『能力について』 の クチコミ掲示板

『能力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアーコンプレッサー」のクチコミ掲示板に
エアーコンプレッサーを新規書き込みエアーコンプレッサーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

能力について

2021/10/22 09:13(1年以上前)


エアーコンプレッサー

クチコミ投稿数:946件

タイヤ交換時のナット締め、緩めが出来るか?
これが最低条件なんですが、タンク容量が30リットルでも吐出量が70〜130リットル位の幅があります。当方50hz.。
70リットル程のものでも問題ないでしょうか。
今のところ静音タイプで、シンセイEWS30。フローバルPCR3010。及びその他選出中です。

書込番号:24407408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/10/22 21:36(1年以上前)

>タイヤ交換時のナット締め、緩めが出来るか?
結論から申し上げますと、どちらの機種でも問題ないと思います。

但し、注意点は細いホースを使うと適切なパワーが出ませんので
一般的に普通車の足回りやタイヤ脱着などに使う12.7sq.のインパクトレンチは
8mmがベストです。

当方少々古い機種ですが
●日立工機高圧コンプ(通常は一般圧力で使用)良く大工さんが使っているヤツです!
出力1.25KW タンク9L 吐出し空気量85〜140Lです。
●インパクトレンチ KTC 300N・m
●エアーホース ウレタンホース 10m 内径8mm

タンクは大きいとモーターの作動回数が少なくて済みます。
我家は小さい9Lで作動回数は少々多くなりますが問題ありません。

乗用車の一般的な締付トルクは100N・m前後ですので
レンチのトルクは300N・m程度必要になります。

■我家の使い方は
ハブナットの緩めのみ使用
締めは、手で3〜4回締め後はクロスレンチで本締めまで行きます。
(締めの時ハブボルトに異物が噛んでいてもすぐ判る)
(締め過ぎないように…)
緩めのみでもかなり作業は楽ですね!

書込番号:24408441

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/10/22 22:08(1年以上前)

その2
少々横道にそれますが
この作業に必要なツールを揃えますと(シンセイEWS30。フローバルPCR3010で)
エアーコンプ+インパクトレンチ+インパクトソケット+エアーホース+エアーオイル等
最低でも45,000〜50,000円程度になりそうです。
もう少しインパクトにお金を掛けますと6〜7万円?

タイヤ交換のみであれば少々もったいない気も…
他の作業も視野に入れているのであればエアーツールもありですが
すみません貧乏性なもので…

視点を少々変えて↓のような使い勝手の良い製品もあります。
https://review.kakaku.com/review/K0001240120/#tab

作業準備はバッテリに充電するだけで、取り回しは超楽チン
2個付いているバッテリは他のマキタ電動工具約325モデルに使い回しができます。
https://ecatalog.makita.co.jp/html/administrator/394/#16

価格的には同程度ですが、例えばバッテリはDIY作業にも
災害時にも役に立ちそうなアタッチメントがあります。

すみません脱線しました。
最近は還暦も過ぎ、体力的に衰えを感じはじめ色々なツールに助けてもらっていますので…
余計なお世話であればスルー願います。

書込番号:24408502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2021/10/22 23:00(1年以上前)

こんばんは。もう諦めていたところにお返事頂きありがとうございました。
義兄のほとんど使わない、メーカー不明品をなかなか譲ってもらえず、業を煮やして!。全くもう!。

ずっと前から欲しかったんですよね。 で、最近ちょっとした臨時収入が有りまして、今のところ特に欲しいものも無いし、 先月買ったルンバのダストボックスの掃除に、エアーでシューって簡単かな? と購入に至っています。
ついでにタイヤ交換3台分も、チョット楽しようかと。 花粉症なので玄関前でシューッもいいかな。 他にも用途あるんですよ。

義兄の所にはすべてそろっています。昨年怪我してタイヤ交換はこれからは私の仕事になりました。
インパクトと空気入れは貰うので、追加はホースとエアガンですかね。

で、PCR3010はタンク内部も塗装?してあり錆びずらいとのことで、なんかこちらに傾いているんですが……。 んーん。

書込番号:24408585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2021/10/22 23:29(1年以上前)

そうでしたか!すべて購入するかと思い…
余計な書き込みをして失礼しました。
その2は忘れてください!

実は私も一番使うのはダスターだったりします。
DIY作業では良く作業の後の掃除に大活躍です。
何たってエアーひと吹きで奇麗になるのですから

あとご存じだと思いますが、使用後のエアー抜きは必須ですね。
タンクを錆びさせないためにも…

色々あるツールで体力の衰えもカバーしつつ
何時までできるか分かりませんが自己完結を目指していますwww

書込番号:24408623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2021/10/23 07:06(1年以上前)

今年から年金生活に入りました。時間にも余裕ができ、色々と
やりたい事やって行こうかと。
パート勤めもしていますが、自分の趣味とかみさんへの愛情表現で消えていきます。へへへ。
では! ご心配頂きありがとうございました。

書込番号:24408886

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「エアーコンプレッサー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コンプレッサー PCR3010 6 2024/03/19 17:43:55
吐出空気量について 1 2023/05/05 0:17:03
コンプレッサーメーカーとしてハイガーがなぜないのでしょうか? 3 2022/01/05 21:48:29
能力について 5 2021/10/23 7:06:51
自分も大後悔❗️ 2 2021/08/24 23:53:11
使えますか? 10 2021/03/06 1:36:18
どっちがいいですか? 7 2021/02/23 23:40:40
隙間製品? 7 2020/10/16 18:26:22
価格情報 シンセイEWS-25 ¥14,361 1 2020/07/08 22:32:07
初心者には充分 2 2020/01/31 10:22:03

「エアーコンプレッサー」のクチコミを見る(全 100件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング