


【困っているポイント】
半年前にゲーム用に自作PCを組みました。ですがゲーム中(apexばかり)、PCが何故かフリーズを起こしたり勝手にシャットダウンしてしまったり、再起動がかかってしまいます。
困っていたので、PCショップの店員さんに相談をしに行くと電力不足ではないかと言う事で新しい電源を購入し、交換してみると今度はゲームどころかPCをただ起動しているだけでもシャットダウンされるようになってしまいました。
熱暴走も考えましたが、80℃を超えた時は確認できる限り1度もありません。
メモリ相性も考え、メモリ診断もやってみましたが診断中にパソコンがシャットダウンされてしまうため、確認できず。
これはグラボが原因なのでしょうか?
それともマザボが原因と考えるべきなのでしょうか?
また対応はどうしていけばいいのでしょうか?
【使用期間】
半年程使っています。
症状は3ヶ月ほど前から
3ヶ月前はたまにでしたが、ここ1ヶ月は毎日です。
【利用環境や状況】
PC構成
【CPU】インテル Core i7 10700
【CPUクーラー】サイズ 無限五 リビジョンB SCMG-5100
【メモリ】CFD CFD Selection W4U2666CM-8GR [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
【マザーボード】ASUS TUF GAMING Z490-PLUS 【ビデオカード】MSI GEFORCE RTX 2060 SUPER™ VENTUS XS J OC
【SSD】crucial P1 CT1000P1SSD8JP
【電源】玄人志向 KRPW-BK550W/85+ →玄人志向 KRPW-AK650W/88+
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24216081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だんだんひどくなる、電源はひとまず交換したが症状変わらず、となると次に疑うのならビデオカードの冷却部の劣化
、マザーの不具合、メモリのトラブルですかね。
交換パーツ無いなら店に有料検証の依頼がやすあがり。
アイドル状態で落ちないならエラーログを読む。
多分KP41かとは思い疑いますが他の番号なら調べれば推測できる奴かもしれませんし。
先ずはエラーログをチェックするとこからです。
書込番号:24216101
0点

後他には常時熱暴走状態だったのか?の疑いを消すために
ケース型番とファンどこにいくつ使ってるか分かる写真があると良いかと。
書込番号:24216103
0点

CPUクーラーがずれて干渉してるとかありませんか?
今使ってるPC、クーラーが重みでずれて、
ビデオカードを圧迫して不安定だった事があります。
(隙間が数ミリしかなかったので、余裕がなかった)
書込番号:24216135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリーテスト中に電源が切れるなら、メモリーのエラー、マザーの不良など色々、考えられる。
取り敢えず、セオリー通りに最小構成にして、箱から出してテストしてみる。
その時にメモリーテストもしてみる。
安定するなら、再度、組み込みかな?
書込番号:24216179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリーは1枚だけ、それも交互に挿し換えて試してください。
半年前は良かったものが、最近頻繁と言うのはメモリー周辺の温度も関係してるかもです。
以前持ってたメモリーが、寒い冷えた環境ではエラー吐かなかったものが、
周囲温度高くなったらエラーカウント増えてくる不良品もありました。
書込番号:24216181
0点

回答頂き、ありがとうございます!!
交換部品等は全く持っていないので、有料でも検証してくれるお店を探そうと思います!
ケースは、Cooler Master MasterBox MB600Lを使っています。
写真は今解体したままの状態にしているので、すみません。
書込番号:24216300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カタログ君さん
CPUクーラーはグラボには干渉していないです。
2cmぐらいの隙間は常に空いている状態です。
書込番号:24216306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フリーズを起こしたり勝手にシャットダウンしてしまったり、再起動がかかってしまいます。
この3つはそれぞれ違う現象なので、ひとつずつ解消しないとしょうがないと思いますけど。
とりあえず、フリーズは治ったと言う事ですかね?
本当に「シャットダウンが走っている」のなら、シャットダウンの指示を何かが出しているので、その原因を探る事です。
例えば、ケースの電源スイッチがショートしているとかですかね。
イベントビューワーをみてみては?
書込番号:24216520
0点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます!
今、最小構成(グラボ抜き、メモリ1枚抜き)でアイドリングは出来ました。
ちょっとずつ増やしていきます!
書込番号:24216545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ムアディブさん
ありがとうございます!!
フリーズは今のところ発生していません。
例を挙げていただきありがとうございます。
今、最小構成で進めているので、落ちたらイベントビューアー見てみます!
書込番号:24216547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>自作pcで沼勢さん
最小構成から、戻して行く(増やして行く)時、グラフィックスカードを最後にしてみて下さい。
最小構成(現在) Bios(UEFI)で異常なし
↓
メモリー2枚
↓
ストレージ
↓
Windows 起動で様子見
↓
グラフィックスカード
書込番号:24217276
0点

その症状はBiosのみ起動させたときではどうなのですか?
Bios状態で異常がなくてWindowsを起動すると発生なのか、それで原因を切り分けてみましょう。
Windowsを起動した状態で発生ならOSがおかしくなっている。
その場合はハード類に異常は無しと、おおよその判断基準になります。
玄人志向の電源か・・・これ結構クセモノだとは聞いたことがある。
買い替えも何でまた玄人志向にしたのですか?
書込番号:24217305
0点

皆さんたくさん教えていただき、本当にありがとうございます。
グラボまで取り付けて安定したと思たのですが、また落ちました。
イベントビューアーで見てみると、これが出てきました。
これがKP41病というものなのでしょうか?
対策はどうすればいいのでしょうか?
>ピンクモンキーさん
電源を選んだ理由は、特別な理由はなくただ店員さんにどれがいいか聞いたらこれをおすすめされたからです。
書込番号:24217555
0点

ブルースクリーンが出ないって事は、ブルースクリーンを出すためのところが動かなくなった/出す暇も無く落ちたということで。ビデオカードか電源が妖しいということになりますが。
ゲーム中に頻発するということも踏まえて、ビデオカードを交換して試したいところとですが。後で御カードが一番高いパーツですので、この辺は件のショップで借りられないかの相談を。
GPUの方の温度も監視してみたいところ。
電源は550Wで、容量自体は問題ないのでは?と思います。古くなっていたとかなら別ですが。
書込番号:24217591
0点

>自作pcで沼勢さん
KP41病
下記、参照してみて下さい(色んな多くのサイトがありますので、「これだ」ってサイトは無いと思います)
https://freesoft.tvbok.com/windows7/another_kp41/kp41_checkpoint_2015.html
原因を「これだ」って特定したいのでなければ、全ての処置をしてから様子見すればいいです。
他に色んな対策方法がヒットすると思いますが、お手軽なのから順に・・・
・刺さっているUSBドライブ等を抜いて様子見
・電源ケーブルを抜いて、30分〜1時間放置後に CMOSクリア
・グラフィックスカードのドライバーの更新(ドライバ、アンインストール⇒インストール)
・電源ユニットが原因の場合も有り。←交換しかないがな
・Windows の再インストール(クリーンインストール)←最後の最後
店員さんは、主の為よりもお店の為に「売りたい物」を勧めてきます。
これは、どんな業界でも当てはまります。
書込番号:24217594
0点

ここでKP41が出るのであれば、電源の電力供給が不安定であることが考慮されるところです。
もしくは、グラボの故障です。
このどちらかではあると思うのですが、どちらというのはなかなかとむつかしいとは思います。
とりあえず、内蔵グラフィックでは不安定にならなかったのなら、グラボを追加したこと不安定になったと考えるべきではあります。
その結果として、考慮されるのがグラボの故障 or 高電力時の電源電力が不安定だと思われます。
状態としてはグラボの故障の確率の方がやや高い気はしますが
書込番号:24217595
0点

>自作pcで沼勢さん
>グラボまで取り付けて安定したと思たのですが、また落ちました。
えっ? じゃ、グラフィックスカードが原因じゃないですか?
グラフィックスカード・レスで、長時間様子見して下さい。
あと、グラフィックスカードのドライバの更新を。
書込番号:24217601
0点

>KAZU0002さん
ありがとうございます!
ビデオカードのストックを自分は持っていないので、交換して試してみるがどうしても出来ません。
店舗でお願いすれば借りられるものなのでしょうか?
明日、確認のために電話してみます。
書込番号:24217602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
