『マイクロソフト次世代Windows情報』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マイクロソフト次世代Windows情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信28

お気に入りに追加

標準

マイクロソフト次世代Windows情報

2021/06/06 05:20(1年以上前)


OSソフト

返信する
クチコミ投稿数:8214件Goodアンサー獲得:909件 私のモノサシ 

2021/06/06 06:00(1年以上前)

昔の記事、
https://www.bbc.com/news/technology-32658340


ウソだったのね?(笑)
と言うかバージョンの数字(10)をこっそり?消せば良いのに?

Windows 10だって初期と今じゃだいぶ違うし…

書込番号:24174423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/06 06:07(1年以上前)

おは〜!

さて どう来ますかしらね (^_^)

書込番号:24174429

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36199件Goodアンサー獲得:5176件

2021/06/06 06:08(1年以上前)

「新しいOS楽しみ」なんて気分は皆無で。
「よけいなことするなMS」って気分。

書込番号:24174430

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/06 06:37(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

泣く子とMSさんには勝てまへん (^_^) ハイ

書込番号:24174455

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1714件Goodアンサー獲得:220件

2021/06/06 06:42(1年以上前)

おはようございます!

・・・MicroSoft Windows10X の話で・・・
Windows10最終形態になる感じだったのに・・・

https://japanese.engadget.com/windows-10-x-is-dead-222018333.html

Windows10X 発表間近に中止になって話が急展開になりましたね!

もうオペレーティングシステムなんて要らん(笑)

書込番号:24174459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8214件Goodアンサー獲得:909件 私のモノサシ 

2021/06/06 06:44(1年以上前)

個人的には、なるべく古いソフトを含め、
インストールしたソフトが安定してくれさえすれば、
バージョンはどうでも良い。

頻繁なOSのアップデートって、
日清カップヌードルの蓋止めシールより遥かに非エコロジーだと思う。(笑)

書込番号:24174460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/06 06:50(1年以上前)

おは〜!   お2方

>もうオペレーティングシステムなんて要らん(笑)
MACがある (^_^) ねっ

書込番号:24174464

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1714件Goodアンサー獲得:220件

2021/06/06 07:05(1年以上前)

>オリエントブルーさん
???
<<<MACがある (^_^) ねっ

マッキントッシュオペレーティングシステム
macOS Big Sur - バージョン11、2020年 11 月 12 日木曜日にエンド ユーザーにリリース

マック好きですか(笑)

Basic搭載マイクロコンピュータが懐かしいな!
マイコン時代来ないかな(大爆笑)

Amigaがヨカ(笑)

書込番号:24174471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:1782件 縁側-LINN製品とその他オーディオ機器全般についての掲示板

2021/06/06 07:23(1年以上前)

一括アプデで名前変更ですね。

書込番号:24174485

ナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:204件

2021/06/06 07:37(1年以上前)

いずれにせよ今のWindows10は、サポート期間が短くて、好むと好まざるに拘らず、強制的にアップデートされる状況なんとかして欲しいですね。

初期の頃は、Win7よりも軽いなんて言ってましたが、今じゃすっかりヘビー級だし。

書込番号:24174498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:188件

2021/06/06 10:08(1年以上前)

♪やっぱり俺は〜 Windows XP
もとい! Linux (*^_^*)

書込番号:24174709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6560件Goodアンサー獲得:526件

2021/06/06 10:53(1年以上前)

単なる邪推なんだけどOffice365に含まれるOutlook同様、安易に障害増える様なサブスクは考えていそうな気がする。
買切り版と涙目不可避サブスク版の2択になりそうな感じ。
OSの動作が軽い云々と言うよりもマシン性能底上げされて、結果それに追従って捉えるべきでは?
その他に、システムの詳細設定なども見直し出来ていないなど、動作が重く感じるのかもしれない。
無印は知らねぇけど、現状のOSはアプデ遅らせることも可能なんだし。


Apple IDを使い金銭に絡む内容紐付けは決して安全ではないし、悪さする奴は穴を必ず見つけ出す。
過去にはroot権限笊状態だったりと、OSバスターしたどこぞのセキュリティ関連企業製品並みに、初歩的な凡ミス多発の自閉MAC OSは無いね。

書込番号:24174778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/06 15:18(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  

皆様いろいろご不満ありでございましょうか。

私めは画像のこの時代からファイルマネージャーまで
お世話になりましたがね(笑)

書込番号:24175183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/06 16:42(1年以上前)

(^_^) 懐かしのOSもどうぞ(笑)

書込番号:24175315

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:1782件 縁側-LINN製品とその他オーディオ機器全般についての掲示板

2021/06/06 17:14(1年以上前)

MS-DOSは無いですか?(^^;;;

書込番号:24175363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/06 17:35(1年以上前)

∠(^_^) ハイ もうおしまい

書込番号:24175407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:243件

2021/06/06 17:51(1年以上前)

>オリエントブルーさん

Windows 98 Second Edition 、Windows Vista が 見当たりません。

書込番号:24175431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8583件Goodアンサー獲得:1051件

2021/06/06 18:26(1年以上前)

仮に新しいWindowsが「Windows11」だとして、略称はどうなる・・・・・・ウイイレはやばいよ。




今でこそRyzen使いだけど基本的にはインテル好きなわたし、第12世代のコア「Alder Lake-S」が出たらこの新しいWindowsが必要になるんだとか聞いてるので、インテル環境に戻すことになったらまた色々お勉強するのか〜、とか思ってました。

書込番号:24175492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/06 18:47(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>Windows 98 Second Edition 、Windows Vista が 見当たりません。
現物はありますが面倒くさいので載せません(笑)



>インテル環境に戻すことになったらまた色々お勉強するのか〜、とか思ってました。
あはははは〜<("0")>   あのね
この業界は毎日が勉強の世界よ(笑)ねっ

書込番号:24175523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5717件Goodアンサー獲得:57件 note 

2021/06/06 19:51(1年以上前)

窓×10が

窓×11に

書込番号:24175606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:579件

2021/06/06 20:07(1年以上前)

Linux Mint 起動用USBメモリ

Linux Mint デスクトップ

Linux Mint 漢字変換

ベンチマーク KDiskMark

>オリエントブルーさん
お疲れ様です。
新型Windows楽しみです。(^^)/

今、Linux Mintから書き込んでいます。
64GBのUSBメモリから起動しています。
エクセルファイルも編集できるし動画も再生できます。
ブラウザはChrome(v91.0.4472.77)とFireFox(v89.0)を使っています。
漢字変換の精度も素晴らしいです。
データディスクはNVMe-M.2 970PROを使っています。
USBメモリとは思えないほどサクサク動きます。
かなり万能ですがWindows10の代わりにはなりません。

起動時間:35秒(電源ONからデスクトップの表示まで)
シャットダウン:5秒

書込番号:24175625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:579件

2021/06/06 20:16(1年以上前)

ちなみにLinuxは詳しくないので
いろいろいじっているので壊れても困らないように
AOMEIでバックアップしてクローンを作って使っています。

書込番号:24175637

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:1782件 縁側-LINN製品とその他オーディオ機器全般についての掲示板

2021/06/06 20:56(1年以上前)

Linuxもwindows10上で最近使えますからね。
便利になりました。

書込番号:24175719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/06 20:59(1年以上前)

お〜す!

>AOMEIでバックアップしてクローンを作って使っています。
拝見 拝見
大事にしてやって下さいませよ∠(^_^)

書込番号:24175728

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1714件Goodアンサー獲得:220件

2021/06/12 07:05(1年以上前)

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2106/11/news060.html

本当に Windows11 なのかな?
来年が西暦2022年だから Windows22 倍返し??(爆笑)
なオチで良いよね!

書込番号:24184056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/14 05:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:579件

2021/06/14 09:54(1年以上前)

一太郎11(2000年)
https://ascii.jp/elem/000/000/318/318870/

F M-11(1982年)
https://www.fujitsu.com/jp/about/plus/museum/products/computer/personalcomputer/fm-11.html
F M-7は持ってました。

iPhone 11
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/11/

13は不吉数なので商品名に採用されない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/13_(%E5%BF%8C%E3%81%BF%E6%95%B0)

でもゴルゴ13はある。
iPhone 13も準備中

Office 2021と同様に
Windows 2021で良いと思いますが・・・(^^)/

書込番号:24187727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27686件

2021/06/14 10:38(1年以上前)

おは〜!   

>でもゴルゴ13はある。iPhone 13も準備中
あはははは〜<("0")> かないまへん

さて どう来るか 来てのお楽しみですよ (^_^)

書込番号:24187791

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[OSソフト]

OSソフトの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング