『CATV回線?電話回線?』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『CATV回線?電話回線?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CATV回線?電話回線?

2004/02/05 21:48(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 ハットトリックさん

(PCに詳しくないので、用語が変だったらゴメンナサイ)
今度、賃貸マンションへ引っ越します。
そのマンションはケーブルテレビ回線もあります。
その場合、電話回線とCATV回線のどちらの方が、料金的に安いですか?
また、それぞれのメリット・デメリットも教えていただけると幸いです。
ちなみに1人暮らしで、電話自体はあまり使わないと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:2431713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/02/05 22:10(1年以上前)

CATVは本来TV用です。
インターネットで使えるかどうか確認が必要です。

ADSLも使えるかどうか判りません。

導入・撤去費用、毎月の費用全部を調べておいてから比較されては?

書込番号:2431830

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハットトリックさん

2004/02/05 22:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
不動産屋さんにたずねたところ、電話&CATVともに使用可能とのことでした。
「ニーズに合う方をお使い下さい」と…。

書込番号:2432038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/05 22:56(1年以上前)

CATVは工事費も若干高いですね・・・
あと、ADSLより速度低下はしにくいね・・・

ケーブルテレビは契約するのにいくらかかかったりしますけどね・・・ そのテレビとインターネットを契約しないといけなかったと思うけどね・・・
電話あまりしなくても、ADSLはタイプ2もあるけどね・・・ タイプ1とほとんど値段変わらないけども・・・

書込番号:2432050

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハットトリックさん

2004/02/06 11:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かにCATV回線でインターネットをするには、テレビも契約しなければいけませんね…。
(また初歩的なことをお聞きしたいのですが)
CATVだと衛星放送のお金も払わなければいけないんですよね!?
一人暮らしでBSは不要な気がするんです。
お金ももったいないし…。
CATV可能なマンションで、CATVではなく普通にテレビを見ることはできるのですか?

書込番号:2433554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/06 14:10(1年以上前)

>CATVだと衛星放送のお金も払わなければいけないんですよね!?

衛星放送って基本的には無料だったりするけどね・・・ NHKは金をとってたか・・・

>CATV可能なマンションで、CATVではなく普通にテレビを見ることはできるのですか?

共同アンテナがあれば大丈夫だよ。

書込番号:2434027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハットトリックさん

2004/02/06 17:22(1年以上前)

>共同アンテナがあれば大丈夫
そうなんですか!
CATVだと、ネットは使い放題で3900円と言われました。
これは、TV代+ネット代を払わなければいけないということですか?
とすると、ADSLの方が安いですかね?

書込番号:2434481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/06 17:57(1年以上前)

基本的に、ネットは別とオプションでだからね・・・
だから、TV+インターネットになりますね・・・
場所によっては、CATVのTV代は家賃等に含まれてるかもしれませんが・・・

ADSLって2000円程度から3000円、4000円程度だからね・・・ ADSLといってもプランにより異なるからね・・・

書込番号:2434573

ナイスクチコミ!0


daredevil_2さん

2004/02/06 18:28(1年以上前)

こんばんわ、daredevilと申しますσ(^^)。

念の為どこの高速常時接続事業者がハットトリックさんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。

CATVが既に施設されているアパートであればそれでブロードバンドができるのでどの事業者かわかりませんが問い合わせて聞いてみましょう。インターネット契約をする場合大抵初期費用がいくらかかかります。しかしCATVは単独でインターネット接続契約も可能なはずです。こちらも業者に問い合わせましょう。

もしハットトリックさんが電話回線をお持ちでなければCATVでインターネット契約を結んだ方が安上がりだと思います。電話回線をお持ちでも固定電話を使用しないようであればネットオークションや電話回線専門業者へ売却するか,116番へ連絡して休止回線扱いにすれば【NTT基本使用料】アナログ代\1,750-は徴収されません。ADSLですとCATVの独自回線と違い干渉要因が多く速度減退につながるケースが多いので,ハットトリックさんはCATVの方がお得だと思いますね。

電話加入権で格安なのは下記事業者から購入が良いと思います。Yahoo!BBで導入するのが無難だと思うのでYahoo!BB導入とセットで購入費【\14,800-】(税別)がかかります。

「■電話引くドットコム■」
http://www.denwa-hiku.com/

ADSLはNTT交換局からの距離と伝送損失に左右されるのでまず前もって調べてから導入する事をお奨めします。

「NTT東日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html

「NTT西日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:2434660

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハットトリックさん

2004/02/06 21:21(1年以上前)

て2くんさん、daredevil_2さん、返信ありがとうございます。
まだ引っ越しまでに余裕があるので、みなさんの意見を参考に決めたいと思います。
わからないことが出てきたら、またお願いしますm(_ _)m

書込番号:2435220

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)