


SONYの55A9Gの録画USBポートにハブを付けてみましたが
HDDのメーカー名や容量など認識してそうですが
HDDを直接繋いで下さいとメッセージが出て
ハブが使えないようになっています
HDDは何台も登録はできても、同時に使えないから
USBを抜き差しするか、機械的な切り替え機を
作りたいですね
書込番号:24204088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はレコーダーに通気性の外付HDDとSeeQValtの外付HDDが付け替え出来るよう、レコーダーからUSB延長ケーブル(レコーダー側オス、HDD側メス)を差して前に出し、テレビの前に立ったまま差し替え出来るようにしてます。
めったに差し替えしませんが面倒では無いです。
書込番号:24204150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>SONYの55A9Gの録画USBポートにハブを付けてみましたが
>HDDのメーカー名や容量など認識してそうですが
>HDDを直接繋いで下さいとメッセージが出て
>ハブが使えないようになっています
画像のハブの場合、スイッチで1台だけを有効に出来ると思いますが、1台だけ「ON(有効)」の状態でも警告しか出ないのでしょうか?
<レグザの時は、コレで同時接続不可のモデルでも切り換えられましたが...
画像では、全て「ON」になっているので、その辺がちょっと気になりましたm(_ _)m
書込番号:24204628
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 14:28:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 14:40:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 6:29:22 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 14:20:53 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 5:28:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/17 9:38:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/18 23:28:21 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 13:05:51 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/14 17:33:42 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 10:41:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





