『自作pc相談』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『自作pc相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自作pc相談

2021/08/05 10:23(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

新しく白いPCを組もうと思っている者です。
質問が2つあるので、お答えいただけると嬉しいです。

1つ目はPCの構成についてアドバイスを頂きたいです。

用途はゲームと配信、録画と編集ができたらいいと思っています。
具体的には
fullHDマイクラを影MOD入れて60FPS。
バニラで144FPSほど出ると十分です。
同じくfullHDでマイクラを60FPS程度で録画や配信もできたらいいなと考えております。
編集にはAVIUTILやYMM4というエンコードがCPUに依存するソフトを使う予定です。

【CPU】AMD Ryzen 7 5800X
【CPUクーラー】iCUE H150i ELITECAPELLIX(360mm)
【マザーボード】ASUS ROG STRIX B550-A GAMING Socket AM4 Equipped Motherboard with AMD B550
【ビデオカード】RTX3070Ti
【HDD】WESTERNDIGITAL HDD WD20EZBX-EC 2TB WD Blue PC 3.5 Inch 7200 Rotating Internal Hard Drive
【SSD】Samsung 980 PRO 250GB PCIe Gen 4.0 x4 (Maximum Transfer Speed 6,400MB/sec) NVMe M.2 (2280) Internal SSD MZ-V8P250B/EC
【ケース】Cooler Master MasterBox TD500 Mesh White ミドルタワーPCケース アクリルサイドパネル MCB-D500D-WGNN-S01 CS7817
【ケースファン】Corsair LL120 RGB -White- Single Pack PC Case Fan 12cm FN1279 CO-9050091-WW 4個
【電源】SUPER FLOWER スーパーフラワー
PC電源 LEADEX PLATINUM SE 1000W-WT ホワイト [1000W /ATX /Platinum]

【総額】294882円(2021/07/27)

パーツの名前のどこの部分を送ればいいかわからず、見にくくなってしまいました。
すいません。

2つ目は上記の構成でMinecraft、編集等をする場合、モニターは4K 144Hz(10万円)のものを買うのか、fullHD 240Hz(4万円)のものを買うかどちらがいいでしょうか?

書込番号:24273553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:100件

2021/08/05 10:44(1年以上前)

メモリは?

書込番号:24273598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 11:02(1年以上前)

すいません完全に忘れてました
【4枚セット】v-color Hynix IC デスクトップPC用 ゲーミングメモリ 2+2 RGB (発光型) DDR4-3600MHz PC4-28800 16GB (8GB×2枚) U-DIMM 1.35V CL18 ヒートシンク付き SCC-TL8G36818D-E6PRSWK

です。

書込番号:24273620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8720件Goodアンサー獲得:507件

2021/08/05 11:04(1年以上前)

OSは?

書込番号:24273624

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 11:07(1年以上前)

Windows10の予定ですが、予算には入れてません。

書込番号:24273629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 11:09(1年以上前)

追記)予算は約30万円です。

書込番号:24273633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:100件

2021/08/05 11:31(1年以上前)

ケースファンやCPUクーラーをコルセアにするなら
メモリは
CORSAIR DDR4-3200MHz デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE RGB PRO シリーズ ホワイト 16GB [8GB×2枚] CMW16GX4M2C3200C16W
にダミーメモリ追加でどうでしょう
LEDライティングをiCUEで統一できる

書込番号:24273656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6839件

2021/08/05 11:31(1年以上前)

2TB 程度のSSDはやめて、M.2 SSDを1TB積みましょう.。

ゲームインストールも、そこそこは賄えるしロード時間も高速です。

書込番号:24273657

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6839件

2021/08/05 11:32(1年以上前)

2TBのSSD → HDD

書込番号:24273658

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 11:37(1年以上前)

了解です

書込番号:24273662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 11:57(1年以上前)

このssdってproとノーマルがあるんですけど、何が違うんですか?
あと、買うならやっぱりproの方がいいんですか?

書込番号:24273687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6839件

2021/08/05 12:02(1年以上前)

Proは Pcie4.0 の 最大速度超高い版。
無印は Pcie3.0 で 読み込み最大3500MB/s まずまず版

書込番号:24273691

ナイスクチコミ!1


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 12:07(1年以上前)

>あずたろうさん
そうなんですね!
ありがとうございます。
pro版を買うことにします!

書込番号:24273694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 12:08(1年以上前)

モニターの方も回答お願いします。

書込番号:24273696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6839件

2021/08/05 12:16(1年以上前)

ゲーム用モニターも10万のモニターも持ってないけど、

簡単な動画編集は頻繁にやってます。
最低でもWQHDモニター1台は無いと、兼用で画面有効に使えないためです。
FHD 240Hz モニターならゲーム専用になってしまいそう。
予算や2台置ける環境あるなら羨ましいですよ。

書込番号:24273706

ナイスクチコミ!1


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 12:23(1年以上前)

>あずたろうさん
WQHDも検討してみます。

書込番号:24273714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 12:27(1年以上前)

>あずたろうさん
LG ゲーミングモニター UltraGear 32GN600-B 31.5インチ/WQHD/VA非光沢/165Hz/HDR/FreeSync Premium/1ms MBR/HDMI×2,DisplayPort
こんな感じのモニターでいいんですかね?

書込番号:24273722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30578件Goodアンサー獲得:5915件

2021/08/05 12:33(1年以上前)

マイクラ FullHD 影Mod 60Hzな割にとても、豪勢なグラボですね。
レイトレ入れるとかでは無いんですよね?
マイクラはOpen/GL版ですか?

取り敢えず、前にマイクラの影MODはやった事有りますけど、こんなにスペック必要だったかな?

なんとなくRTX3060Tiくらいでもなんとかなりそうだし、それなら5900Xにしても良いような気もするけど

書込番号:24273727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 12:51(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ちなみに影MODありWQHDでfpsなんぼぐらいでます?

書込番号:24273745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30578件Goodアンサー獲得:5915件

2021/08/05 14:36(1年以上前)

夕方にならないと分からないです。

書込番号:24273869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 16:07(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
了解です。
お願いします。

書込番号:24273971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30578件Goodアンサー獲得:5915件

2021/08/05 20:23(1年以上前)

MineCraft 1.17.1 + OptiFine 1.16.5

シェーダー設定

>TN_Potatoさん

その前に、自分の構成を記載する必要があります。

【構成】
CPU:Ryzen9 5900X
マザー:GIGABYTE B550 AORUS MASTER
メモリー:ARK ARD4-U16G48MB-32AAD 8GB*4
グラボ:GIGABYTE RADEON RX 6800XT GAMING OC 16GB
SSD:GIGABYTE GP-ASM2NE6100TTTD 1TB + WDC WDS100T2B0C 1TB(SN550)
電源:SUPER FLOWER LEADEX V PRO 1000W
ケース:LianLi Alpha 330
クーラー:Fractal Design Celsius+ S28 Dynamic FD-W-2-S2801
モニター:DELL S3220DGF(32インチ/HDR/165Hz/VA/4ms)

MineCraft 1.17.1 + OptiFine 1.16,5 + BSL Shader V8.0

解像度:WQHD 2560*1440*24bit

設定は画像の通りの標準です。
これで、このPCでのフレームレートは下限が100弱程度で上限はモニターの上限の165Hzまで動作します。
平均では120-130Hz程度は出てると思います。
これの設定を最大まで重くすると平均は70-80fpsくらいまで落ちます。

このフレームレートはOBSで録画もしてる時のフレームレートです。
またグラボはRADEONですが、最近はOPEN/GLドライバーも大差ないので、この設定だと3070でも10%程度の差かなとは思います。
ちなみにOPEN/GL版なのでレイトレはないです。DirectX版の場合はもっとスペックが出るそうですが・・・

書込番号:24274270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TN_Potatoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/05 21:34(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
検証ありがとうございます!
WQHDにすると丁度よさそうなfpsになるのでこのままで行きます!

書込番号:24274408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)