



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F1 TCF4311
13年前位に設置したトイレのレバーが壊れました。
リモコンのスイッチではレバーが回りきらず、グラグラしているのをなんとか手で回している状態です。
レバーを変えるとウォシュレットの交換も必要との事だったのですが、スティックリモコンのデザインが気に入ってこのトイレにしたので、他の形のリモコンはどうしても付けたくないのです。
今現在出ているスティックリモコンが選べるのならウォシュレットごと交換したいのですが、タンクレスにしか付けられないとのこと。
古い機種で申し訳ないですが、アプリコットのTCF4311型はもうレバーのみの交換は出来ないのでしょうか?
詳しい方ぜひ教えて下さい!!
書込番号:24262481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
>リモコンのスイッチではレバーが回りきらず、グラグラしているのをなんとか手で回している状態です。
手動では流す事は出来るならレバー自体が緩んでいるだけかもしれません。タンクのフタを外してレバーを固定しているナットをモンキーレンチで締めれば直るかも。
リモコンの流すボタン押しても反応しないなら自動洗浄ユニットが故障かも。
御自身で出来ない解らないならメーカーに連絡ですね。
書込番号:24263043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信ありがとうございます!!!
リモコンの流すボタンを押すと、一応レバーは動こうとするのですが、グラグラしているので少し流れるだけで流しきれません(><)
タンクの蓋を開けてみたのですが、レバーと中の部品の間にスキマがあり、レバーが外れかかってる感じなのですが((写真添付します)、レバーのスキマをうめようと押しても戻ってくれません(笑)ネジが締められるのでしょうか?
このレバーと中の部品のみ交換は可能でしょうか?修理を依頼するとウォシュレットごと交換になってしまうのでしょうか?
まだ子供が小さいので、フルリフォームはトイレを汚さなくなってからがいいのですが(笑)
書込番号:24263270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

銀色のレバー部はビス固定されていないから引っ張れば外れます。外して白色の樹脂ナットを締めてみれば直りますかね?
書込番号:24263278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後はどうでしたか?ari♪さんの写真では白色の樹脂ナットが緩んでますよね。
自動洗浄ユニットのタイプは違うかもしれませんが写真アップしました。
まずはマーク1のシルバーのレバーを引っ張り外します。少し固く力が要りますけど引っ張れば外れます。丸マークの小さなビスを外せばマーク3の白色の樹脂ナットが出てくるのでモンキーレンチで締めればと思います。
ナットが緩んでるだけなら直りますよ。
書込番号:24264196 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

な、な、な、直りましたーーー!!!
丁寧に説明して頂いたおかげで5分も掛からずに(笑)
TOTOのお客様相談室に何回か掛けた電話と、リフォーム屋さんの親切なお姉さんを困らせてしまった時間は何だったんでしょう(笑)
痛風標準さん神様ですか?
本当にありがとうございました!!
菓子折り持ってお礼に行きたいくらいです!
ファンになりたいけど、やり方がわからない(涙)
ただ、最後のビスが上手く回しきれなくて少しレバーが浮いてますが、そんなの気にならないくらい、リモコンを押すと新品かのように軽快に回ってくれるのを見て感動が止まりません(T_T)
2階のINAXのトイレもずいぶん前から、リモコンで洗浄すると『小』の方だと流しきれないのは同じ現象かもしれませんね!確認してみます!!
本当にありがとうございました☆
また機会がありましたら教えて頂けると有難いです!
書込番号:24264353 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOTO > アプリコット F1 TCF4311」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





