『ノートパソコン』 の クチコミ掲示板

 >  > 購入相談

『ノートパソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「購入相談」のクチコミ掲示板に
購入相談を新規書き込み購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン

2004/02/04 14:05(1年以上前)


購入相談

スレ主 やまきんぐさん

ビジネス用にノートパソコンを購入しようと思ってます。予算は12万円以内に収まればと。そこでいろいろオンラインショップで検索してるのですが、ビジネス用としての適正価格はいかほどか。CPUは最低どれくらいあればいいのか。仕事では一応ワード・エクセル・パワーポイントがあれば問題ないです。
学生のためできるだけ予算を切り詰めてよいものを購入したいです。アドバイスお願いします。

書込番号:2426325

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/02/04 14:13(1年以上前)

FDD,光学ドライブの有無は?
それらがなしでいいなら
型遅れのThinkpadX2?、X3?シリーズが
ギリで買うことができる
X23の英語モデルは若松通商で


>ワード・エクセル・パワーポイント
一見それほど性能はいらないようにも見えますが
たとえば自分のように
いくつか50M100Mを超えるエクセルファイルとかを
扱わなければいけない場合

そうでない場合があります。

書込番号:2426351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/04 20:12(1年以上前)

とりあえずシャープのAMDモデルは避けてもらって。

12万ならVAIOのソニースタイルでほぼ全機種購入できた気がしますが・。・・すでに遅し

SXGA+の液晶搭載の型遅れなんかおすすめ<エクセル

書込番号:2427337

ナイスクチコミ!0


マイソフさん

2004/02/05 13:30(1年以上前)

パワーポイントはバンドル版のMS Office Personalには含まれません。MS Officeのないものを買って、アカデミック版で3万円弱出してMS Office Professionalを別に買う(Standardのアカデミック版はないらしい)か、単体で買う(アカデミック版で12000円前後)必要があります。総予算に対してここが突出した要求項目のように思えます。

書込番号:2430171

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまきんぐさん

2004/02/05 20:05(1年以上前)

FDD、光学ドライブは内蔵でほしいです。ちなみに機種はThinkPadかCOMPAQがいいと思ってます。
パワーポイントとかのOfficeシリーズは一通り、今の卒業研究の研究室にあります。ってことは MS Office なしのものを買って取り付けたほうが安上がりなんですかね?ちなみにそれなしで他の性能が高いスペックってありますか?贅沢を言うとP4で1G以上あってDVDマルチ(マルチじゃなくてもDVD観れる程度)がついてればなおよしなんですが。。。この値段じゃ贅沢ですか?

書込番号:2431253

ナイスクチコミ!0


マイソフさん

2004/02/06 00:27(1年以上前)

少し窮屈ですが、まあ型落ちショップパソコンならそれくらいのものは新品でもありますから、どうにもならない価格帯ではないと思います。例えば
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=32&gs=41&gf=0
 にWinXP Homeをつけて税込み送料込み116,865円。
 プレゼンテーションソフトを使うなら、
http://ja.openoffice.org/
 なんてのもあります。Powerpointファイルとの互換性もだいたいですがあります。
 メモリ256MB、Celeron1.0GHz(Pentiumならなおよし)くらいがまず安心できる最低線でしょうか。Crusoe(Transmeta)は「1台で全部やる」用途にはお勧めしません。

書込番号:2432573

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)