


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
太陽光発電の設置を検討していて、こちらの掲示板でも安いと言われている業者数社に見積もりを依頼したんですが、ここの回答者の皆様が良くおっしゃっているkw単価16〜18万円からは離れた(安いところで22万円程度)見積しか出てきません。相見積を取って頑張って頂いたところでも21万円台が限界と言われており、理由としてはコスト圧縮できる部分であるパネルの容量が少ないので工事等の費用の割合が高くなってしまいそこは圧縮できない、とのことです。
質問としては、16〜18万円台で設置された方は何kwくらいのパネルを載せられているんでしょうか?また、3kw台で16〜18万円台で設置された方はいらっしゃいますか?
私の家の屋根情報は下記の通りです。
・スレート切妻屋根(6寸)
・南東向きに設置
・2階建
宜しくお願い致します。
書込番号:24186058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Teratera610さん
3kwで6寸勾配では激安価格は難しいてすね。
太陽光パンフレット表紙に描かれているモデルプランは
4枚×6列(24枚)が多いです。容量にして約6kwです。
業者が理想とする工事環境は一面屋根、4寸勾配です。
だからといって3kw6寸でも20万円は可能です。
メーカーはどこを希望してますか?
SHARP、京セラ、Panasonic、東芝は難ししです。
書込番号:24186281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Teratera610さん
パネルキロワットが小さいとスケールメリットが出ません。
業者も一定の粗利を確保しないと商売あがったりです。
パネル3kWでキロワット単価16万円なら税込48万円です。
できません。これでやれといわれたら粗利と手間暇考えると業者は断るでしょう。
パネル6kWクラスでようやくキロワット16万円は出せるでしょう。
ただ、業者も一定の粗利を確保したいので、6kWならキロワット18万円にするかな。
パネル容量が多いのでスケールメリットがでるので業者も消費者もWinWinになります。
書込番号:24186802
0点

>REDたんちゃんさん
回答くださりありがとうございます。
メーカーはこだわり無いので安いメーカーで希望したいです。
今はカナディアンソーラーで提案されています。
>gyongさん
やはり3kwというパネル容量だと16〜18万円というのは難しいのですね。3kwですとREDたんちゃんさんもおっしゃる通り20万円程度が相場になるのでしょうか。
書込番号:24186875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Teratera610さん
カナディアンですか、いいメーカーですよね。
太陽光を比較する時に、よくキロ単価(支払い額÷容量)で比べますが、3kwの太陽光と6kwの太陽光でも工事費用はほぼ同じです(人工×日当で見積りますから)
例えば工事費が30万円だとして3kwと6kwで割るとキロ5万円の差が出ます。どうしても容量が小さいと不利かな!
だからと言って20万円を越える金額を出してまで太陽光を導入しても赤字になるだけ。その辺の決断は施主様次第です。
わたしは常々、2kw代の太陽光を検討してる方には
諦めるのも選択肢のひとつです、と伝えています。
書込番号:24186912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Teratera610さん
3kWジャストで税込60万円ですか。
販売業者にとっては厳しいですね。80万円欲しいところです。
零細販売業者にすれば太陽光は月1契約できれば御の字で粗利を稼がないと事業存続できなくなります。
大手販売業者は施工を下請に激安で丸投げするので、3kWの施工費は雀の涙、施工業者がやりたがりません。
同じ場所でやるならパネル容量が大きいほうがスケールメリット出ますしね。
これは業者の立場です。
書込番号:24187565
1点

難しいでしょうね
工事費25万円、
パワコン原価10万円
パネル20万円
架台、配線部品費10万円
ぐらいはかかると思います。
ただ、日射条件が良ければkw単価21万円でも採算が取れると思いますよ。我が家は静岡県でパナソニックのパネル3.1kwですが、年間4,400kwh発電します。
仮に売電単価19円でも年間8.36万円売電できます。
10年で83.6万円の見込みなので70万円で設置しても元が取れます。
書込番号:24187692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>youtan7938さん
>gyongさん
>REDたんちゃんさん
皆様、アドバイスありがとうございます。
複数の会社さんと交渉し、現地調査の結果3.5kw近くまで載せられそうとのことで、価格も68万円まで下げて頂けました。
この価格であれば、相場範囲内と考えて良いでしょうか。
書込番号:24191138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Teratera610さん
3.5kwで68万円(キロ19万円)ですね、よく頑張りましたね。カナディアンソーラーてすか。
南東一面 6寸でしたよね?
3.5kwの太陽光を10年間稼働させて得られる効果は
80万円くらいかと思います。
自家消費率が高ければ効果は上振れします。
採算性は問題ないと思いますよ。進めていいかと。
書込番号:24191149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(太陽光発電)