


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
訪問販売からソーラーパネルと蓄電器の無料シュミレーション価格を提示してもらったんですが、色々な口コミを見ていると高い気がして、ここで相談させて頂きたいと思って書き込みしました。
見積もりはこんなもんなのでしょうか。
書込番号:24314437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

総じて訪問販売は相場が高いと決まってます。
書込番号:24314448
0点

>doranaさん
はじめまして。
中央出版系訪販のELJとおもいますが、訪販は営業員報酬を厚めにとり、粗利重視としています。
今の見積300万円台だと、粗利は100万円とっているとおもいます。
それでも良ければ契約ですが、販売業者のサポートが薄いので価値はないと思います。、(テクニカルな知識を持っていない)
書込番号:24314647
1点

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。訪問販売は高いんですね!
初めて知りました。
>gyongさん
ありがとうございます。100万も!!ちょっとそれは嫌ですね。お断りしようとおもいます。
書込番号:24314900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

doranaさん
今年の太陽光売電価格は19円です。設置して売電で回収、元が取れる最後の年かもしれません。
これ以上、システム価格が下がるとは思えない。
蓄電池は元が取れる頃には淘汰しちゃうかも知れません
まずは、太陽光が1kwあたり18万円
蓄電池が1kwhあたり10万円あたりが採算ラインです。
書込番号:24315017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>doranaさん
こんばんは、6月に私も長州のパネルと蓄電池の見積を取っていました。参考までに北陸の雪国で耐雪仕様ですが
総額2,500,000(税込) DER補助金432,000 市の補助金100,000 =実質1,968,000(税込)
パネル 長州産業 CS-284B62×26枚=7.38kW
蓄電池 長州産業 CB-P98M05A 9.8kW 15年長期保証付き
これで長州の現在の相場?パネル1kW=16万とすると160000×7.38kW=1180000円
実質1968000-1180000=788000円
788000÷蓄電池9.8kWh(実行容量は8.8kWhですが)=80000円/kWhというレベルでした。
DER補助金は10日前ぐらいで、予算満了により打ち切られたようです。
蓄電池をつけられるのであれば、目的を明確にした方が良いと思います。
元を取りたいのであれば、相見積と勉強が必要です。私も訪販で騙されかけましたので
こちらの掲示板と各業者さんとの商談で勉強しました!
パネルだけで元を取るなら、皆さんが教えてくださる業者で見積を取るだけで大丈夫かもですよ。
書込番号:24315772
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(太陽光発電)