


【使いたい環境や用途】
軽い在宅ワーク、映画鑑賞、写真の整理
【重視するポイント】
初心者なのでとにかく使いやすさ重視です
【予算】
10万円程度
(保証やセキュリティソフト込みで15万円位)
【比較している製品型番やサービス】
・DELL New Inspiron 14 AMD 【即納】プラチナ(Wi-Fi6搭載)
・DELL New Inspiron 14 AMD プラチナ(大容量メモリー搭載)
【質問内容、その他コメント】
とても初歩的な質問で失礼致します。
@↑どちらかにしようと思うのですが、Wi-Fi6対応と大容量メモリーだとどちらがおすすめでしょうか?
A購入時にカスタマイズ・保守サポート・ソフトウェアアクセサリが出てくるのですが、何を付けるべきなのかが一切分かりません・・ひとつひとつ分かりません。。初心者向けにアドバイスをお願いします。
B家電量販店かネットで購入するべきか、おすすめはありますでしょうか。(購入後のサポート等、負担が軽い方が嬉しいです。)
C購入のタイミングのおすすめはありますか?
(現在DELLが大感謝祭で割引が効くようなのですが、年末年始の方がお得ですよ、等)
Dその他、おすすめ等あれば参考までにお聞かせ願います。
書込番号:24358696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>・DELL New Inspiron 14 AMD 【即納】プラチナ(Wi-Fi6搭載)
>AMD Ryzen 7 5700U 8コア/16スレッド
>8GB, 1x8GB, DDR4, 3200MHz
>512GB M.2 PCIe NVMe SSD
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/new-inspiron-14-5415-%E5%8D%B3%E7%B4%8D-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A/spd/inspiron-14-5415-laptop/smi104sspcaa08on3ojp
>> ・DELL New Inspiron 14 AMD プラチナ(大容量メモリー搭載)
>AMD Ryzen 7 5700U 8コア/16スレッド
>16GB, 8GBx2, DDR4, 3200MHz
>512GB M.2 PCIe NVMe SSD
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/new-inspiron-14-amd-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/inspiron-14-5415-laptop/cai201shlcaa16on3ojp
>>@↑どちらかにしようと思うのですが、Wi-Fi6対応と大容量メモリーだとどちらがおすすめでしょうか?
どちらもWi-Fi 6 AX200 (2x2)だから、初心者さん用には大容量メモリー。
自分でメモリーを増設する自身が有るなら、DELL New Inspiron 14 AMD 【即納】プラチナ(Wi-Fi6搭載)がお勧めです。
>>A購入時にカスタマイズ・保守サポート・ソフトウェアアクセサリが出てくるのですが、何を付けるべきなのかが一切分かりません・・ひとつひとつ分かりません。。初心者向けにアドバイスをお願いします。
保証つけるなら、3年間 引き取り修理 または4年間 引き取り修理 。
ソフトウエア7に関しては、自分が必要かどうか精査
すること。
>>B家電量販店かネットで購入するべきか、おすすめはありますでしょうか。(購入後のサポート等、負担が軽い方が嬉しいです。)
サポートに関しては、Dellの場合テクニカルサービス経由で行うので、家電量販店やネットで購入しても同一と思います。
>>C購入のタイミングのおすすめはありますか?
>>(現在DELLが大感謝祭で割引が効くようなのですが、年末年始の方がお得ですよ、等)
欲しいときが買い時です。
Dellは商品サイクルが早いので、購入時廃版となっているときも有ります。
>>Dその他、おすすめ等あれば参考までにお聞かせ願います。
10月5日にWindows 11がリリースされます。
そこまで待ってみては。
書込番号:24358757
2点

当方のはVostro 3000(3400)です。
https://kakaku.com/item/K0001314410/
WiFi5 のためルーターから2mの場所でも、せいぜい150Mbpsくらいの速度です。
3.5m離れたWiFi6のPCは、400Mbpsは出てます。
速度優先したいなら、WiFi6機がよいと思います。
また少しだけ頑張れば、ご自分でもメモリーやSSDの容量UPは難しいこともなく出来ますよ。
書込番号:24358768
1点

>キハ65さん
ご返信ありがとうございました!
不明瞭だった点が解決致しました。
じっくりとお勉強しながら購入したいと思います。
書込番号:24358773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あずたろうさん
Wi-Fiの性能が上がると距離も変わってくるのですね。そんなことから分からないもので、大変参考になりました!丁寧なお返事ありがとうございます。
書込番号:24358777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


価格が安い即納モデルで十分です。注文の際は、納期がずれ込む可能性がないか電話で確認したほうがいいと思います。
なお、持ち運ぶ必要がないなら、テンキー付きの15インチのほうがいいと思います。また、2in1などのギミックは寿命にも影響してきます。
書込番号:24358823
1点

初心者なら海外製品より国内メーカー品にするべきですね。
価格や性能よりサポートの問題で。
そして同じ理由で通販より店舗での購入をすすめます。
故障した時など通販だと自分で送らないとなりませんし、時間もかかります。店舗なら店に持ち込めばいいだけです。
書込番号:24358824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正します。
・DELL New Inspiron 14 AMD プラチナ(大容量メモリー搭載)
>ネットワーク アダプター 802.11ac 2x2 WiFi と Bluetooth
Wi-Fi6ではなく、Wi-Fi5でした。
でも実用問題とはなりません。
ここでお詫びします。
また、
DELL New Inspiron 14 AMD 【即納】プラチナ(Wi-Fi6搭載)でメモリー増設する方法。
サービスマニュアルより。
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspiron-14-5415-laptop/inspiron-5415-service-manual/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91?guid=guid-6fc20a36-37ac-4e20-bb15-f8e382c2e12e&lang=ja-jp
書込番号:24358848
1点

>あずたろうさん
画像だけ拝見するととても分かりやすいです!
が、メカはいじったことがなくて、こんな所を開いて増設するとは思いませんでした。皆さんご自身でされてるのですね・・凄すぎます。
書込番号:24358860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S_DDSさん
ご回答ありがとうございます。
初心者の私には店頭が合ってるのかもしれません。
店頭でももう少し検討してみます!
書込番号:24358869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ご連絡ありがとうございます。
スマホが普及してからPC離れをしていまして、、持ち運ぶかどうかも想像できません。。持ち運ぶかも??くらいな気持ちで14インチで探していました。
安価となると、もう少し価格を下げても良い物はあるのでしょうか?
書込番号:24358878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
ありがとうございます!
やはり私の場合、元から容量が大きい方が良さそうです。Wi-Fi<容量で探してみます。
書込番号:24358887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleやLenovoなどは修理引取を選べば配送業者に壊れたPCを渡すだけなので、店に持っていくより簡単です。配送業者がメーカー指定の梱包箱を持っています。
Dellも同じ様です。販売店で購入するメリットは、初期不良の際に持ち込んで交換してもらえる点だと思います。
書込番号:24358889
1点

>S_DDSさん
追記です。
国内メーカーの方がやはり初心者向きなんですね!
私の知識と検索力が乏しいのもあるかもしれませんが、国内メーカーは希望価格とスペックが合わず断念していました。。
書込番号:24358895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
配達業者が取りに来てくれるならとても便利ですね!知りませんでした!
書込番号:24358900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の恥ずかしいDellのサポートへ修理依頼した書き込みです。
2021年5月27日購入後、3回修理へ出しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035658/#tab
ヤマト運輸がパソコン宅急便BOX・精密機器BOXをもってきて、PC本体だけを送付しました。
https://market.kuronekoyamato.co.jp/market/MarketTopAction_doViewGoodsDetail.action;jsessionid=ROF6R3OBJMO39H40BM6RPRRJCJFDIVEMNF05U8814L00A2UBOP1H7RMF29U02000TK000000.MARKET000101?struts.token.name=token&token=61CSE5OF9E9SQ6J9F56DI6WFBRH5BVU&ggId=7+++++++++&cmid=886289befa854c4d
書込番号:24358928
1点

>キハ65さん
書き込み拝読させて頂きました!
私には内容が難しい所もありましたが、困った時には参考にさせて頂きたいと思います。
宅急便の梱包も知りませんでした!
書込番号:24358946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>購入のタイミングのおすすめはありますか
特に、このご時世、
いつ在庫があるかわからない
納期もいつになるかわからない
って場合が多い
買いたいとき、在庫があるときが「買い時」です。
使いやすさなんて、プロが使うものだろうが、素人が使うものだろうが同じです。
書込番号:24359381
2点

これよりも安くて性能がいいPCは結構あります。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec301=14-&pdf_Spec307=512-&pdf_Spec308=8-&pdf_Spec311=10000-&pdf_so=p1
5700U搭載PCも8万円台です。15インチを選ぶ利用としては、画面が大きくて使いやすいこととテンキーが使えることです。逆に14インチは、テンキー不要でキーボードのセンターが左にずれるのが嫌いな人が向いています。
書込番号:24359411
1点

>けーるきーるさん
そうですね!
タイミングを見計らっているより、これと思うものがあれば購入しようと思います。ありがとうございました。
書込番号:24359558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
そうなのですね!
皆様から頂いたアドバイスを元に、頭の中を整理して、再度探し直してみたいと思います。
書込番号:24359560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
