が止まってしまいます。エラーコードなどは出ません。
高温表示のままでも電子レンジ機能は使え、高温の表示は冷めると消えます。
換気口周りの埃取りや庫内の掃除はマメに行っており、設置間隔も守っています。
シャープお使いの方や、家電にお詳しい方、理由など分かりますでしょうか?
取扱説明書を読んでもこのようなエラーはないので、やはり修理に出すしかないのでしょうか?
書込番号:24078678 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヒータを使った製品の場合、検知器に異常があった場合などは"高温側"であるとするのが過熱事故を防ぐ意味で安全なので、そういった状況になる場合があります。
コンセントを抜いて清掃できるところは清掃してもう一度コンセントを挿して動かしてみてください。
それで状況が変わらなければ点検に出しましょう。
書込番号:24078792
6点

オーブンとレンジは加熱の仕方が違うます
また回路も違います
電子レンジはマグネトロン、オーブンはヒータです
オーブの余熱は夏と冬で余熱時間が変わるのではないでしょうか
時間を30分→20分、20分→10分などにしてみてはどうでしょうか
庫内の温度が一定温度になって加熱を停止しているだけだと思います
書込番号:24078819
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 14:16:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 13:39:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:17:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 16:20:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 22:40:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 12:07:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 22:13:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 21:56:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





