


主題の件についてですが、CANOPUSの添付ソフトでMPEG Cutterと言うソフトがありますが、どうしても編集中にエラーが出て来て使い物になりません。今までは、番組の頭と最後のカットだったんで気にしてませんでしたが、最近部分的なCMカットが必要になり苦戦してます。自分で解決しようと過去レス検索したり、メーカーの対策ソフトやアンインストールも試しても未解決ままです。メーカーでもこのソフトはサポート外とあり大変困ってます。似た様なエラーで解決されてる方がいらっしゃいましたら解決策お聞かせ願います。
書込番号:2418593
0点


2004/02/02 17:49(1年以上前)
こんにちは、私もMPEGcutterを使っていてエラーが出たり、ある部分だけカット出来なかったり・・・、”サポート外”というのが使っていくうちにどんどん不安に変わり、今はMPEGcraftへ移行しました。なので、問題を解決するというよりは、この程度のソフトと考えるべきではないでしょうか?
この書き込み解決策じゃないしね(^^;)余計なお世話かも。
書込番号:2418792
0点

早速の情報ありがとうございます。MPEGcraft早速試してみたいと思います。私は毎回この掲示板でお世話になってばかりなので、私も知ってる範囲でアドバイス出来ればな〜と思います。また何かあれば宜しくお願い致します。ありがとうございました。
書込番号:2419851
0点


2004/02/02 22:29(1年以上前)
問題が解決して何よりです(^^)ちなみにMPEGCraftの詳しい説明などはここで↓
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mpegcraft_index.htm
ええ、分からないことがあったらどんどん質問してきてくださいね!ではでは
書込番号:2420021
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





