


初めてロボット掃除機を購入します。
とても曖昧な知識で申し訳ありませんが
・20畳程度を掃除してくれる
・週に3〜4回稼働させる
・バッテリー残りが足りなくなれば自動でホームに戻るシステムが良い
・床拭き機能はあってもなくてもどちらでも良い
・自動ごみ収集システム?戻ったら本体内のごみを収集してくれるシステムは不要です
・立入を制限したい部屋はありますが引き戸をすべてしめて対応もできるので
アプリでの管理は不要かと思いますが、あったら便利なのかも?
・子供やペットがいないので小さな食べかすや髪の毛などを掃除してほしい。
髪の毛が多いのでからまないような感じのが良い
・なるべくものなどにぶつからないで掃除してほしい
・なるべく長く使いたいので、汚れたりへたった時のためにモップ?などの交換用品がネットで買えるようなモデルであれば良い
すべて用件を満たすのは難しいと思うので
用件のうちいくつか合致している感じでも問題ありません。
自分で検討しているモデルがあります。
Eufy RoboVac G10 Hybrid
https://kakaku.com/item/K0001222556/
eufy RoboVac 11S
https://kakaku.com/item/K0001083773/
Eufy RoboVac L70 Hybrid
https://kakaku.com/item/K0001191815/
DEEBOT OZMO T8 AIVI DBX11-11
https://kakaku.com/item/K0001265364/
ルンバ643
https://kakaku.com/item/K0001077882/
価格はできるだけ抑えたいのが本音です。
友人からEufy RoboVac L70 Hybridを30000円(拭き用のモジュール?はなし)でゆずってくれるようですが
どうでしょうか?
購入方法は家電量販店、ネット、ネットフリマで買うのかまだ決まっておりません。
上記であげた他にも良いモデルがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24207484
0点

結構値段の幅がありますね。
当方ルンバユーザーなので、そこについて一言。
ルンバで有れば、20畳クラスの部屋なら、e5以上のモデルにすべきです。
643は、ブラシも古いタイプなので、髪の毛からまります。
ちょっと前まで、e5は安かったんですけどね。
書込番号:24207705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>馮道さん
ありがとうございます。
ルンバの600や900シリーズも考えておりました。
価格をできるだけ抑えたい
高いものはフリマアプリなどで買おうかなと考えていました。
髪の毛からまるのですね。
それは大変です。。。
ルンバを使って良かった点はありますか?
書込番号:24207802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みろんくさん
今現在、うちのルンバは。760→960と代替わりしています。
960などは、iRobotアプリが使え遠隔操作ができること。iAdapt2.0でマッピング精度が上がり無駄な動きが減りました。
他メーカーのロジックがどうか知りませんが、このあたりが値段に比例しているのでは?と思ってます。
今回の条件中、20畳の広さというのがあるので稼働時間と効率は重要でしょうか。
他メーカーを知らないのでなんですが、DEEBOTは気になりますね。
書込番号:24209525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みろんくさん
こんにちは。
ルンバ960ユーザーです。
>>・20畳程度を掃除してくれる
このくらいならどんなロボット掃除機でも大丈夫でしょう。
>>・バッテリー残りが足りなくなれば自動でホームに戻るシステムが良い
この点に関してはカメラやレーザー等で部屋の中での自車位置という空間認識ができるSLAM付の機種でないと無理ですね。こうなると候補の中ではEufy L70 Hybrid、OZMO T8 AIVIのみですね。iRobotだとルンバ960,980,i7,s9以上の高価な機種になります。
ルンバの場合、正規代理店かどうかで保証内容に差が出る可能性がありますが、最安の960だとショップで4万円台で売っていますから、この程度の予算を出せるなら、わざわざ中華製のEufyなんて選ぶ必要はないと思います。
>>・なるべくものなどにぶつからないで掃除してほしい
センサーやアルゴリズム次第ですが基本ぶつかって方向転換が多いですね。960だと部屋が明るいとぶつかる前にセンサー検知してゆっくり衝突しますが、部屋が暗いとドーンとぶつかったりもします。
ロボット掃除機で掃除で横着するつもりなら、家具の足などへの攻撃性はある程度妥協する必要はあるかと。
>>・なるべく長く使いたいので、汚れたりへたった時のためにモップ?などの交換用品がネットで買えるようなモデルであれば良い
この点は大手メーカーがいいです。中華メーカーは売れないとなるとすぐ日本市場からも撤収しますので先どうなるかが見えません。
>>小さな食べかすや髪の毛などを掃除してほしい。
ルンバはゴムローラーなので結構ごみ捕集能力は高いです。
書込番号:24211244
0点

>馮道さん
ありがとうございます
DEEBOT気になりますよね〜
ルンバ960ですがやはり髪の毛の絡まりが気になりましたか?
髪の毛が絡まる場合、どのようにお手入れされるか教えていただきたいです。
i3、e5、960で迷いますね。
中華製や日本製ではなくルンバを選んだ理由は何でしょうか?
書込番号:24211566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
ありがとうございます
ルンバ960をお使いでしたか!
中華製では、Eufy L70 Hybridが一番の候補ですが
長く使いたいので日本撤退や、
部品の替えがなくなったら、、、
と考えるとルンバでしょうか?
960、i3、e5も考えていますが
ただ価格が、、、。
960ですが髪の毛は絡んだりしませんか?
使いにくいなと思った点はありますか?
書込番号:24211588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みろんくさん
ルンバにしても、まともに使えるようになるまで長年の改良の蓄積があったわけですが、いくらコピープロダクトとは言え、ポッと出の中華をなぜそこまで信頼できるのか私にはよく理解できません。
私ももっと安いガジェットやシンプルなケーブルなんかは中華もの使いますので、アレルギーは一切ありませんけど、ロボット掃除機はねーって思います。
ルンバはゴムローラーなので髪の毛は殆ど絡みませんよ。
安くなってる960、私もユーザーなのでお勧めしますが、ショップに片っ端から電話して正規品かどうか聞いてみたらいかがですか?
正規品は日本語のマニュアルがついてます。
正規品なら、少なくともメーカー保証はつきますから。
書込番号:24211642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
ルンバ960 i3 e5の中では960をおすすめされますか?
960で一般的な住宅で時々、狭い場所など自分で掃除する感じで問題なく使えますか?
書込番号:24211731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みろんくさん
960一択ですね。
i3とe5はカメラがついてないのでSLAM航法が出来ません。これは暗闇で手探り掃除をしている事になりますので無駄な動きが多いです。カメラ無しの機種に見えているのはホームベースの赤外線だけなんです。あとは手探り。
自立感のない動きになるのでやめておいた方が良いです。
あと、ロボット掃除機はどれも一緒ですが、普通に遭難(ホームベースに帰れず途中で力尽きた状態)します。
なので買ったらまずはロボット掃除機に適合するお部屋作りが1番大事です。ルンバの場合、お部屋をルンバブルにする、とか言います。障害物を極力片付けて、床にコードなどが転がってない状態にしましょう。
めんどくさいのは掃除機のダストパックの掃除です。すぐゴミでいっぱいになりますよ。キャニスター掃除機で吸うのが1番楽ですのでキャニスターは捨てられません。
あと意外とうるさいので、外出時に使う人が多いです。
まあ色々やってあげても、原因不明の遭難してたりしますので、そういうものだと思っていちいちイライラしないことをお勧めします。
書込番号:24211810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
ありがとうございます
960で気になるのは
ドライバーを使い内部の手入れをすること、
ダストボックスが水で洗えないことです。
ドライバーを使うのはどのルンバもなので仕方ないですが
ダストボックスは水で洗えたほうが、、、
とおもいます。
書込番号:24213183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みろんくさん
ドライバー? エッジクリーニングブラシの着脱のことをおっしゃっているのでしょうか?あれは頻度は低いと思います。
ダストボックスは水洗いできた方が良いと思いますが、水洗いすると乾燥に時間がかかりますから、水洗いできる機種でも別の掃除機で吸った方がメンテは早いと思いますよ。
i3等はボックスを水洗いできますがSLAMがないのでバッテリー充電&再開はできません。
スペックを信じて予算低く抑えるならなら中華機でもいいんじゃないですか?個人的には2〜3万なら中華でもいいですが中華の高級機に5万以上はやや躊躇します。どうしても安物を買って使い倒して捨てる、というイメージになります。
まあ、人によって「決めて」というか物選びの優先順位が異なりますから、ご自身で気に入った機種を買われるのが一番ですよ。
人に勧められたものを買って失敗したと思っても自己責任ですし、自分で選んだものなら仮に失敗しても諦められると思います。
正直私も、ルンバはよく知っているのでなんでもお応えできるし実用品としてお勧めできますが、eufyは買って使ったわけじゃないですし、今後も手を出す予定はないので、どんな感じかは肌感覚ではわかりません。
書込番号:24213251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





