


ランニングシューズはここ数年間、NIKEのズームペガサスばがり使っていて、およそ半年で買い換えます。
他のシューズでは靴擦れを起こしたり足が痛くなったりしますが、ペガサスは不思議と全くトラブルがありません。
トレッキングはサロモンのX ULTRA3 GORE-TEXを使っていましたが、ナイキを試してみようとペガサストレイルを購入。
昨日、近くの山を15キロほど歩いてきました。
最高です!
一番懸念していたグリップですが、バッチリ滑りません。
小川渡りが何カ所もありましたが、滑りそうな場所でもかなり踏ん張れます。まだ新しいからかもしれませんが、X ULTRAよりも安心感はかなり高いと感じました。
そして軽くてクッションが良い!さすがペガサスです。普通に走れます。
アウトソールの幅がトレッキングシューズに比べると広めなので、岩に引っかかってつまずく率が若干上がりますが、それさえ気をつければ接地感は安定していて疲れません。
また、ゴアテックス仕様なので防水面でも安心です。
昨日のウォークでは何度も水につかったし、ぬかるみのルートもありましたが足が濡れることは皆無でした。
なお、ヒール部分に伸縮性のある生地が使われていて砂利などが中に侵入しにくいだろうと想像していましたが、こちらは完全に裏切られました。結構入ってきます。(^^;
想像ですが、靴底の素材に柔らかいゴムが使われているため、ちょうどハイグリップタイヤのように小石を跳ね上げてしまうのかもしれません。
半日のハイキング中に5回ほど中の砂を出さざるを得ませんでした。ここだけが残念ですが、グリップとトレードオフなら仕方がありません。
書込番号:24164363
2点

昨日、山を歩くつもりで出発したところ、思いのほか強い雨が...(T_T)
山は断念し、いつものランニングコースをこのシューズで走ってみました。
トレイルランニングシューズですので、ランニングにも十分使えます。
ただ、いつものズームペガサス37と比較すると、
1.ソールの反発力が頼りなくペースは若干落ちる。
2.わずかながら重量増による疲労感。
3.通気性が低いので暑い。
でした。
とくに3の暑いは、これからの季節致命的です。やはりランニングにはランニングシューズが適していますね。(^^ゞ
書込番号:24187483
0点


「トレッキングシューズ・登山靴」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 1:55:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/10 18:29:46 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/13 12:49:43 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/06 5:01:43 |
![]() ![]() |
2 | 2023/10/30 2:49:02 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/11 14:21:24 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/09 17:37:15 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/07 4:31:25 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/25 22:55:45 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/22 9:09:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(靴・シューズ)