


PC何でも掲示板
よろしくお願いします
久々にPCを購入する予定(中古の自作PCを買う予定)ですが
DisplayPort・HDMI→DVI についてお聞きしたいです
1.PC側は高い解像度を設定出来ると思いますが、ケーブル的には解像度いくらで出力可能でしょうか?
※モニタの解像度制約が無いとして
2.DVI側の規格・ピン構造にも数種類あったと思いますが、どの規格・ピン構造で出力可能でしょうか?
3.最終的には複数モニタに出力しますが、まずは1台、DisplayPortとHDMI、どちらを使ったほうが良いでしょうか?
以上よろしくお願いいたします
書込番号:24271524
0点

>中古の自作PCを買う予定
本気?
>モニタの解像度制約が無いとして
無いわけがない
>数種類あったと思いますが
思うで済ますな。
Single-Link とDual-Linkくらい調べましょう。
>DisplayPortとHDMI、どちらを使ったほうが良いでしょうか?
最終的に複数使うのなら、結局使えるところ全部に繋ぐしかないじゃん。最初に一台なんて迷う意味あるの?
都合の良い前提をねつ造して、都合の良い回答募集して、都合の良い意見採用して、そして何もできない。楽しいですか?
書込番号:24271549
1点

>>1.PC側は高い解像度を設定出来ると思いますが、ケーブル的には解像度いくらで出力可能でしょうか?
※モニタの解像度制約が無いとして
ケーブルの規格や接続方法によって解像度は違います。
>HDMIケーブルのおすすめ17選 わかりにくい規格や種類を解説
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_hdmi_cable/index.jsp
>パソコンとモニターの接続方法で解像度は変わる
https://note.cman.jp/monitor/connect/
>>2.DVI側の規格・ピン構造にも数種類あったと思いますが、どの規格・ピン構造で出力可能でしょうか?
DVIでデュアルリンクは最大解像度がWQXGA(2560×2560)、シングルリンクは最大解像度がWUXGA(1920×1200)。
DVI-Iはデジタル・アナログ信号両対応。DVI-Iはデジタル信号対応。
https://www.sanwa.co.jp/product/cable/display/howto_dvi/index.html
>>3.最終的には複数モニタに出力しますが、まずは1台、DisplayPortとHDMI、どちらを使ったほうが良いでしょうか?
HDMI接続が良いのではないでしょうか。
>DisplayPort:モニターの電源を切ると、PCとの接続が失われる。
>HDMI:モニターの電源を切っても、PCとの接続は生きたまま。
https://keshilog.com/hdmi-vs-dp/
書込番号:24271570
0点

>DisplayPort・HDMI→DVI
HDMIほぼ上位互換でコネクタ形状変えればOKな感じですが(古いDVIで4Kは無理だろうけど)、
DisplayPortは全く違います。
DisplayPort>DVI
色んな種類とパターンがあると思うので、
自分が使用しているケーブルについてのみ書きます。
(詳しく書くとDisplayPort>HDMIですが)
ケーブル内で変換して、再度出力されます。
(互換性はないので、どの変換ケーブルだろうとコレは変わりません)
自分が使ってるケーブルは
出力は720p以下、720p、1080p、4k
のみです。
入力自体は4k30pまで対応してますが、
出力される映像は上記4つのどれかになります。。
(ちなみに出力RGBはリミテッドまで・・・)
すごくややこしいですが、
Displayport>HDMI(DVI)変換の場合。
中の変換チップが(モニタ)です。
(ビデオカードから変換チップがモニタとして、モニタからは変換チップが出力機器に見えます)
書込番号:24272570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)