



現在、HUAWEIのhonor8を利用しています。
(mineo(Dプラン5GB:データ専用+SMSオプション付き)利用)
2回ほど電池交換をしてここまで使ってきましたが(4年半ほど)、
さすがにそろそろ機種変更してもいいかな…という気になってきました。
今の電池は1年前に交換したものなので、まだそれほどヘタっているわけではないのですが、
ちょっと色々気になる端末も出てきているので、アドバイスいただければと思います。
使用用途や希望条件、現在候補にあげている機種は以下の通りです。
(使用用途)
・ゲーム(ぷよぷよクエスト、ドラクエウォーク、ツムツム、ケータイ国盗り合戦など)
・ラジオ聴取(Radikoプレミアム)、音楽聴取(特に音質は問わず)
・ブラウジング、Twitter、LINE(LINEは使ってもほんの僅か)
・旅先などでちょっとした写真撮影
・その他天気予報・乗り換えなどの情報収集
・おサイフケータイ系は使用せず
・防水・防塵はあればいいなぐらい(honor8が防水・防塵非対応機種なので、あまり気にしてません)
(希望条件)
・RAM6GB以上、ROM128GB以上が希望
・SDカード利用必須
・バッテリーが長く持つ機種
・GPSがしっかりしている機種(上記ドラクエウォーク・ケータイ国盗り合戦使用のため)
・価格はできれば5万、出せて6万まで
(候補機種)
・motorola moto g100
(現在の第1候補。CPUが魅力です。重さがネックになりそうですが、
先日店頭でホットモック持った際にはそれほど違和感なく持てました)
・OPPO Reno5 A
(細々としたバグが出ているようで、そのへんが若干気になります)
・Redmi Note 10 Pro
・Mi 11 Lite 5G
(Xiaomiの端末は、なんか広告がうるさいという書き込みを見ましたが)
・AQUOS sense4 plus
(sense系だとできればこれぐらいのスペックが欲しいです。写真が苦手という書き込みが多いようですが)
他にもおすすめの機種があるようでしたら教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:24212378
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





