『超広角レンズで使えるおすすめのNDフィルター&C-PLフィルター』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『超広角レンズで使えるおすすめのNDフィルター&C-PLフィルター』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズフィルター」のクチコミ掲示板に
レンズフィルターを新規書き込みレンズフィルターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズフィルター

スレ主 大弥さん
クチコミ投稿数:1件

次の使用レンズでもケラれないNDフィルター(ハーフNDも検討中)と、C-PLフィルターを探しています。

色々調べましたがうまく情報を見つけられなかったため
どのようなフィルターが適しているのかがわかっておりません。

角型フィルターというのがあると知り調べてみましたが、こちらもサイズ感わからず…。
MとLだとかなり価格に差があるので慎重に考えたいです。

初心者で申し訳ないですが、アドバイス頂けると幸いです。

【使用レンズ】
10-20mm F3.5 EX DC HSM

【使用カメラ】
Nikon d5500

書込番号:24258782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2021/07/26 12:52(1年以上前)

大弥さん こんにちは

このレンズ 一般的なフィルターは付けることができるので 薄型のC-PLフィルターであれば使えると思います。

でも ハーフNDフィルターの場合は 角型フィルターになると思いますが 10o対応の角型フィルターアダプターが見つけることができませんでしたので 最悪フィルターアダプター使わず 角型フィルターを手で持って使うと使えると思います。

書込番号:24259028

ナイスクチコミ!0


抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2021/07/26 16:36(1年以上前)

>大弥さん

レンズから、風景目的と推察します。今バカ売れのフィルターがあります。

H&Yフィルター

丸形:REVORING Vari ND3-ND1000 CPL 67-82mm
67〜82mmのフィルター径に対応し、ND3〜1000の可変NDとC-PLがセットになっています。風景なら水面を鏡面にする等、ND1000ぐらいまで必要になるのでは?と思います。

角形:100mm角形システム K-Series Basic Set等、ハーフNDのKシリーズ
なんといっても踏んづけても壊れない、うちの師匠がYoutubeに上げた動画がこちら
https://www.youtube.com/watch?v=iWa01eLA988

以前、人気風景写真家のY氏が、角形フィルターは割れるものと割り切ること、角形フィルターを使うなら保険加入をお勧めするとおっしゃってたのですが、最近氏もめでたくH&Yフィルターのユーザーとなりました。

シグマ10-20mm F3.5 EX DC HSMの広角端でケラれが出るのかはわかりません。丸形はフルサイズ16mm〜なので、ケラれる可能性が大きいです。角形は同じ82mm径のZ14-30F4で使用出来るので、ケラれないかも?

無難な線では、丸形は2ステップアップして、95mm径を使い、角形は150mmシステムを使えば良いと思いますが、なにぶんコストが掛かりますし、紹介したフィルターをお使いになり、若干のケラれはトリミングで対処していただくのもありかな?と思います。

書込番号:24259380

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レンズフィルター」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング