


PC何でも掲示板
Windows 11搭載PCが続々、ネットに接続できないと使えない点に注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96d5cf434846299abfa65892002cc5a8bb78c0c
・「Home」のセットアップにはネット接続が必須
・「Home」ではMicrosoftアカウントも必須
今時,ネット環境が無い・・・・言われてみれば,ある種 限定的ではあるが 一寸した盲点 ???
書込番号:24414037
0点

そもそもWindows Update経由か、インストール アシスタントか、インストールメディアの作成をしてからになりますからね。
クローズな環境でインストールメディアからインストールすることは想定してないなんてことは無いと思うんですが。
書込番号:24414050
0点

1人暮らしを始めたばかりの学生で、まだ自宅のネット回線を契約できていない場合など,
パソコンの初心者にとって、初回セットアップでいきなりハードルが上がるのは否めない。
と,言うことです。
自作者erや既にPCを使用中の者からすると,全く問題の無いお話ですが・・・
Windows 11 Home を初めて経験するであろう者にとっては少々不親切 !
書込番号:24414066
0点

インストールの話ではなく、メーカー製PCを買って来ての最初に起動するセットアップの話ね。
書込番号:24414067
1点

一昨日と昨日でHomeのノートPCで、この件にて困ってまして、
結局Windows10でインストールした後に、Windows11はOS上からの
上書きアップデートで回避できることを確認しました。
エクスプローラーからSetup.exe 押して進むだけです。
ただし一切の個人データは持ち越し不可です。
書込番号:24414074
0点

今回のWin11とは直接は関係ないのですが、4年半前40年以上暮らした東京を離れ、生まれ故郷の愛知県に戻り、光回線がまだ未通だった頃の書き込みです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614510/SortID=20834170/#tab
今やインターネットは当たり前の時代ですが、そのインターネットが無いと一体どうなるか、良い体験をさせてもらいました。
昔ラップトップPCを動かしていたときにはこんなことは想定できなかったのに、世の中便利になると同時にまた一つ不便というか、混沌が増えてきます。インターネット万歳、インターネット様々、と言うべきか・・・・ PCは基本スタンドアローンで動かなくっちゃ・・・ 古くさい考えでしょうか?
書込番号:24414372
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)