


【使いたい環境や用途】
・家族3人(夫婦+子ども1人)
・1LDK
・ドラム型洗濯機ヒートポンプ式希望。
・ヒーター式は購入しても利点が感じられない。
【重視するポイント】
・干す手間がなく、乾燥まで自動でやってもらいたい。
・乾燥容量が少ないと困るので、6.0kg分ぐらいあればOK
【予算】
・上限なし
【比較している製品型番やサービス】
・パナソニック「ドラム式洗濯乾燥機NA-VX300AL」
【質問内容、その他コメント】
今、検討している中では上記の商品がいいかな?と迷っています。
設置も1LDKでも入る余地はありそうです。
容量も洗濯10kg、乾燥6.0kgと3人家族でも充分な容量があると判断しました。
ただ、口コミを見ているとフィルターのつまりやホコリでなかなか乾かない、すぐ故障するなどの評価もあって、なかなか購入決断に踏み切れません。
他におすすめもありましたら、アドバイスお願いします。
家電について素人で、皆さんのご意見を頂戴できれば幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:24208702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>れんぢうろうさん
こんにちは。
単刀直入に申し上げますと、メリットとデメリットを十分理解したうえで検討してください。
ざっくり縦型と比較した場合のメリット。
1.乾燥まで行ってくれる。ので楽(乾燥させるものによって乾燥時間の注意が必要)
縦型と比較した場合のデメリット。
1.縦型に比べ、少ない水量で洗うので主にタオル(パイル生地)の匂いが気になってくるかも。(オキシクリーン漬け対応可)
2.80kgぐらいあり一人では移動できません。
3.設置場所にも注意が必要で、お世辞にも脱水時は静かとは言えません。ので、お子様の寝室との関係も注意が必要です。
4.縦型みたいに、糸くずフィルターがありません。ドラム式は乾燥の都度フィルターをお掃除します。(毎回)
あと主観ですが縦型、ドラム型に共通して思えることは、
家電は10年もてば御の字だと感じてます。(メーカー推奨、安全上)ので縦型、ドラム型10年持てばよいかな(;^ω^)
ドラムは、フィルターをすり抜けたμ単位の誇りが熱交に付着します。
付着したほこりを動作前に洗い流すようにプログラムされてますが、やはり徐々に蓄積され、乾燥時間が長くなる事象が多いみたいです。
フィルターサイズを細かくすれば良いという問題だけではなく、メーカーの宿命みたいなものです。(*´Д`)
槽洗浄などメンテナンスもめんどくさい。
私が縦型からドラムに乗り換えました理由は、
「楽」をしたかったからです。
今は乾燥まで行く洗濯物は分けてます。理由は縮みました(;^ω^)
乾燥しているものは、
下着、靴下、肌着、タオル、バスタオルです。体操服は乾燥してます(自己責任)
中学校のカッターシャツ、ブラウス、部活のユニフォーム(サッカー)、お気に入りの私服関連、子供のTシャツなどは天日干し。
紫外線で天日干しするか、ヒートポンプの乾燥機能を十分利用するかは、購入してからのお楽しみ、スレ主さんの腕次第です。
スレ主さんが、洗濯物を干す、取り込むj労力が苦とならないのであれば、縦型でもいいんじゃないのでしょうか。
追伸
夜、洗濯⇒脱水
干すもの仕分け⇒乾燥
朝、取り込む。
書込番号:24208933
3点

れんぢうろうさん こんにちわ
NA-VX300ALは、前期種でもうないと思いますが!どこかにありますか?
また、現行機種 NA-VX300BL製造完了し!ネットなどの小規模・非店舗の店
オススメは、VXシリーズ上位機種の温水機能搭載のVX-800や900です
だだ、その機種もコロナ禍での製造遅れなど品薄ですから
7月末に新製品のプレス発表があると思いますか
故障などの急ぎでなければ次期機種の選択もありかも
ドラム式洗濯乾燥機は、魔法の道具で有りません
干す手間が省けるぶん、お手入れも必要です
干す手間を厭わない方は、イニシャルコストの安い縦型がお得です (^^)/
自分はドラム歴!3社13年越え VX−7000が7/11日で満10年ですが
縦型に戻る事はナイです 大変重宝しています (^^)/
価値観は、人それぞれ
書込番号:24209496
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





