『バイク マフラーの錆処置方法』 の クチコミ掲示板

『バイク マフラーの錆処置方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク用マフラー」のクチコミ掲示板に
バイク用マフラーを新規書き込みバイク用マフラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バイク マフラーの錆処置方法

2021/04/20 06:57(1年以上前)


バイク用マフラー

クチコミ投稿数:4件

マフラー取り付け部分の錆処置方法に悩んでます

【使いたい環境や用途】
マフラーの取り付けブラケット部に錆を発見しました。 板金の合わせ部分ですから隙間から奥に数ミリは入ってそう、箇所的に仕方ない位置とは思いますが、被害が広がる前に処置したいです。

【重視するポイント】
長く乗れば今後も似たような錆は見つけるだろうからお手軽DIYで処置したいです。
それでも処置箇所が1年ぐらいは持って欲しい。

【質問内容、その他コメント】
磨くことも出来ない場所なので、錆を落として塗装し直しは断念してます。
防錆浸透潤滑剤などの使用と思って居ますが、高熱になるマフラーでは直ぐに蒸発して効果が無くなることを心配してます。
赤錆転換剤も実際には塗料系で高温に耐えれないとか書かれているものも見まして、何が正解か悩んでおり、同様の錆を処理した方の助言頂きたいです。

書込番号:24090779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2021/04/20 08:26(1年以上前)

おはようございます。

車に使用する耐熱防錆塗料が有りますよ。ワックスもバイクのマフラーに使用できる耐熱ワックスが有ります。

まずはバイクを買ったお店か、近所の板金工場で聞いてみてください。
大きな車用品店でもわかるかな。

書込番号:24090868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2021/04/20 17:31(1年以上前)

D.I.Y.でするなら、錆は釘などの尖った物でカリカリと落として
よくある耐熱塗料のスプレーをスプレーの蓋とか小さな容器に出しで
先の細い筆や爪楊枝の先を潰したもので塗りですかね


書込番号:24091606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


空民さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/20 18:06(1年以上前)

↓おそらく市販入手できるジンクスプレーで唯一の600℃耐熱塗料、用途に合うと思います。
https://www.monotaro.com/g/00402766/

ヤマハ乗りさんのおっしゃるように
対象箇所の錆をなるべく落として、脱脂後、マスキングテープで養生し、
パーツクリーナーのキャップとか 何か小さい容器にスプレー中身を吹いて出しといて
100均で売ってるような安い細筆とかで塗り込むのが良いですね。

書込番号:24091650

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2021/04/29 19:36(1年以上前)

>ラパさんさん

造船所で使用する防錆シーラーを使うようにしてます。
モノタロウやアマゾンで一本1000円ちょっとで売ってますから試してみては如何でしょう。
当方の使用している物はイチネンケミカルズの「スポットジンク」という商品です。

書込番号:24108335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)