『太陽光発電の費用、妥当な金額なのでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『太陽光発電の費用、妥当な金額なのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

クチコミ投稿数:6件

はじめての質問させていただきます。
訪販で、太陽光発電をすすめられ、無料シミュレーションを行いました。夫は営業さんのお話で乗り気になり、本日契約してしまいましたが…
相場などが分からず、可能であれば色々と教えていただきたいです。


自宅は新築二階建て、南向き
都市ガスを使用しています。

メーカー  SHARP
出力 6.4750kW
屋根勾配 2.0寸
パネルはトータルで25枚。
(東の屋根に11枚、西の屋根に14枚)
年間推定発電量は約7441kWh。

パネルの型番はNU-259AM
パワーコンディショナの型番はJH-55GB3

蓄電池はありません。

設置費用、
パネル代、
パワーコンディショナ、
架台、
電力モニタ、
電力センサー、
太陽電池モジュール/パワーコンディショナ間用ケーブル、
パワーコンディショナ/カラー電力モニタ間用通信ケーブル、
複数パワーコンディショナ/電子電力計間容量通信ケーブル、
手続き諸経費、
機器連携コントローラー、
まるごと15年保証がつき、

トータルで、税込み2,300,000円となりました。
ソーラーローンで240回払い、
月々11000円程度とのことです。

売電の価格も下がって来ているようですし、オール電化ではないお家なので、正直この価格で、太陽光をつけて正解なのかどうか分かりません。
(10年後には、蓄電池の設置もすすめられました。)
ここでの解答によっては、クーリングオフも考えています。

詳しい方に、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24295233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6244件Goodアンサー獲得:1242件

2021/08/17 23:11(1年以上前)

>すずめちゃん、さん

まず、売電期間が10年なのに20年のローンを奨めるとは呆れます。
金額ですが、売電額19円の今年度のシステム価格相場は1kwあたり18万円以下です。
6.47kwであれば110万円くらいが妥当でしょう。

それに6.47kwの太陽光が10年で稼いでくれる効果額は
140万円程度です。
そこに230万円の提案を出してくること自体、ありえません。

訪問販売の営業の多くはテンポラリーです。
自分の給料は自分で稼がないといけません。
そこで100万円を上乗せして契約を取ろうとしてるのです。

焦って高い太陽光を買っても後悔するだけです。
1回リセットしてもう少し勉強してからでも遅くはありません。業者は買い手に知識を得られる前に契約を取るために必死です。
太陽光に「きょう契約してくれれば」はありません。

書込番号:24295270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:1190件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/08/18 05:46(1年以上前)

>すずめちゃん、さん

はじめまして。
価格が高すぎます。
どちらの業者ですか?
太陽光パネル6.4kWであれば、税込120万円が狙えますし、その価格レベルで着地しなければなりません。
クーリングオフすることをお勧めします。
どちらにお住まいでしょうか?

書込番号:24295517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/08/18 12:55(1年以上前)

>REDたんちゃんさん 様

丁寧な説明、ありがとうございました。

そのくらいの価格で可能なのですね。驚きです!
当初の見積もりが350万ほどで、そこから社のモデルの話があり、280万になりました。
夫が、1度考えます。と話したのですが、契約しない理由を問われ…
価格を最終的に230万まで下げてくださり、夫もこれなら…と契約を交わしました。

こちらでの返答を参考に夫に話しまして、今日明日に1度相手側から連絡が来ると言っていたので、その際にクーリングオフをするようにします。

書込番号:24296013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/18 13:02(1年以上前)

>gyongさん 様

はじめまして。
返信ありがとうございます。

やはり高値なのですね。
まんまと営業マジックにかかりました…。
こちらで質問させていただいて、本当に良かったです。

当方は、愛知県在住です。
今回の会社は、名古屋の会社で、日本○宅総○開○株式会社さんです。

書込番号:24296027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6244件Goodアンサー獲得:1242件

2021/08/18 13:11(1年以上前)

>すずめちゃん、さん

クーリングオフ、正解です。典型的な訪問販売姿勢で
ユーザー目線ではありません。

契約しない理由
『19円の売電と自家消費による導入効果を考えた場合、この購入額では元が取れないから。』

関東なら
yh社(横浜ホールディングス)、東京シェルパック

関西なら
同じくyh社(全国ネットですので)
トランスオーシャンプランニング(神戸)
で、参考に見積りを取って比較したい。と伝えてみて下さい。恐らく上から目線が下がると思います。

何回もいいますが、訪問販売は『思い立ったが吉日』で、即日契約を急ぎます。
そのために『今日だったら………でやります。』
『今なら地域モニター価格で』とありもしないごたくを並べます。ニコニコ顔で。断ると豹変しますが!

何しろ、ユーザーが知恵を付ける前に契約しちゃえ!が
経営理念なのです。

書込番号:24296038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:1190件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/08/18 13:44(1年以上前)

>すずめちゃん、さん

名古屋にお住まいであれば、東京シェルパック 愛知営業所にコンタクトください。
相見積もりは必須です。そこでアドバイスをもらうことを強くお勧めします。

20年ローンは価格が高いのを240回分割払いで安くするトリックです。
普通は10年120回ローンです。それをするとトークができないので240回払いにしています。
お気をつけください。

書込番号:24296075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/19 20:49(1年以上前)

>すずめちゃん、さん
はじめまして。
長文ですみません。
私も愛知県在住で、今年、太陽光と蓄電池の設置をyh株式会社さんに依頼しました。今のところトラブル無しです。
太陽光を検討したきっかけは訪問販売でしたが、見積もり金額が、太陽光6.0kw+蓄電池6.5kwで340万と提示され、契約も急かされた為、こちらのサイトを参考に、他社(3社程度)で見積もりを依頼しました。
最終的に、同一条件で、金額(訪問販売の半額以下)や補償内容、営業さんの対応の良さからyh株式会社(名古屋支店)にお願いしました。取り付けに来てくれた職人さんも、きめ細かく対応してくれたのでトラブルは起きていません。
他の方々からのアドバイスにもあるように、初期費用を下げない限り、費用対効果が得られない為、複数社から見積もりを依頼してみて下さい。個人的にyh株式会社はおすすめです。

書込番号:24298152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/08/19 22:30(1年以上前)

>REDたんちゃんさん 様

ありがとうございます。
今日 夫が担当さんと連絡を取り、クーリングオフの旨を伝えました。

その際、もう少しお値下げしたらどうですか?との事でしたが、きっぱりお断りしました。

ここで教えていただいて、正解でした!
危うく大損する所でした。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:24298375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/19 22:34(1年以上前)

>gyongさん 様

住まいは三河の方になります。

まだ新築の家に引越して1ヶ月過ぎたところなので、太陽光に関しては、月々にかかる費用を見たうえで、再度検討していこうかなと思います。

会社名を教えて下さり、ありがとうございます!
検討する際には、相見積が必須ですね。
本当、大損するところでした。

丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。

書込番号:24298381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/19 22:40(1年以上前)

>サムライドライブさん 様

はじめまして。
お返事ありがとうございます!
同じ愛知県在住なんですね。

やはり訪販は、高額なのですね…
他の方のスレッドを読んで、改めて思いました。

yh社様がオススメなのですね!
良き情報をありがとうございます。蓄電池もついて半額以下とは、驚きです!
今回の事があり、夫と太陽光については、1度考え直そうということになりました。
すぐではないですが、また検討する際には、yh社様でも必ず相見積をお願いするようにします。

丁寧にお返事下さり、ありがとうございました。

書込番号:24298394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)