AXA25
- エントリークラスの価格帯ながら上質でナチュラルなブリティシュサウンドを体感できるプリメインアンプ。
- フルサイズの筐体に、一般の音楽ファンがCDを楽しむのに十分な機能を備えている。
- 出力は35W/8Ω、入力端子は4系統、3.5mm端子によるフロント入力、出力端子は1系統。背面には5V電源供給可能なUSB-A端子、RECアウトを装備。



プリメインアンプ > Cambridge Audio > AXA25
まぁ、中身が詰まってればいいってわけでもないでしょうけどね。
パワーアンプですが、、、
https://www.hide10.com/archives/9646
私はヤマハのアンプですが、中身の詰まり具合というか造形に惚れました。
https://descoav.com/yamaha-r-n803-network-stereo-reciever/
書込番号:24287497
2点


>399さん
こんにちは
ヒートシンクがいいですね。
書込番号:24287520
1点

この価格帯のパワーIC使っているアンプなら こんなもんでしょ
基板は 単層だけど、スルーホール部品使っていて、スイッチング電源じゃなくてちゃんとトランスのリニア電源使っているので 悪くない印象です。
ケースは、いちばんコストのかかる箇所なんで 上級機と部品共通としてコストダウン狙うなら スカスカもしょうないと思いますよ。
サポート体制とか、大手量販店の流通に乗せているとかで 売りっぱなしのところとはコストのかかり方が違うので1万円以下は無いと思います。
それと....
最近の中華アンプを安物の象徴とするのはどうかと思いますよ。
同じような価格帯で こんなのもあります。
https://ja.aliexpress.com/item/1005001603196881.html
梱包時22Kgなんで送料があれなのと
着荷、音出しでOK出したら あとはサポートは一切無いですが...
書込番号:24287558
3点

>399さん
タイトルに同感、情報ありがとう。
書込番号:24288684
1点

>399さん
本当にスカスカなんだな・・・
なんだろうなぁ〜
これでイイやって作り方かなぁ〜
書込番号:24443200
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Cambridge Audio > AXA25」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/12/21 18:30:49 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/13 13:54:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





