


新型ヴェゼルに乗っているのですが、ホイールを社外品に変えたいと思っているのですが、今履いている純正のタイヤが225/50R18 ホイールが7.5J-18 +55 114.3-5Hです。 購入予定のホイールが7.0J PCD:114.3 穴数:5 inset:55or47なのですが、以前知り合いの方に聞いたらインセットは55でも47でも取り付けれるから大丈夫だけど、55だとすこしダサくなるから47の方が良いかもって言われました。そこで質問なのですが、47と55ってそんなに見た目が変わるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします!
書込番号:24192934 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

47ではスクラブ半径が8mmズレてキックバックが大きく、直進性が低下します。
一方で225を幅7のホイールに付けると標準より狭くなり応答全般は鈍くなります。
相殺されるかといえば、変なハンドリングの乗りにくいクルマになるような気がします。
こう言う変な組み合わせにしたことないので、どの程度かは不明ですが。
SUVなら、クルマ自体がダルなので違いが出にくいのかなぁ。
標準タイヤとホイールの寸法は遵守するのが無難です。一方で車検などは問題ないとは思います。
書込番号:24193164 スマートフォンサイトからの書き込み

 0点
0点

インセット+55から+47だと8mm差ですが、7.5Jと7Jの差が6.35mmあるので、実質1.65mmとなり
ほぼ変わらない。
リム幅と銘柄が同じであれば、そのまま8mm差です。
書込番号:24193192 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用ホイール」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ホイールの傷について | 19 | 2025/08/18 22:44:00 | 
|   アドバンレーシング TC-4適応エアバルブについて | 2 | 2025/06/26 6:18:09 | 
|   ベンツCクラスタイヤホイル交換について | 4 | 2024/11/05 15:56:12 | 
|   購入後のレビュー | 2 | 2024/07/31 9:52:40 | 
|   トヨタのセンターキャップが流用できる社外ホイールって? | 0 | 2024/05/15 9:08:39 | 
|   CLA250 W117 ホイールについて | 2 | 2024/01/28 21:04:22 | 
|   ホイールに適合するナットについて | 14 | 2024/01/23 22:35:33 | 
|   スズキスペーシアに5.5J14アルミホイールは装着可能? | 1 | 2023/11/28 20:17:01 | 
|   社外ホイール購入について | 9 | 2023/11/22 14:54:09 | 
|   kyo-ei monolith | 0 | 2023/09/13 16:44:27 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 





 
 
 
