


7月13日のインスタグラムの投稿に、7月13日ギャラのgmtマスターを買い取りました!という投稿がありました。
買取る方も恥ずかしくないのかなと思いました。
1年縛り5年縛りの形だけの転売対策、うんざりです。
P Pみたいに2年以内転売したら、二度と国内で購入できないくらいにしてもらいたいです。
パテックは購入時にオーナー登録ができて、セカンドオーナーに渡った時点で次のオーナーがネットから登録しオーナーの書き換えができるみたいですので、素晴らしい転売対策だと思います。
書込番号:24260405 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

腕時計マニアならロレックス以外にもたくさん老舗ブランドがあるんで、登竜門のロレックス以外に向いていると思うんで、ロレックスだけの人は一攫千金に成功したか、投資信託くらいの感覚でしょうから
仕方ないですね。
昔、サブマリーナを40万くらいで購入した様な記憶が、デイトナが60万くらいだったな。買えなかったけど、無理にでも買っておけばw
バブル期はロレックスが粗品で配られていたところもあったなぁ
素の価値はそんなもんから変わってないと思うんだが。
ロレックスで、こんなべら棒な値段で買うなら、もっと上質なものが買えちゃいますからね。
そう思うと純粋に買うと言うより幅から投資でしょう。
売る側と買う側と買い取る側の悪循環で高騰している。作る側も乗っかってるから始末が悪いって感じ。
本来の価値に見合った価格に戻すべきですね。
新品価格が既にプレミア価格付きじゃあブランドメーカーが悪人かな。
書込番号:24260477 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>デイトナマラソン大会さん
確かに転売には色々な意見がありますねぇ。ご存じのように転売自体は法に触れる訳ではないので公には規制できませんしね。昨今のプレ値の過熱ぶりから転売ヤーは増加の一途だと正規店の店員さんからも聞いた事があります。
そもそも転売対策を「メーカーがすべきか販売店サイドですべきか」の議論もあるように一筋縄では難しいのでしょうね。
書込番号:24260617
7点

>半熟皇帝さん
ここの掲示板にくる人はご存知だと思いますが、現在の5年縛り1年縛りは販売店で行ったもので、日ロレ主導で行ったものではないというのは建前になっています。
そして、そんなわけなく日ロレが裏で主導して行ったというのもほとんどの方は知っています。
それを踏まえて、ご贔屓にしてる店舗スタッフにロレックス本国から日ロレにそのような指導があったのか、他の国にもそうしなさいという指導があったのか聞いたところ、日本だけとこの事。
つまり、日ロレが○○という事。
いずれにせよ転売対策をするなら P Pなみの実効性がある転売対策をして欲しいです。
書込番号:24260710 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>デイトナマラソン大会さん
スレ主さんの言う通り今現在の対策はその通りですよね。ただ対策の追加や変更となると・・・・・・といったところでしょうか。
転売対策をするのなら『実効性のある対策』であってほしいというのは本当に同感です。
現在の対策は誰が得して誰が損してるのか良くわからない対策になっていると感じるのは私だけですかね。
書込番号:24260738
10点

>半熟皇帝さん
おっしゃる通りです。
誰が得してるのですかね。。
共感して頂きありがとうございました。
書込番号:24260796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デイトナマラソン大会さん
最近は実勢価格が高騰し過ぎてますし、それをロレックス側も利用してブランド戦略しているところがあるので、手がつけられない。。
実用時計としては本当に良いモノを販売されているので、好きだったのですが。。。残念
少し前にロイヤルオークの予約をしたので、それを楽しみに待つばかりです。
書込番号:24261024 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>デイトナマラソン大会さん
仮に生涯1人1本の購入制限をしても、今の状況と
あまり変わらない気がします
プレ値によりロレックスに興味無かった人も
マラソンしてるし、家族名義で同じモデルを
何本も購入されてる方もおられるので
難しいでしょうね
地道にマラソンして店舗との信頼関係を築いていく
しか無いでしょうね
書込番号:24261208 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Dブルーマンさん
私はそうは思いません。
実際にAPやPPがロレックスのショップみたくなってますか?なってませんよね。
やり方次第だと思います。
Dブルーマンさんと喧嘩をするつもりありませんが
日ロレにはなんとかしてもらいたいと思う気持ちでいっぱいです。
書込番号:24261745 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちわ。
なかなかこの状況は変わらないでしょうが、なんとかしようと思っているとも思えないですね。
わたしは元々若い頃からロレックスにそれほどの興味はなく、ロレックスが買えなければ別の時計をと考える方ですが、それでも現行商品が普通に購入出来ないのは異常に感じます。皆様がおっしゃるとおり転売目的の購入が元凶なら日ロレも本気で考えてもいいと思いますが、どうでしょうね。
以前も冗談で書き込んだのですが、あのプレーンな裏蓋に購入者の名前を刻むなどしてしまえばいいと思のですよね。装飾してエングレービング。氏名が読み取れるQRコードでもいいけど。ギャランティと一体にしてもいい。そうすればギャランティの紛失も防げるし。
本当に自分で使う人は気にしないでしょうし。如何でしょう。ダメですかね。
書込番号:24262341 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>デイトナマラソン大会さん
うんざりする会社はやめて、絶賛されているPPを買われたらどうでしょうか。
書込番号:24262437 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sausumanさん
うんざりするのは日ロレの姿勢であって、製品には満足してます。
書込番号:24262502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デイトナマラソン大会さん
私はマラソンはあきらめました!
ロレックスとしては、転売ヤ―が価値を上げてくれるので、ロレックス自体が並行店に納品してるのかと
あと、今の時代は、日本よりも中国の方に納品する数が多いのではないかと思うからです。
書込番号:24262630
5点

>デイトナマラソン大会さん
返答ありがとうござます。私がお聞きしたいのはPP側で企業姿勢が良いのに、なぜPPに行かれないのか?
そこが知りたい。ロレックスが転売対策できない答えがそこにありそうじゃないですか。
書込番号:24262646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kenny_kakakuさん
私ももう我慢の限界でAP、PP、VC辺りを次購入しようかと本気で思い始めてます。
予約も出来ずに通い続けるのは、正直しんどい。
もう少し、本当に時計を好きな人時計が行き渡る仕組みを作らないと、表面上のお客しかつかなくなりますよ〜日ロレさん。。
書込番号:24262651 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sausumanさん
近くに取り扱い店舗がないからです。
近くにあればロレックス同様お付き合いしてます。
書込番号:24262680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kenny_kakakuさん
何か勘違いしてる方がいるようですから申し上げますと、私はssデイトナを除くロレックスの製品がセカンドマーケットの方が安い時代からロレックスを購入してました。
今では昔ほど頻繁に買えなくなりましたが、マラソンせずとも期間をあげればよういしてくれます。
店側も日ロレの手前そんなに頻繁に同じ人に売るなとお達しがあるということも教えてくれてます。
しかしながら、自分が好きな製品が喰い物にされてるのは腹がたちます。ということです。
書込番号:24262693 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>デイトナマラソン大会さん
自分が好きな製品が喰い物にされてるのは腹がたちます
強く共感します
本当に大事に使う方の手元に届いて欲しいですね
書込番号:24262712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>デイトナマラソン大会さん
本気で転売ヤー対策をしようと思ったら、セカンドユーザーも登録制にすると思います。
ロレックスは、あくまでも庶民時計であって、PPほど購買層が限られてないと思います。
転売ヤーに価値を上げてもらった方がブランド性を高く保ち、多く販売できるのではないでしょうか?
だから、登録制に意図的にしてないとまでは言わないですが、意気込みは緩いかんじがします。
書込番号:24262717
5点

>Dブルーマンさん
おっしゃる通りです。
きちんと愛して使用する方に届いてもらいたいですね。
書込番号:24262758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日ロレが悪いとか書いてる人がいますが、chrono24とかで検索すれば分かりますが、
いわゆる2次流通の価格は世界的に見て日本は安いんです。
日ロレの定価も世界的に見て安いです。
今はネットで世界中から購入出来るので日本だけ高いとかは有りません。(むしろ日本の価格は安いんです!)
つまり、2次流通価格が世界的な価格なんですよ!(それがプレミアムな物の価格です)
例えばPPだって、ノーチラスは世界的に凄い価格で取引されてるわけだし、
オメガのスピマスのスヌーピーもプレミアム価格です。。。結局ロレックスと一緒なんですよ!
今の世の中の様に貧富の差が激しい時は、プレミアムの付く商品は金持ちが奪い合い、
その裏で転売ヤーが儲けるという図式は変わらないんじゃないですか?
フェラーリやポルシェのGT2、エルメスのケリーバッグ。。。
一般人が定価で買えない物なんて、世の中にはゴロゴロ有ります。
エンツオフェラーリはこう言っていたそうです。
欲しがる客より1台少なく作れ!
それが価値を高める秘訣だと。。
ロレックスも昔はディスカウントショップでも売ってましたが、今は正規店を絞ってそこだけで販売する戦略に変えて今のプレミアム感を構築しました。人は買えないから欲しがるんです!
ロレックスを正規店で何本も買ってる客は、欲しいモデルを予約で買えてるわけで。。。
頑張って勝ち組になって正規店で定価で買うか、マラソンするか、並行店でプレミアム価格で買うか。。。
世の中ってそんなものです。
ここでグチっていても何も変わりません。
書込番号:24262922
15点

>パネパネパネさん
日本で売られてる価格は安い。(そもそも論、日本は物価安いんですよね!それでけ日本の円に価値がなくなってるせいか。。。)
>ロレックスを正規店で何本も買ってる客は、欲しいモデルを予約で買えてるわけで。。。
頑張って勝ち組になって正規店で定価で買うか、マラソンするか、並行店でプレミアム価格で買うか。。。
マラソンでのコミュニケーション能力って言っても、こないだ正規店の方がおっしゃってましたが、一日にエクワンに対して60人以上の問い合わせが来るって言ってました。60人の内の1位になれるコミュニケーション力を持ってる人はそもそもお金持ちになってると思います。
日本の場合、金持ちは一部の層なので、どうしても欲しい普通の層は転売ヤーが買ったものを並行店でプレミアム価格で買うしかないのでないのかと思います。
書込番号:24262944
3点

またまた勘違いしてる方が多いので申し上げますと、私は世界的なプレ値に不満は無いです。
自分のもってる物の価値が上がるのは悪いきもちになりませんしね。
また、なかなか買えないことにイラついてると思われてますが、別に昔からお付き合いしてるので、ちょい待てば用意してくれます。
あからさまな転売で利益を得てる奴を野放しにするのなんなん?
日ロレもっと何かできるでしょ。
日ロレは無○うな集団の集まりなの?
という気持ちでいっぱいとのことです。
書込番号:24263200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

転売ヤーが差益で稼いでいるのは私も歓迎はしていません。
ただ残念ながら、それは今の世の中では一部の人の経済活動の一つに成ってしまっています。
私はビンテージの時計も好きなので、懇意にしている平行店にも時々行きます。そこで店員さんと話もするのですが、数年前はあからさまな転売ヤーも居ましたが、今はロレックスの特定商品の購入制限も効いているのか、あからさまな転売ヤーでは無く、コレクターが売りに来る事が殆どらしいです。
つまり、「コレクターであり、かつ転売もする人」が殆どでは無いかと言っていました。
昔は買ったその足で平行店に売りに来る人が多かったそうですが、今はほぼ居ないそうです。
どこからが転売ヤーなのか、、、
線引きは難しいですが、そういう人達は一旦はコレクションとして集めて使わずに眺めて楽しみ、他のモデルが欲しくなった時やお金が欲しい時に売って差益を稼ぐんだそうです。(それは新品に限らず、ビンテージのロレックスでも一緒で、コレクションもしていて更に差益で利益を得ている人は少なからず居ます)
基本、そういう人達は金持ちですが、それでも差益で稼ぐんです!
株、ゴールド、仮想通貨、そこにロレックス等のプレ値が付く時計やギブソンやフェンダー等のビンテージギター、フェラーリなどの車、等々、、、差益の出るモノの転売をして稼ぐ人は一定数居るのです。
多分、それは防ぎ様が無いんだと思います。(お気持ちは分かりますが。。。)
書込番号:24263407 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>デイトナマラソン大会さん
私もあからさまな、転売ヤーはむかつきます。並行店でプレ値で購入する羽目になりましたから
無○な日ロレというか、その転売ヤーをわざと見過ごすのも企業価値を高めるための戦略の1部じゃないのかなと思うのですが…
私はロレックスの経営陣は頭がいいと思いますけどね!
書込番号:24263490 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>デイトナマラソン大会さん
横から失礼致します。確認させて下さい。
スレ主様の御主張を意訳しますと、
“パテックフィリップのように転売対策が功を奏している前例があるにも関わらず、日本ロレックスは実効性のある対策を実行しない。”事に疑問や強い憤りや不信感を感じる。という解釈で宜しいのでしょうか?
私に理解力が無くお手数おかけします。
書込番号:24263495
7点

先程も書きました通り、平行店さんの話しが真実だとするならば、ロレックスの特定商品の購入制限は効いていると思います。
その結果、近年はあからさまな転売ヤーは減り、買い取り商品の殆どはコレクターが売りに来ているという事ですから。。
また、パテックのやり方が功を奏しているとの事ですが、ノーチラスの2次流通の価格が定価の倍以上なのはどうなんでしょうか?
それは確実に転売してる人が居るという事だと思うのですが。
私にはロレックスと変わらない気がしますが。。。
私の解釈が間違っていたらスミマセン。。。
書込番号:24263525 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>デイトナマラソン大会さん
嫌な質問して申し訳ございませんでした。
ロレックスは誰でもどこに住んでいても買えるから、お金目的の転売ヤーが次から次へと沸いてくるのではないでしょうか。転売した人に売らなくしても次から次へと新たな転売ヤーがでてくると思います。
私は人気商品の文字盤交換禁止やギャランティから名前無くした(PPと日ロレだけだったのに)方が違和感あります。名前がある方が少しは抑制効果があるかな。
私はPPチャレンジしましたが、欲しいものが買える保証がない上に購入実績がなければいけないので最低500諭吉は必要なので諦めました。私は近くにあってもお金がない。
違うスレでロレックスがマラソンで買えないから、3大メーカーをあげている人いましたが、何も分かっていないですね。
その時予約できたAPに一部予算を回して楽しんでいます。APでは転売したら2度と売らないと釘刺されましたよ。でも、ロレックスの担当者からも最低1年以上は保有してくださいと似たよなことは言われました。日本ロレックスは可能な事はされているように私は思います。売る側責任なのか、買う側責任なのか、難しいところですね。
書込番号:24264175 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

転売目的でなくても、ロレックスのプロフェッショナルモデルには資産価値があり、将来的に価値が上がるか、下がらないという気持ちがあって欲しがる方がほとんどなのではないのでしょうか?
特に、価格ドットコムをみている方々(私も含まれますが)は、大なり小なりそのようなお気持ちがあるのでは?
オイスターケースで100m防水
極端に考えると、ドレスモデルでもエクスプローラーと同等の性能をもっているわけで、定価より安く買えるオイスターパーペチュアルのプレ値のつかない文字盤のモデルや、普通にロレショップに並んでいるデイトジャストでは、ロレックスの実用時計としての魅力はないのでしょうか?
実用時計としてデイトナのストップウォッチ機能やタキメータを使っての速度や仕事量を測る方がいらっしゃるのでしょうか?ましてやタキメータの使い方すらわからない方もいらっしゃるのでは?
サブも、ほんとに実用時計として潜る方は少ないのでは?
GMTは、さらに実用性を考えたらGPS付きの時計の方が間違いないです。
庶民が定価で買えない。
庶民は腕時計に150万円とかなかなか難しいと思います。150万円で買っても、価値がさがらないという将来に下心が全くないとは考えづらいのではないでしょうか?
ほんとに欲しい人と言われる方は、まったく下心はないのでしょうか?
メーカーや販売店にアフターマーケットの責任を押し付けるのはおかしいと思います。それを求める方は、買えなくても文句を言う、しまいにはアフターマーケットの価値がさがったら逆ギレしそうでこわいです。
自分に都合のよいように自由競争を解釈される方がいなくなれば良いだけの話です。
書込番号:24290650 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コロナ禍や大雨の影響で家で暇しているのでボヤかせてもらいます。
他ブランドの時計も愛用していますが、ロレックスのプロフェッショナルモデルはかっこよくて、認知度も高くて、買いかえるときに最低でも7掛け以上になるから多少高くても貯金して買おうかなって思って購入しました。
それから4年ちょい、正規店のショーケースはがらがら、客がたくさん並んでいる。行列の中にはどう見ても時計好きには見えない人やいやいや付き添わされている人も多そう。
原因としては、言わずもがなYouTubeやSNSやマスコミがロレックス人気を煽っている、転売しやすい環境が揃っていることが大きいのかなって思います。
ロレックスに限らずタグホイヤーのマリオコラボやジーショックの人気モデルの転売の状況も酷いですし。
以前からロレックスを購入していて愛用している人が報われるためには、エルメスのように販売店を直営にして、顧客管理を一元化にしないと厳しいのかなって思っています。
書込番号:24290743 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私はロレックスに限らず機械式時計が好きで、パネライやオメガも含めて10数本所有しています。
ロレックスは勿論、その他一部の時計は中古になっても価値が下がらず、中には高騰して行く物もあり、それは自分にとって趣味と実益を兼ねた物として、家族への気兼ね無くコレクションを楽しんでいます。
普通の趣味(例えばカメラ、車、バイクなど)は中古になればほとんどの物は価値が下がってしまうので、妻からはあまり散財すると嫌な顔をされますが、ことロレックスに関しては(特にスポロレは)価値が上がっているので、いざとなったら売れば投資した金額以上の現金が手に入るという説明をすると、妻も納得してガミガミ言わないのが時計(特にロレックス)の趣味の良いところではないでしょうか?
勿論、私自身は例え中古価格が下がったとしても、機械式時計は好きなので買うと思いますが。。。
ですので、最近の購入者の中には時計には興味が無くただ転売目的で購入している所謂転売ヤーの人も多い様ですが、昔からの時計好きな人は価値の上下に関係無く集めている人も多いと思います。(勿論、自分の時計の価値が上がれば嬉しいとは思いますが。。。)
書込番号:24299833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





