『投稿大募集!『 ひそやかに、ささやかに 2021秋 』』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『投稿大募集!『 ひそやかに、ささやかに 2021秋 』』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1159

返信199

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12737件

夏の次は、『 秋 !!』

お題は、、、
お察しの通り、

『 秋 』!?!

( 冬に突入する場合も、大いに
アリ得ます!?! )

皆様の撮影作品?!
イヤ!、、
「 捜査活動 」を 是非とも
ご披露下さい!

モチロン、貼り逃げ大歓迎!
Nikon でも、NIKONじゃなくても、
関係なし!

マァ、
ユックリと進めていくとして、、、

まずは、
グレー捜査官 執務室より。
ヤハリ、秋の気配が、、、。

ボディは、Z7の無印。
『 NIKON Z 』あまり使ってな
くって、、、要練習 ー!!


何気なく、
Zレンズ、便利広〜遠レンズで
( 24〜200 /4-6.3!?
暗いのは仕方なし!今後の旅には?!、
これ!一本で!!!と、検討中!)
今回新規購入!!

新兵器?!
とまでは、行かないかなぁ?!



で、
業務連絡デ〜ス!

オカメさん!オカメさん!!
スレの200目には飛び込まないよう!
「 ご注意クダサーイ!」
、、、危ないので?!!
( スレ主が、、、)

では、
『 ニコングレー秋号、
定刻の、、、?! 出発デ〜ス!』

『 お見送りの方々、黄色いブロックの
前に出て?!是非ともご投稿の程、
ヨロシク オネガイシマ〜ス!!!』


書込番号:24416774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


shuu2さん
クチコミ投稿数:7512件Goodアンサー獲得:17件 シュウ2の部屋 

2021/10/27 22:08(1年以上前)



>ニコングレーさん
   

暫くですね。

日光の紅葉早すぎました。


書込番号:24416784

ナイスクチコミ!9


nakato932さん
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:25件

2021/10/27 22:31(1年以上前)

薔薇が見頃でした。

野菊とハナアブの仲間。

ミゾソバの花。

足元には小さな秋が。

>ニコングレーさん
お久しぶりです、今日出掛けて撮ってきた写真貼ります。

カメラはソニーα55とタムロン60mm/F2マクロです。

書込番号:24416826

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18214件Goodアンサー獲得:1142件

2021/10/27 22:40(1年以上前)

>ニコングレーさん

コロナ禍が落ち着いたと思いきや、
石油が高騰中なので、自粛中でーす!!

書込番号:24416836

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1271件Goodアンサー獲得:111件 500px 

2021/10/28 04:39(1年以上前)

Azusa 5th 横の長さを4320pixにリサイズ

mountain トリミング無しで4320pixにリサイズ

mountain 4320pixにトリミング

山に逝ってきました。
望遠は持っていかなかったのと、高画素機の使い方ってどうなの?
と言うことで、トリミングしてみました。

まだ、このカメラに慣れていないので、撮影時も動作がぎこちなかったりでしたが取り敢えず撮りました。

書込番号:24417089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12737件

2021/10/28 06:48(1年以上前)

>shuu2さん

ホントお久し振りでございます!
10日前の「 日光 」ですね!
参考になります!

で、質問!!?
Zの無印LINEレンズって、、、
Z本体の手振れ補正じゃなくって、
レンズでのVRみたいですね、、、?
( 24-200/4-6.3で確認?!、S LINE だと、
Z本体で手振れ補正設定しますけど、、、)

さて、『 秋!!』
ヨロシクお願いいたします!

>nakato932さん

お久し振りです!
ポッリ、ポッリと?!
スレをやってます!
お遊びに来てくださいね!

一枚目の薔薇の色の出具合が、
「 いい!!! 」ですね!

>おかめ@桓武平氏さん

石油高騰の前から、、、
グレーは、カナリの 自粛中です!!

やっと、Z用のトラベル便利ズーム
を購入できましたが、、、。

>盛るもっとさん

ご参加!
ありがとうございます。
で、「 はじめまして!」

何と!α 1!!
お使いみたいで!

で、縦長の「 アズサ号!!」
雪を戴く ミナミアルプス?!

またのご参加を
お待ちしてます!!



しかし、、、
「 勘 」がイイ方が、多いデスネ。
今後の「 捜査活動 」の参考に
なりました!!!










書込番号:24417135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13251件Goodアンサー獲得:1228件 ドローンとバイクと... 

2021/10/28 07:05(1年以上前)

>ニコングレーさん

こんにちは。
メーカー機種縛りなしとのことで、最近使い始めた富士フイルムXT4で貼り逃げさせてください。兵庫県、砥峰高原です。

といっても、まだ秋らしい写真を撮りに行けてません...これから紅葉シーズン突入ですね。
いろんなお写真拝見できるのを楽しみにしています。

書込番号:24417149

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:27件 縁側-MacでPCオーディオの掲示板ミスらんガイド 

2021/10/28 08:28(1年以上前)

久住長者原のすすき

かつて日本一だったつり橋

紅葉にはちょっと早かった金鱗湖

ガラガラのnolcから見る辻馬車

お久しぶりです。
コロナが下火になったので、急遽妻と二人で湯布院に行ってきました。
湯布院の森号とかはまだ乗りたくなかったので、車で出かけてきました。
紅葉にはまだちょっと早く、10月半ばの平日だったので、街中はガラガラ、
コロナで閉店した店舗もちらほら見かけました。
辻馬車は満員だったので、最近導入された貸し切り状態のnolcに乗ってきました。

書込番号:24417234

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1951件

2021/10/28 09:22(1年以上前)

山の紅葉は最終盤

スポットライトが美しい

冬はすぐそこまで

>ニコングレーさん

新スレ立ち上げおめでとうございます。併せて新兵器 Z24-200mm f/4-6.3 VR導入おめでとうございます。

暫くお休みかなと油断してました。またよろしくお願いいたします。

里もだいぶ色づいてきました。お山の方は今週末辺りで見頃は終わりかなという感じです。

書込番号:24417289

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/10/28 13:54(1年以上前)

皆様!
各地より 「 秋 」をお届け頂き
ありがとうございます。

>ダンニャバードさん
「 はじめまして?( カナァ?! )」

兵庫県砥峰高原!
XT4での すすき !
ありがとうございます。

調べたら、姫路の北の方なんですね!
シーズンには、連絡バスも出てるとか!
このシーズンは「 王道 」のコース
だそうですね!

また、「 捜査活動 」の報告を
ヨロシクお願いいたします!!

>Kyushuwalkerさん

おっと!、、、
ホント お久し振りです!

こちらは、九州の「 湯布院 !!」
こりゃまた、イイですね!

観光列車の「 湯布院の森 」
ホントに乗ってみたいのですが、
なかなか、、、。


>hukurou爺さん

「 スレ休み」
いただこうと思ってましたが、、、

また、始めちゃいました!
「 秋 編 」も、
何卒宜しくお願いいたします!!
そちらは、紅葉が進んでるみたい
ですね!

「 信州 !!」
チョイと、、、予定建ててます!?!



皆様!!
奮ってご投稿を!!!

( スレ主、手持ち画像、、、
今は、ありません、、、!!?)




書込番号:24417672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/10/29 06:31(1年以上前)

線路際の雑草がほんのりと秋色に^^

おまけ (秋はまだ(秋葉原))

>ニコングレーさん

おはようございます<(_ _)>

捜査指令を受けて出署しました。
巡回で押収した「小さい秋」をペタリします(^^)ゞ

(ニコンD40&18-55VRU(VR故障)のお散歩拳銃にて)

>みなさま

良い週末を(^^)/

書込番号:24418767

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:27件 縁側-MacでPCオーディオの掲示板ミスらんガイド 

2021/10/29 09:40(1年以上前)

通潤橋の放水

社会科見学解禁日

赤いカエデ

湯布院のハーブ園

もう少し貼っておきます。
熊本県の通潤橋に、放水を見に平日に出かけたのですが、
なんと社会科見学解禁日、あちこちの小学校からたくさん来てました。
橋の上は現在立ち入り禁止なので、写真を撮るにはいい感じです。
後の2枚は湯布院の写真、天気が悪かったです。

書込番号:24418949

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12737件

2021/10/29 09:47(1年以上前)

200ミリ側

200側DXクロップで300ミリ相当

>day40さん

北鎌倉、円覚寺前の踏切でしょうか?!
線路際の雑草もイイ塩梅に紅葉?!!
してますね?!
ありがとうございます!

ここで、ミッション!?!
円覚寺 大階段の紅葉は、、、
どんな塩梅なんでしょうか?!

まだ、早いかとは思いますが、
マァ、そのうち『 捜査結果 』
を、出来たら、お願いいたします!

そのうち、本官も
臨場しちゃうかもしれません!!


写真
NIKON Z( 無印)
NIKKOR Z 24-200/4-6.3 VR

ベランダ富士山
200ミリ側とDXクロップの200ミリ側
夏から較べると、ベランダ富士山
を綺麗に望める様になってきました!




書込番号:24418957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:7512件Goodアンサー獲得:17件 シュウ2の部屋 

2021/10/29 15:47(1年以上前)



神代植物公園で秋バラを楽しんで来ました。

春の方が沢山咲きますが、秋バラもおつな物です。

今度Z9出ますがグレーさんはどうしますか?

私は今回はパスの予定です。

あまりにもモンスター過ぎて使いこなしが出来ません。

これで外野は少しおとなしくなるのでしょうね。



書込番号:24419338

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:523件

2021/10/29 22:12(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは、大変ご無沙汰しております。
Digital rhythmです。
ニコングレーさんのスレには約2年半ぶりになります。

Zの高倍率を購入されたのですね。
私のイメージだと、ニコングレーさんは大口径の単焦点レンズを取っ替え引っ替え使用されると勝手に思っておりました。
使用感など感想お聞かせくださいね。

貼付写真は、岩槻城址公園です。

書込番号:24419868

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10148件Goodアンサー獲得:9件 縁側-☆ルナコンボールZの掲示板

2021/10/29 22:33(1年以上前)

あしかがフラワーパーク

ぐんまフラワーパーク

赤城山

あれっ、新兵器はZ9じゃなかったのか・・・(笑)

書込番号:24419913

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/10/30 08:15(1年以上前)

>shuu2さん
>Digital rhythmさん
>ラルゴ13さん

ご投稿ありがとうございます!



さて!
『 浦和駅 出発!!!』

春、秋と訪れている
「 彼の地へ!!!」



なお、この画像は、
LEICA D-LUX( Typ 109)で
撮られたものです、、、。

書込番号:24420282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/10/30 10:42(1年以上前)

『 色づきの始まり 』
と言う 感じですね。

確かに、秋、紅葉は
始まってます!


日光田保沢御用邸記念公園
LEICA D-LUX

書込番号:24420479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/30 11:45(1年以上前)

奴隷船

新・奴隷船

座席が減って奴隷詰め込み効率がアップしています

千葉駅に進入する新・奴隷船

ニコングレーさんZ7行っちゃったんですか笑?

グレーさんのことだから、

『D6しか勝たん』

とか言い出して値段が同じZ9買うだろうと勝手に想像してました笑。

書込番号:24420589

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18214件Goodアンサー獲得:1142件

2021/10/30 12:27(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん
>ニコングレーさん

>> 奴隷船

2017年、大船から千葉まで80歳を越えた母を連れ乗車したことあります。
大船駅から品川駅まで混んでいたので、母と共に立っていました。

書込番号:24420662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/10/30 14:52(1年以上前)

138ツインタワー

138ツインタワーの足元

蝶が!

御嶽山

>ニコングレーさん

失礼します!

久し振りに138ツインタワー公園に行って来ました!
何んだ又かよと云われそうですが !?
広い公園内は夏から一足飛びにいきなり冬に成った伊吹おろしでコロナ菌もぶっ飛ばされて居るようです安心です!

木曽川の堤防に上がってら遠くに霞む御嶽山の山頂は真っ白でした。




※ T30+50~230U

書込番号:24420898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18214件Goodアンサー獲得:1142件

2021/10/30 17:32(1年以上前)

>ニコングレーさん

秋の紅葉は、もう終わりでーーーす!!
次は、冬でーーーす!!

書込番号:24421134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/30 19:20(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

とんだ災難でしたね。アレ、なるべく多くの人間をなるべく速く運ぶことしか考えてないので
けたたましくうるさい(速度が山手線や東京メトロの2倍です)上に横揺れが凄いです。

で、私毎日アレに乗ってて気づいたんですよ。
私は仕事しない東京都民の代わりに安月給で使われている奴隷で、
このステンレスの15両の箱は奴隷船なんだって。

書込番号:24421301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6523件Goodアンサー獲得:193件

2021/10/30 21:35(1年以上前)

ニコングレーさん

少し出遅れました。
投稿大募集!『 ひそやかに、ささやかに 2021秋 』のご開設、おめでとうございます。

今年は、久しぶりにコスモス畑を観ることが叶いました。
一方で、私の住む地域では金木犀の香りが少ないように思います。
好きな香りだけに少し残念。

コスモスをペタリします。

書込番号:24421558

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10148件Goodアンサー獲得:9件 縁側-☆ルナコンボールZの掲示板

2021/10/30 21:54(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

赤城自然園も紅葉が見頃です。

書込番号:24421592

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12737件

2021/10/31 14:49(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん

、、、

「 Z7 」使ってませんでしたが、
以前より 所有はしてました、、、。

35/1.8S、50/1.8S、24-70/4S、
で、14-30/4Sと、、なんとか
揃えられましたが、、、今回の新兵器!?
かつ最終の兵器!?の24-200/4-6.3 !!

ニコングレーとしては、
打ち止めになるかもです!

Z と Zレンズ群で
「 日光を切り取りー!!」
その1!

書込番号:24422620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18214件Goodアンサー獲得:1142件

2021/10/31 15:19(1年以上前)

>ニコングレーさん

D500は当面残され、
D850、D6を売却され、
早う、Z9を先行予約され、
その作例お願いしまーーーす!!

ミラーレス一眼は、Z9とZ7の2台体制になるかと思います。

書込番号:24422652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/31 16:19(1年以上前)

湯西川橋梁

みんさんこんにちは。

>ニコングレーさん
新スレおめでとうございます。 今回は・・・。。、、早っ・・・・


前スレが終了したので、浮気してました(⌒∇⌒)

先日、湯西川に行った帰り、日光のグレー邸別邸にもお邪魔してみたのですが、まだ全然早い!!
その代わりクリンソウが狂い咲きしていましたね。

リバティーに下今市⇒湯西川温泉を乗ると、特急料金不要。

今年の紅葉は遅れ気味で、今週末くらいになりそうです。

書込番号:24422741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10148件Goodアンサー獲得:9件 縁側-☆ルナコンボールZの掲示板

2021/10/31 17:01(1年以上前)

たのちゃんさんの浮気相手は誰かしら・・・・・?(笑)

書込番号:24422796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12737件

2021/10/31 17:06(1年以上前)

>shuu2さん

巷では『 Z 9 』の噂というか、
買うか買わないと言うか、買えない?!
とか、、、。

ニコングレーとしては、
『 買えない!!! 』の 一言?!!

やっとのこと、
トラベル用の便利ズームを手に入れ
られたばっかりですし、、、

( 何かと、物入りのお歳頃でもありまして )


で、『 日光 遠征捜査 』
>たのちゃんさんも、捜査結果入れて
くれてましたが、、、

チョイと早かった!!!

まぁ、
地元では味わえない、
「 紅葉 」は、楽しめましたが、、、。


>Digital rhythmさん

ありゃ?ー?!
地元、岩槻城址公園!!!
ギザギザ、紅色の八っ橋!!!
ありがとうございます!

今月あたり、
チョイと、「 トラベル便利ズーム 」
1本( ?!)持って遠出でも、、、
と考えてます!?

でも、1本で済むのかどうか?!!
やや、心配です!

またのご参加をお願いします!!








書込番号:24422802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10148件Goodアンサー獲得:9件 縁側-☆ルナコンボールZの掲示板

2021/10/31 18:30(1年以上前)

>ニコングレーさん

Z9があれば、Z7、D500、D850、D6は必要なくなるので、全部まとめて下取りに出しちゃいましょう!(笑)

書込番号:24422931

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10148件Goodアンサー獲得:9件 縁側-☆ルナコンボールZの掲示板

2021/10/31 18:34(1年以上前)

D6→D5の間違いでした。

書込番号:24422936

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/10/31 18:41(1年以上前)

大階段には列車が被り、列車には紳士が被ルンです^^

大階段はこんな感じです。

階段の上からのパチリ

階段の手前から(^^)ゞ

>ニコングレーさん
>みなさま

こんばんは(^^)/

>ここで、ミッション!?!
>円覚寺 大階段の紅葉は、、、
>どんな塩梅なんでしょうか?!

雨が降る前に捜査してきました(^^)ゞ

書込番号:24422951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:29件

2021/10/31 19:21(1年以上前)

>ニコングレーさん

ご無沙汰してます。

暑い日も終わり、ようやく秋らしくなってきましたね。

あいかわらずペンタックスで頑張ってます。メリルの出番はすっかり減ってしまってます。

書込番号:24423020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12737件

2021/10/31 21:52(1年以上前)

>尾張半兵衛さん

尾張藩?!よりの
「捜査報告 」ありがとうございます!

『 138タワー 』ー!!
良い処デスネ!、羨ましいでーす!
山あり、花あり、タワーあり!

また、ご投稿下さいね!


>おかめ@桓武平氏さん

流石は、北海道!
紅葉は終わりに、、、
近いのでしょうね。

各地の捜査官の
「秋便り」を お楽しみくださいね!

で、
「 Z9」

そんなに、煽らないでー!?!


>のらぽんさん

ご投稿をありがとうございます!

コスモス!
キレイ!!!

>ラルゴ13さん
毎度、ありがとうございます!

『 Z9 』
待ちに待った!?登場!!
ホント、待ってました!!
「 買えない、、、」けど。


Z7 で、切り取った、、、
秋、日光。


書込番号:24423323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3624件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/01 01:24(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

スレ立てありがとうございます♪
捜査がものぐさで偶にですが、おじゃまさせてください(..)
近場の自転車圏内で知らない場所を散歩していましたら、立派な銀杏がありました。
正福寺というそうです。とにかくイチョウに惹かれ、色付く頃にまた行きたいです(^^)

書込番号:24423599

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:523件

2021/11/01 22:29(1年以上前)

>ニコングレーさん
こんばんは

日光への捜査お疲れ様でした。
高倍率の実践投入は、お写真を見る限り大成功ですね。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/614/3614097_m.jpg
窓に反射した紅葉が映えますね。

先週奥多摩方面に行った際に寄った、浮き橋です。

書込番号:24424829

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/01 22:43(1年以上前)

紅い気動車?! 無料な快速!

白い急行!南栗橋行 昔は確か、快速?!

リバティとJRの日光号!!

模型な?!リバティ!

>day40さん

円覚寺紅葉捜査の件、
ありがとうございます!
大了解です!

是非とも、実地見聞「 臨場 」
せねばと、、、思います!!

線路際の捜査官より?!


>武田のおじさんさん

ようこそです!
こちらこそ、ご無沙汰しておりまして!

で、
「 メリル 」!!!
画像を見て見たいです!

出来れば?!
伊勢・志摩あたりでも?!?

また、遊びに来てください!!!


>金魚おじさんさん

「 正福寺 」、、?!

さいたま市、
見沼区?!辺りでしょうか!?

近くにお気に入りの
スポットがあると
いいですね!!!

是非とも、捜査報告を
宜しくお願いいたします!


写真。
兎に角、いろんな列車がある
「 東武日光駅 」!!
一時間位は、平気で居られます!?



書込番号:24424865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/02 17:31(1年以上前)

屋根と屋根のあいだにうだつが上がって居ました

美濃市の旧い町並み

旧家の様子

かまどの様子

>ニコングレーさん

うだつの上がる町並みを捜査して来ました。

野口 五郎さんの出身地としても有名な岐阜県美濃市のうだつの上がる旧い町並みです!

美濃市は手漉きの和紙の製作でも有名で其の生産者が競って自宅の建築の際にうだつを上げたそうです!
稼ぎの無い人をうだつも上げられない甲斐性なしと云う意味でうだつが上がらないと云うように成ったと説明に在りました!


うだつの上がらない半兵衛からの捜査結果の報告でした。


書込番号:24425896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18214件Goodアンサー獲得:1142件

2021/11/02 19:52(1年以上前)

>ニコングレーさん

>> ひそやかに、ささやかに 2021秋

本日は、11月2日です。

ニコングレーさんは、
「ひそやかに、ささやかに Z9」、
の予約だと思いますが、

私は、1桁安い価格の
「ひそやかに、ささやかに FTZ II」
の予約を、
別件のついでにして来ました。(笑)

書込番号:24426087

ナイスクチコミ!4


haghogさん
クチコミ投稿数:5529件Goodアンサー獲得:39件 縁側-シグマカメラ・レンズ愛好家の自由空間の掲示板

2021/11/02 21:02(1年以上前)

>ニコングレーさん、今晩は。

今年の紅葉は去年ほど綺麗ではないようです。

書込番号:24426229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/03 00:47(1年以上前)

羊羹!、ニコンは確か止めました?!

何屋さんだったか?!

お昼は、ここでした!

ここにも、行列が!

>Digital rhythmさん

「 浮き橋 」なんですか?!
ありがとうございます!

で、

のらぽんさんのスレで
50/1.2の画像を拝見しまして、
「 インスパイア?!」されて、、、

明日辺りにでも、
「初心に戻った 初心者 ?!」
で?!

単焦点 大口径MFレンズ
Carl Zeiss 6本?!を
D5で、、、と。

見事ピンが来れば、、、?!
「 絵 」が作れるんじゃないか
は、思われるのですが、、、。


で、添付は、
Z7での日光。

ポッリポッリと行列が出来てる
お店もありました。


>尾張半兵衛さん

「 美濃市 」

う〜ん「 勘がイイ?!」
この意味、、、
来週には、おそらく
解って貰えます!

間違いなく『 うだつ 』カナリ
あがってます!!!

う〜ん!
参考にさせて貰います!!!


書込番号:24426581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/03 09:13(1年以上前)

取り敢えず、
また、来てます!?

紅いです!

で、
取り敢えずは、コンデジで、、、
LEICA D-LUX( Typ 109 )

『 逍遙園 』日光輪王寺。


書込番号:24426909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/03 15:52(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

密やかに、
Zの便利トラベルズームを
増強して、
ささやかに、
Z7用のバッテリーパックを
導入しました。

Z9は 『 無いものとして 』
なるべく考えないようにしてます!


>haghogさん

お久し振りでございます!
ご参加ありがとうございます!

今、「 日光 」に来てますが、
「 輪王寺 逍遙園」は、たまたまか?!
しれませんが、まあまあでした。

紅葉の場合は、年によって
随分違ってきますね。

そして、
自分自身の感じ方も、、、。
前だったら、「 !!! 」
って、何十枚も撮ったのに、
冷静に撮れるようになりました。
( 作品の良し悪しはこりゃまた、
別なんてますが、、、)

まぁ、「 歳をとってきた 」
からなんでしょうが、、、。

今後も宜しくお願いします!


JR 日光駅。
東武日光駅とは、かなり
雰囲気も違うし、
利用客もすくないです。

但し、各方面へのバスは
ここからが始発!です!!

書込番号:24427472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:377件

2021/11/03 19:16(1年以上前)

>ニコングレーさん、こんにちは。

スレ立て、早い〜。
Z24-200、私にとって、最高の相棒になっています。24-120も気になっているけれど
これで満足。
今日の、当地を流れる鬼怒川河川敷からの夕景です。

書込番号:24427836

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/03 19:28(1年以上前)



日光
with Carl Zeiss

NIKON D5


日光輪王寺 逍遙園 他


書込番号:24427873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:523件

2021/11/03 19:30(1年以上前)

ニコングレーさん
こんばんは

いつもお返事ありがとうございます。

ニコンから凄いカメラが発表されましたね、Z9
性能も凄いがお値段も凄い。

ささやかにご予約されていると思うので、発売されたら作例お待ちしております。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/615/3615230_s.jpg
ライカのコンデジはいつ見ても、発色がいいですね。
それを使いこなすニコングレーさんの腕が良い証拠ですが。

>単焦点 大口径MFレンズ
Carl Zeiss 6本?!を
D5で、、、と。

単焦点、大口径MFレンズの作例楽しみにしております。

今日の貼付写真も先日の奥多摩の写真になります。

書込番号:24427878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/03 23:13(1年以上前)

この電車が入ってきたとき、怒りで血管が破裂しそうでした。

次回は運用を調べて行きました

南栗橋に貼ってある運用表

頻繁に分割併合の行われた名残です

>ニコングレーさん

Z9ですか!!

う〜ん、、愛用のDfもそろそろガタが来て使い勝手が低下してきたので、次期マシンはD850の中古を狙うか、
それともZfcでお茶をにごすか・・・
考え中です。 いずれにしても、今更マウント変更はあり得ませんから。

Z9の1キロ超は意外でした。老体にはムリ!完全に射程県外となりました。


そうです、東武も新旧交代が盛んでおなじみクロスシート6050型がいよいよ淘汰サイクルに入ったみたいです。
昨年末くらいから、通勤型トイレ無しロングシートの20400型が南栗橋以遠に投入されはじめました。
いまのところ、野岩乗入れ運用には入っていませんが、もう時間の問題で来年のダイヤ改正以降アヤシイです。

2018年まで快速のあった頃は、早朝浅草を発ち車中でビールを舐めながら東武日光着、バスで中禅寺奥日光10時着パターンが
デフォだったのですが、この作戦は使えなくなりました。
日光・鬼怒川・南会津は往き尽くしたからもういいかなって。


Z9のレポ、お待ちしてます!!

書込番号:24428386

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/04 22:27(1年以上前)

日光
with Carl Zeiss

NIKON D5


Carl Zeiss Distagon 2.8/15 ZF.2

書込番号:24430028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:523件

2021/11/04 22:35(1年以上前)

ニコングレーさん
こんばんは

昨日貼り付けたリンク先が間違い、小さい画像になって、申し訳ございません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3615438/
Carl Zeissの広角素晴らしいですね、主題のドウダンツツジ?の紅葉と青空の対比が絶妙です。

ニコングレーさんは素晴らしい銘レンズを数多く所有しているので、Carl Zeissやニッコールの大口径単焦点の作例お願いします。

貼付写真は栃木県佐野市の磯山弁財天と隣の出流原弁天池です。

書込番号:24430043

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/04 22:43(1年以上前)

日光
with Carl Zeiss

NIKON D5


Otus 1.4/28
Apo Distagon 1.4/28

書込番号:24430061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/04 23:05(1年以上前)

日光

with Carl Zeiss

NIKON D5

Otus 1.4/85
Apo Planar 1.4/85

書込番号:24430100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/04 23:23(1年以上前)

、、、
「 いい加減しろ!!? 」
そんなご意見もでそうなんで、
今宵は、もう1つまでで。

日光には、合計 7本Carl君を
持ってたんで、、、後3本?!
は、翌宵にでも!?!

「 おいおい?!! 」


日光
with Carl Zeiss

Milvas 2/50M
Makro Planar 2/50

NIKON D5

書込番号:24430126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/05 07:37(1年以上前)

、、、
スレ主貼り逃げ〜タイム、、、
もう少々、お付き合いを、、、

日光にて、Otus

Otus 1.4/55
Apo Distagon 1.4/55

NIKON D5


書込番号:24430453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/05 08:44(1年以上前)

ホントにたたみ6畳分の修行スペースがあるの?

はよエサよこせ〜

覚円峰

平安時代の僧侶、覚円が岩の上で修業したという。ただ登頂路はあるんだろうか?

↓よじ登ってみた方のブログ
http://home.384.jp/alpinepapa/page099.html


情報サイト(Walker Plus,Tenki-JP)では紅葉見頃になってましたが、実際はあと数日ってところでしたね。

書込番号:24430522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/06 08:36(1年以上前)

Milvus 2/135
( Apo Sonnar 2/135 )

、、、

スペルの書き間違いがありました、、、
誤り Milvas
正式 Milvus

情けなや、、、

日光 NIKON D5

書込番号:24431969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/06 08:46(1年以上前)

>ニコングレーさん

「碧」の記憶...阿寺ブルー...紅葉は今一つでした(>_<)。

書込番号:24431978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/06 08:53(1年以上前)

お待たせいたしました。

日光 with Carl Zeiss
7本目?!これで、終わります!

Milvus 2/100M
( Makro Planar 2/100 )


久々にMFレンズ、重た〜い
Carl Zeiss OtusやMilvusたちを
持ち出して、『 日光 』をゲキ写!?!

普段、AF-Sとか使ってて、
「 自動?」でピントを焦せてくれるんで、AFの有り難さを実感。

ただ、ピントリングを細かく
回して、『 合焦 !!』させる
作業って、、、作品を作ってる?!
感じがして、好きです!

ただし、あくまでも
撮ってのがニコングレー??!
レンズの良さとかは、、、
ご自身で経験されては?!
と、、、思います!



スレ主貼り逃げシリーズ、
大変長い間、、、
シッレイしました!

引き続き、
皆様のご投稿を
心よりお待ちしております!

書込番号:24431987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/06 17:59(1年以上前)

千葉市はケヤキの紅葉が始まりました

ショウリョウバッタって菊の花が好きなのだろうか(何匹もいたので)

書込番号:24432852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/06 19:29(1年以上前)

高感度ノイズリダクション強、ISO51200

>ニコングレーさん
最初のISO25600の作例、ノイズ見ただけで「センサーはSONYだ」って分かるんですが、

『漢(おとこ)は黙って高感度NR強』

ですよ!! 漢(おとこ)は黙って高感度ノイズリダクション「強」、長秒ノイズリダクション「する」
https://onlinemanual.nikonimglib.com/z7_z6/ja/09_menu_guide_03_15.html
https://onlinemanual.nikonimglib.com/z7_z6/ja/09_menu_guide_03_14.html
でいきましょう!

こうなります。

あとカスタムピクチャーコントロールでクイックシャープは+3でお願います。
私は日本高感度ノイズリダクション強協会と日本シャープネス協会の顧問もしてますんでよろしくお願いします。

書込番号:24433005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3624件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/06 22:23(1年以上前)

TVSデジタルにて

M3+トキナー11-20+レデューサーにて

M3+EFS24パンケーキ+レデューサーにて

LX3にて

皆様こんばんは(^^)

初秋は群馬へ温泉捜査?!に行ってきました(^^ゞ
あと残りの秋に、カメラ楽しめますように♪

書込番号:24433285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/07 07:18(1年以上前)

皆様!
おはようございます!!


取り敢えず、
甲州街道 内藤新宿?!からスタート!

目指すは、『 中山道 』と言うか、
『 木曽路 』です!

スマホにて。

アズサ号、Z7号と、駅弁の朝食!?!


書込番号:24433650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/11/07 07:46(1年以上前)

カワちゃん出た!

陽当たりがいい場所が色付いてきました

ホシに気付かれちゃいました^^

>ニコングレーさん

おはようございます!

昨日の円覚寺前の様子です(^^)ゞ

>みなさま

引き続き良い霜月を(^^)/



書込番号:24433672

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/07 11:47(1年以上前)

松本、木曽路編

帯同機材
NIKON Z7、MB-N10( BATTERY PACK )

NIKKOR Z 24-200/4-6.3
NIKKOR Z 35/1.8S

スマホにて。

国宝松本城公園 天気晴朗!!!

書込番号:24434049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/07 12:40(1年以上前)

松本市 四柱神社!

紅葉真っ盛り!!


スマホにて。


書込番号:24434145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10148件Goodアンサー獲得:9件 縁側-☆ルナコンボールZの掲示板

2021/11/07 17:13(1年以上前)

足利 もみじ谷

あしかがフラワーパーク

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

今年は紅葉の当たり年みたいです。

書込番号:24434517

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:7512件Goodアンサー獲得:17件 シュウ2の部屋 

2021/11/07 17:36(1年以上前)

Z9 発表会で見て来ました

まだそんなに人は来ていませんでした

その帰りに都庁を

8mm-15mm



>ニコングレーさん こんばんは


日光・結構行ってますね。

大分紅葉しているようですね。

Z9欲しいですが資金が足らないのと、大きく重いので持ち出す機会が少なくなるような気がします。

D850やD4sはそんな感じで処分したので、今後発売されるであろうこの下位の機種を待とうと思います。

多分1年以内に発表になるかと思います。(もう計画されていて進行はしているかと思ってます)

グレーさんも中々ミラーレスには踏ん切りがつかないようですが、これからはNikonは一眼レフは作らないだろうと思います。

2022年からはニコンもキヤノンもミラーレスに本腰を入れてくるかと。

ソニーがミラーレスを今迄牽引してきましたが、来年からは多分ニコン・キヤノンがリードしていく年かと思います。






書込番号:24434556

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1271件Goodアンサー獲得:111件 500px 

2021/11/07 18:54(1年以上前)

犬吠埼灯台

灯台のレンズ

銚子電鉄 のろいの6.4km

外川駅

>ニコングレーさん
今晩は、銚子に行って来ました。
銚子電鉄はとてもファンキーな鉄道でした。
ほぼ、観光客がこの鉄道を支えていると言っても良い状態でビックリです。

書込番号:24434679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/08 09:03(1年以上前)

『 奈良井宿 』到着!!

書込番号:24435493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/08 10:08(1年以上前)

>ニコングレーさん

木曽路の捜査、ご苦労さんです!

脚はJRですかマイカーでしょうか ?!

マイカーでしたら寝覚めの床を過ぎて木曽福島辺りでお腹が空く頃と思います。木曽福島の「くるまや本店」が超有名店ですがもう少し南進して大桑の「手打ちそば おんたけ 」をお勧めさせて頂きます!
近くにはエメラルドグリーンの清流の「阿寺渓谷」も捜査して見て下さい!
妻籠宿→馬籠宿までのバイキングコースも見処がぎょうさん有ります。良い捜査結果が期待出来ます!

そして此の時期1番の楽しみは中津川の「すやの栗きんとん」です。
9月に販売が始まり歳があけると販売が終わっちゃうので今が召しごろです!
「すや」は広重の中仙道にも描かれている街道1の栗きんとんの名店です!

木曽路は、冬季は厳しい街道です。
良い時に捜査されて良かったと思います!

良い捜査結果が得られるよう願って居ます!

書込番号:24435568

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/08 14:18(1年以上前)

>尾張半兵衛さん

とうとう!?、JR東海のエリアまで
進出しております!

脚は、、、電車。
松本に宿を取り、朝から
ここ、「 奈良井宿 」ヘとやって来ました!

明日は、ワイドヴュー信濃で、
長野市へ移動して、新幹線で
大宮経由して浦和へ帰陣のつもりです。


イロイロ、捜査情報を
ありがとうございます!

だけども、2時間に1本の電車だと、
身動きが、、、。

捜査すべき処は ぎょうさん?!
あるのでさょうが、、、
今、昼食を食べて、、、一杯
やっちゃったんで、

次の電車で 松本へと、、、。


一杯やりながらの、「 捜査 」??!
も、また、乙なもんですが、

ダラダラしちゃってます!!
2日で約12百枚!?

帰ったら、このスレで
ご報告させていただきます!

でも、「 奈良井宿 」晴れてて
良かったです!!


書込番号:24435956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/08 15:26(1年以上前)

>ニコングレーさん

JR東海のご利用でしたか ?!

そりゃぁ大変でしたね!
山手線のようにラッシュには2分置きに列車が来るのに比べてローカル線では2時間に1本とかすれ違い待機で20分待ち何んて当たり前ですから、、、、!

其にしても1千数百枚とは凄いですね!

落ち着かれたらアップの方も宜しくお願いします。
奈良井宿は直ぐ側の19号を何度も走りましたが寄った事はなかったので名手の
捜査結果が極めて楽しみです!

無事にご帰宅なさって下さいますように
願って居ます!


ご機嫌よう!

書込番号:24436055

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:377件

2021/11/08 15:35(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

今朝は、栃木県鹿沼市の大芦渓谷まで、紅葉を愛でに行きました。
曇り時々小雨でしたが、15分間ほど陽が射す時間帯があって、それ
なりに楽しんできました。
紅葉は、終わりの始まりと言ったところ。先週末くらいが良かったのかも。
動画をyou tubeにアップしました。
https://youtu.be/nOjAq3d-tXo

書込番号:24436071

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:523件

2021/11/08 22:29(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

木曾路捜査中ですね。
基本ZERO泊のニコングレーさんがお泊り、しかも2泊とは珍しいですね。
明日も信州の捜査頑張ってください。

日光のCarl Zeissの作例とても良かったです。
デジタルの赤は表現が難しいですが、もみじの赤が本当に素晴らしく、ニコングレーさんの技術の賜物ですね。

今日の貼付写真も栃木県佐野市、出流原弁天池と隣の磯山弁財天および湧釜神社です。

書込番号:24436785

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/09 07:23(1年以上前)

「 木曽大橋 」
だったかなぁ?!?


スマホにて。

書込番号:24437181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/09 09:47(1年以上前)

>ニコングレーさん

「木曽の大橋」をご覧になられたのですね!

半兵衛が最後のトラックでの配送の頃に
完成しました。
完成の祝典の準備中でしたね!
1度、近くでゆったりと見たいと常々思って居ましたが未だに見ていません。

半兵衛の現在の住まいの近くには木曽川.長良川.揖斐川と3つの大河が流れて居ます。
当然沢山の橋が架かって居ます。

橋には少なからず興味が有りますよ!

山梨県の「猿 橋」
富山県の「愛木橋」
山口県の「錦帯橋」
を日本の三大奇橋と云うそうですが?!
木曽の大橋も劣らず見応えの有る立派な
純木造の大橋だと思って居ます!

アップの大橋を見て何時かは此の眼で確り見てみます!

雰囲気たっぷりのアップをサンキューでした!

信州捜査旅行の続編のアップも引き続きオネダリさせて下さい!

宜しくお願い致します!




書込番号:24437362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/09 11:30(1年以上前)

日比谷線も乗り入れ?!

小田急ロマンスカー?!( 旧 )

で、、、

雨も降ってるんで、
「 電車 三昧!!」

小田急で箱根へ?!!

ん!じゃなくって、、、
湯田中温泉へ?!!

長野電鉄 地下鉄じゃないけど
地下を( 一部!)走ってる
地方私鉄では珍しく 都会的電車です!

書込番号:24437501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/09 14:15(1年以上前)

足湯!

?! 遅いランチ?!

「 湯田中駅」駅前には、
無料?!の「 足湯 」あり!!!

スッカリ暖まって、、、
帰りは 「 ナリタエクスプレス?!」
改めて 「 スノーモンキー?!」

電車三昧でございました!

書込番号:24437706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/09 21:04(1年以上前)

新宿から アズサ1号で!

「 まつもと!、まつもと!」駅アナウンス!!

善光寺 参道の 唐辛子?!

奈良井宿 中山道!!!

たくさんの方々から
ご投稿、捜査報告、捜査協力
をいただいており
大変ありがとうございます!

スレ主のくせに、
レスのお返事もままならず で
申し訳ございません、、、。


『 信濃の国 』集中捜査から
無事帰還いたしました!
武州中山道 浦和宿 に戻ってまいりました!

松本、奈良井そして長野市。
『 信濃の国 』かなり広いので、
ほんの一部だけでしたが、
一言、昼間はそうでもないですけど、
武州よりは寒い?ー!

何と!
奈良井何ぞは、『 霜 』が、おりる
とか?!

でも、行く先々で、
「 紅葉 」は グレーを待ってて
くれたみたいでした!!!

2千枚ほどの
捜査記録?!が手元に残り
ました。
「 下手なんやら、、、」
当たってるものがありか、
なしか?ー?!


NIKON Z7
NIKKOR Z 24-200/4-6.3

書込番号:24438329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3624件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/09 21:15(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)
 
埼玉県幸手市権現堂、桜の名所ですので、オフシーズンですね。
近くを通ったので立ち寄ってみました♪


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

私も今週末に、木曽路を計画しています(^^)追いかけるように、
追跡?!


>day40さん
こんばんは(^^)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3616866/
歩きたくなる〜(^^)


>尾張半兵衛さん
こんばんは(^^)

手打ちそばおんたけ、ですね。情報ありがたくもらいます(^^ゞ

書込番号:24438343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1617件Goodアンサー獲得:53件 光速の豚 

2021/11/09 21:27(1年以上前)

嗚呼、奈良井宿

紅葉満載ですε- (´ー`*)

そして散り行くのです

盆栽でもエエねん( ゚ー゚)♪

>ニコングレーさん
ご無沙汰しております( ゚Д゚)ノ

奈良井宿に来られてたんですね( ゚ー゚)♪
自分も先日行ってました( ゚Д゚)ノ

書込番号:24438362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:523件

2021/11/09 22:52(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

ニコングレーさん
『 信濃の国 』集中捜査からの帰還お疲れ様でした。
撮れ高もかなりありそうで、作例楽しみにしております。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3617984/
ニコンの高倍率は順調に使いこなしていますね。
手前の町並みと奥の山々が、テレ端での圧縮効果で構図もバッチリですね。

>金魚おじさんさん
こんばんは

権現堂は春は桜や菜の花、梅雨は紫陽花、秋は彼岸花と1年を通して花が咲きますが、今の時期は本当にオフシーズンですよね。
でも、年が明けたら水仙が咲きますのでもう暫しの辛抱かと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3618011/
落葉し、陽が低いので晩秋を漂う感じですね。

今日の貼付写真は、埼玉県飯能市の鳥居観音です。

書込番号:24438510

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/11/09 23:52(1年以上前)

金魚おじさんさん、是非お越しください^^

影武者出た!

土曜の朝名物?鎌学生行列

おまけの鎌倉駅

>ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

星出さんは宇宙から帰還、グレーさんは信濃の国から帰還。
二人ともお疲れさまでした(^^)ゞ

書込番号:24438609

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/10 09:18(1年以上前)

木曽大橋

木曽大橋袂の 落葉

松本市 四柱神社

同じく

さて、さて、
どなたから返レスすれば良いのか、、、

まったく、情けないスレ主で、
申し訳ございません!!

で、
>盛るもっとさん

「 銚子電鉄 」に反応です!

ニコングレーも「乗り鉄捜査官 」
として何回も乗りにいってます!

京王帝都電鉄?!時代の 確か?
5000系が、いまだに活躍!
お煎餅を売ったりグッズを作ったり
努力してる鉄道会社ですね!
仲町駅の本社も、、、単なる
駅舎の事務所。

1日乗車券でまた廻ってみたい
です!

ありがとうございました!


「 信濃の国 大捜査編 」




書込番号:24439014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/10 09:37(1年以上前)

>尾張半兵衛さん
そして
>光速の豚さん

これぞ「 奈良井宿 」!
っう作品は、
とてもとても、、、
是非とも、高速のぶた さん
にお願いいたします!

『 奈良井宿 』
流石は、「 奈良井 千件 」ですね!
本陣が残って無いのが残念では
有りますが、ここの街並み!
で、
維持しながら、ここで生活している
方々の努力の上に成りたつている
のでしょうね!

「 奈良井 千枚?!」
ニコングレー!!?

(ただ、バシャバシャ撮った
だけで、作品になってませんが!)



書込番号:24439034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/10 18:20(1年以上前)

?!

今回の「 捜査 」拠点は、
『 松本 』でした。

本当は、今年の夏に
「 松本の 涌井を捜査?! 」
ナンってのを、考えていたのですが、
なかなか捜査できなかったんで。

で、

「 松本城 」国宝!!!

書込番号:24439684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/10 18:31(1年以上前)

>ニコングレーさん

いいえ!
流石はニコンさま、何れも力作揃いで半兵衛感嘆の連続でご座居ます!

奈良井宿は、寄った事はご座居ませんが
とても興味の深い場所なのです。
引き続きアップの方をオネダリさせて頂きます!
厚かましいお願いと思いますが宜しくお願い致します!

>金魚おじさん
「手打ちそば処 おんたけ」は国道19号を北進して南木曽を越えて信州に入ってから2つトンネルを抜けると直ぐの左側にご座居ます!
小さな店ですが、開田高原はそばの産地なのできっと美味しい! と、思ってお勧めさせて頂きます!
中津川をお通りなら「すやの栗きんとん」は是非お召しに成って頂きたい名物の1っです。
9月の初めから年内の限定販売なので今しか売られない銘菓です!


楽しい捜索旅行に成りますように!
願って居ます!


書込番号:24439701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/10 22:35(1年以上前)

台風で不通でしたが9か月ぶりに復旧。崩落場所を避けて橋梁を新設しました。

トンネル標がポータル貼付ではなく建柱式です

R30という急カーブがあります。

粘着式鉄道として日本一の急勾配です。

>ニコングレーさん
みなさまこんにちは!

突然ですが、予告なくいつものカルトクイズです。!

「どこでしょう」

一時は再起不能がささやかれていましたが、地元の援助協力で奇跡的に復活しました。

*ググったらすぐわかっちゃうので、カンニングせず勘でお答えください。

書込番号:24440086

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/11 02:37(1年以上前)

アルピコ交通上高地線 まだ、一部バス代行!

松本駅のベンチとアルピコ交通

>たのちゃんさん

ありがとうございます!?
またまた、難問を!?

アルピコ交通は、まだ開通してなか
ったし、?!

上田電鉄?!?
開通してましたっけ、、、?!

う〜ん?!!

解る人、、、居ますか?!


で、、、

松本駅 アルピコ交通上高地線
松本駅〜渚駅間は、代行バス運行!


書込番号:24440274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/11 07:07(1年以上前)

>たのちゃんさん

ニコンさまに内緒話しでお教えしても宜しいでしょうか?



ニコンさま、箱根登山鉄道を捜索されたし、、、、です!




>たのたゃんさま

余計な事を、、、、勘弁ねッ!




書込番号:24440386

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/11 07:52(1年以上前)

>ニコングレーさん

信州捜査お疲れさまでした。電車移動だとかなり大変ですが車移動だと見えないモノが沢山ありますね。
点での捜査は少し始めたけれど線での捜査はこれから要注意の冬にむかうのでもう暫く様子観です。

奈良井宿の追加報告是非お見せくださいm(_ _)m。

>尾張半兵衛さん

塩尻から19号を奈良井〜妻籠〜馬籠と南下して中津川で栗きんとんをお土産に買って帰りは高速で
一気に帰宅するというのがいつものパターンでした。先日阿寺渓谷を観に久々に出かけましたが今回は
Uターンして何処にも寄らず権兵衛トンネル経由で帰宅しました。
次回はおすすめの「手打ちそば処 おんたけ」に立ち寄らせていただきます。

リタイア後の楽しみにしていた宿場巡りは「馬籠宿」で中断しています。このままコロナが治まったら
いよいよ「美濃路」へ進みたいと考えています。その際はいろいろ教えてくださいm(_ _)m。

小諸懐古園...もう紅葉はこれで見納めです(>_<)。でも鬼石の冬桜がもうすぐです。

書込番号:24440417

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/11 08:46(1年以上前)

>尾張半兵衛さん

♪?!「 信濃の国は十州に、、、」

どうも『 信濃の国 』が頭の中で
流れてまして、、、
「箱根」まで、思い浮かびません
でした!成る程!!!、、、。

>たのちゃんさん
果たして結果は?!


で、

信州 奈良井宿 あたりを

電車が少ない分だけ、、、
6時間ぐらいは滞在できました。
(内、1時間は馬刺しとビール、
蕎麦と小天丼セットを食してま
したけど、、、 )


書込番号:24440470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/11 09:21(1年以上前)

長野県警がワサワザご挨拶に?!

「 ニコングレー 信濃の国 捜査報告」

奈良井宿編です!


報告書 1千枚 ほど?!
駄作が多い、、、。



書込番号:24440511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/11 11:29(1年以上前)

>hukurou爺さん

中津川の栗きんとんをご承知でしたか?!
でしゃばってスミマセンでした。

半兵衛が、スーパーに定期配送を引き受け最初に行ったのが中津川の大手のスーパーさんでした!
スーパーさんの納品所の入り口に「すや」さんが在りました。

当時、昭和天皇さまもご健在で9月の初めに「すやの栗きんとん」を桐の箱に入れて皇居に献上されるのですよ!と、「すや」の工場長さんからお聴きしました。
昭和天皇さまは、「伊勢の赤福」と美濃の「つちやの柿羊羹」と「すやの栗きんとん」がお好みで、特に「すやの栗きんとん」を秋口に献上されるのを心待ちなさっておいでと先代の「すや」の社長さんからお聴きしました。
美味しいそうにお召しに成ると決まってお脚しをトントンとされてお代わりの催促です!とは陛下のお近くの方からの伝え話しですよ!と、此れは「すや」の社長さんからの又聞きでした。

美濃路は、名古屋市の熱田の「宮の渡し」~中仙道「樽井宿」迄の街道でしょ?!
半兵衛の住まいの近く「萩原」も美濃路ですが流石に旧い街道だけにクルマでの探索で旧街道の道筋を辿るのは無理だと思います。クルマのすれ違いがやっとの狭い道路の連続ですので!

名物には、熱田の「蓬莱軒のひつまぶし」や大須の「矢場とんの味噌かつ」山本屋の「味噌煮込みうどん」横井の「スープスパゲッティー」等いわゆる「名古屋めし」が目白押しです!

お出掛けの前に是非とも予定のコース等お聞かせ下されば最近の様子等お知らせが出来ると思って居ます!

其の時には、ご遠慮なくお訊ね下さい。

お待ちして居ます!


書込番号:24440656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/11 13:09(1年以上前)

この時以来行ってないです(>_<)。

>尾張半兵衛さん

ありがとうございます。以前夏に出かけたときに見当たらなかった理由がわかりました。

あの手の菓子は口の中の水分をとられるのであまり好きではなかったのですが全くの別物でした。
似たようなモノはありますが程良い甘さ、しっとり感、栗の風味...まさに絶品です。
秋しか食べられないとは(>_<)。

基本は歩きか自転車です。歩いている方を横目に何が楽しんだろうと思っていましたが歩いて
みると結構オモシロイ!出発駅に車を置いて目的の駅まで行って帰りは電車で出発駅に戻る
という尺取り虫みたいな感じです。軽井沢〜諏訪間は電車が走っていないので難渋しましたが
木曽路は妻籠〜馬籠間以外は電車が走っているので楽チンです。
軟弱者なので肝心の碓氷峠、和田峠、鳥居峠はショートカットやパスでかなり怪しい感じなのと
下り道優先なので時々逆走したりしてます(笑)。

じっくり観たい宿場には後で出かけてのんびり散策を楽しんでいます。木曽三宿は何回出かけ
ても飽きないです。

美濃十六宿おいしいものが沢山ありそうですね。まずはコロナがこのまま治まるのを願うばかりです。

書込番号:24440796

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/11 14:17(1年以上前)

スリップするので、車輪に水をかけなさーい

長い下り坂が続くのでエアーブレーキでなく発電ブレーキ(Electric Brake)で。)

車内切符はいまどき珍しいハサミを入れるやつで

蛇骨陸橋 元の線路は赤い線のところに

あ、、ネタバレ・・・

いえいえ、>尾張半兵衛さん
>ニコングレーさん
ありがとうございます。

正解は箱根登山鉄道!

いつも乗っていても意外と窓の外は注視して見ていないものなんです。
私も今回初めて撮影してみました。
https://toyokeizai.net/articles/-/364313?page=2

実は次のヒントも用意していたんですが。


奈良井宿!!前から行きたいとおもってました。
で、月末 旅籠のゑちごやに泊まる予定なので、、また捜査報告を。
ここ、1泊1組しか泊めないんです。

書込番号:24440870

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/11 18:14(1年以上前)

>たのちゃんさん

『 ゑちご屋 、お主も、、、?! 』


ニコングレーの
「 奈良井 千枚?!」
捜査報告書にも ありました!?

確か、「 奈良井千件 」の中心あたり
に、ありますね!中町って言うので
しょうか?。


羨ましい〜〜!!!


これから、朝晩はさ〜むい!!!
かもです。

まぁ、建物の中は、、、
「 暖か〜い 」おもてなしと、
ストーブが、、、。

お店のよっては、グレーが
訪れた時期に既にストーブを
炊いてましたから!!!


確か、
この撮影も、店先にお客さんが
いて、かなり待って撮ったもので
した、、、。

( 江戸口)駅方面から歩いて来る
方々と、
( 京口)鎮神社方面から戻ってくる
方々とが交錯するポイントでもあり
ますんで、、、。

街道は、一般車両は通行禁止
のはずですけど、、、少々は
通ります。

地元の方々の車両も結構通りまし
て、撮影も注意しながらになりま
す!!!

まぁ、余計な事を、、、。










書込番号:24441118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/11 18:27(1年以上前)

>たのちゃんさん

『 ゑちご屋 』千枚?!!


ニコングレー「 奈良井宿 千枚より 」!?

書込番号:24441125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/11 19:05(1年以上前)

庚申塚 の 紅葉!

紅葉の 絨毯!?!

『 奈良井宿 千分?!』

何処を撮っても、
絵になる 街 道 筋 。

紅葉の時期に行けて、ホント、
良かった!!!


書込番号:24441170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/11 20:51(1年以上前)

>ニコングレーさん

ニコングレーの「 奈良井 千枚?!」...圧巻!!

まずい...行きたくなってきた...。


書込番号:24441326

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/11 21:26(1年以上前)

>hukurou爺さん

天の声
『 行って みなはれ!! 』



で、
「 鎌倉 円覚寺 」

チョット早いけど、
紅葉、、、。

400枚ぐらいとったかなぁ?!

円覚寺、大階段。
500/5.6や300/4を持ち出しました!

NIKON Z7 FTZ使用。




書込番号:24441385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:523件

2021/11/11 21:50(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

『奈良井宿 千分』に引き続き、鎌倉捜査とは相変わらず捜査に余念がないですね。
鎌倉は再訪決定ですかね?

今日の貼付写真も、埼玉県飯能市の鳥居観音です。

書込番号:24441424

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/11/11 22:42(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさま

こんばんは(^^)/

そろそろ紅葉が見頃かな・・・と、ソワソワしていたさなかの
たのちゃんさんクイズでした^^

1年前の登山鉄道を(^^)ゞ


書込番号:24441505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/11 23:10(1年以上前)

在りし日のスカ色

もうすぐ見納めです

>ニコングレーさん

ありがとうございます。
来年への活力になりました。取り敢えず明日から冬眠します。

>>天の声 『 行って みなはれ!! 』

『 ダメよ ダメダメ!! 』って声も聞こえてきます(笑)。

>Digital rhythmさん こんばんは

白壁に赤が映えますね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3618651/

>day40さん

7月のスカ色に続き、しなの鉄道の115系電車(S15編成)長野色が12月上旬に
廃車になることになりました。
暖かい日に起き出して最後の勇姿を撮ってくるつもりです。

書込番号:24441534

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/11/12 06:44(1年以上前)

北鎌倉捜査後に

となりの

大船駅にて

スカ色^^

>ニコングレーさん

おはようございます(^^)/

本人来た〜!
大階段捜査お疲れさまでした<(_ _)>
続編を楽しみにしております^^

>hukurou爺さん

おはようございます(^^)/

しなの鉄道絡みの情報です(^^)ゞ

https://www.shinanorailway.co.jp/news/20211127_sn.pdf

(うまく張れたか心配・・・)

>みなさま

良い花金を(^^)/

書込番号:24441746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/12 07:38(1年以上前)

駐車場!?

?!!

>day40さん

あくまでも
「 密やかに、、、」
「 ささやかに、、、」

大階段紅葉捜査を敢行いたしました!

尚、「 ケイゾク 捜査 」
と致し度く神奈川県警等々
への調整、連絡の程願います。

以上


書込番号:24441783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/12 08:45(1年以上前)

崩落前の蛇骨陸橋

今は106が青塗装で108が赤塗装ですが、2005年には逆でした。

鈴廣蒲鉾に婿入りした107(吊り掛け車)

11/10あいにく紅葉には早かった

>day40さん

こんにちは。
箱根の紅葉はまだちょい早く、強羅であと数日、塔ノ沢はあと1週間か10日っていう感じでしたね。

前の2枚は2005年のアーカイブです。


>ニコングレーさん

ゑちごやは、奈良井宿で唯一220年前築の建物に泊まれる宿で結構予約しにくいです。
https://www.naraijuku.com/shop/post-11/

「 奈良井 千枚?!」捜査報告書に是非記載しないとです。

書込番号:24441850

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18214件Goodアンサー獲得:1142件

2021/11/12 09:44(1年以上前)

>ニコングレーさん

少しずつ畑の方から工事していた、
ホーマック扱いの「フラワーリンク」の配置が完了しました。

先日まで、途中の折れ点に「遠軽駅」(方向転換駅)が出来ていましたが、
今朝、新規に配置した方を置き直ししました。

一期工事:新青森(起点)⇒函館⇒旭川⇒稚内(終点)
二期工事:帯広(起点)⇒根室(終点) 色違いのフラワーリンク使用
三期工事:旭川(起点)⇒新遠軽⇒北見⇒網走(終点)、旭川(起点)⇒落合(終点)

で、
途中に木が占拠しているので、
落合⇒帯広間の四期工事はありません。

書込番号:24441925

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/12 19:27(1年以上前)

>Digital rhythmさん

飯能市 鳥居観音!
白い塔、白い観音様!

コントラスト的にイイ感じですね!
青いソラを、活かすか!
白を活かすか!?
紅葉の紅色を、活かすか、、、

楽しめそうな、素材ですね!
ありがとうございます!


で、
鎌倉シリーズ?!

>day40さん
「 丸七商店街 」、、、
鎌倉痛、いや鎌倉ツウを、
装ってましたが、初めての
「 捜査 」でした、、、。

書込番号:24442600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/12 19:38(1年以上前)

「 奈良井宿」
「 国宝 松本城 」
「 善光寺 」

併せて2千枚?!!

書込番号:24442622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/12 19:51(1年以上前)

JR長野駅

善光寺 参道

松本駅 アルプス口方面をノゾム!

国宝!!


『 信濃の国 2千枚 超!!? 』


、、、
まだ、続いております!

書込番号:24442639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:523件

2021/11/12 22:32(1年以上前)

観音様の内部です

観音様の内部ですその2

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

『 信濃の国 2千枚 超!!? 』凄い捜査されましたね。
捜査の内容も気になりますが、道中のメモリーカードや自宅でのバックアップ状況も気になりますねー。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3618552/
燃えるような真っ赤な紅葉ですね。

>hukurou爺さん

こんばんは
お久しぶりです、約2年半ぶりに戻ってきました。
レスありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3618698/
陽に照らされた紅葉が綺麗ですね。
しかもD5にF1.2レンズとは!!
お使いのレンズはAi Nikkor 50o F1.2でしょうか?

今日の貼付写真も、埼玉県飯能市鳥居観音です。

書込番号:24442843

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/13 08:52(1年以上前)

ホテル湯西川 男子露天風呂

酸ヶ湯温泉旅館 四分六分の湯 混浴

猿倉温泉 男子露天風呂

ホテルニューおおるり 屋上露天風呂(貸切) こんなのホントに作る発想がスゴイ!

みなさまこんにちは。

寒さが増し、温泉が恋しくなる季節ですね。
今年後半に行った温泉をまとめてアーカイブです。

入った気分で・・・いやいやコロナも沈静化してきたことだし気に入ったら是非行ってみて下さいな。

>ニコングレーさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3618698/
これはノクトニッコールでしょうか?

私の中ではノクトは夜景・イルミ用で、昼間絞り解放で使うという発想がわきませんでした。<(_ _)>
ボケ、サチレーションがいい具合ですね。

書込番号:24443247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/13 11:19(1年以上前)

おはようございます

>Digital rhythmさん
>たのちゃんさん

レンズはAi-S 50mm f/1.2Sです。以前から欲しかったのでディスコンになる前に新品で入手しました。
Noctは昔のも今のも持ってません。

このレンズ開放だと周辺減光はあるし、少しソフトフォーカスがかかったような甘い写りになります。
f2まで絞るとただの普通のレンズになっちゃいます。なのでこれを使う時は大抵開放で撮ります。
賛否はあると思いますが私はこういうのもアリかなと思っていて好きなレンズです。

旧Noctはあれば欲しいですがまず出てこないです。Z9を買うならNoct 58mm f/0.95Sが欲しいですが
私ごときではどちらも使いこなせる訳もなく所有欲を満たすだけになっちゃいますね。

>day40さん

情報ありがとうございます。さすがに5万はチョットというところです。でもすぐ予約埋まりそうですね。


書込番号:24443468

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/13 20:41(1年以上前)

餃子像!!

『 Noct- NIKKOR 』58/1.2 !!

お呼びでしょうか、、、


『Z』の New の方は、確か、、、
お持ちの、方がいましたね?!


50/1.2も所有はしてますが、、、
なかなか、使いこなせてないし。


なんか、
撮ってみたくなりました。


作例、
何故か「 宇都宮 」
宇都宮中央公園
と、
何故か、高尾山!?
「 Mt. TAKAO 1号 」にのって!

でした。

書込番号:24444202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/13 22:37(1年以上前)

阿夫利神社(下社)まで40分で歩けたら健脚です…

15分ほど登ったところ。既に疲れ気味

土産物屋の裏にあるので、写真は上半分だけです

菊がたくさん飾られていました

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。ご無沙汰しております。
いよいよ紅葉のシーズンになりましたね!

グレーさま、
信州の捜査、お疲れさまでした!
奈良井千枚の大収穫、楽しませていただきました!

みなさんの紅葉写真を見て、どこに行こうか思案…
鎌倉はまだ早いし、箱根が見ごろらしいけど混むし…
そうだ、大山行こう…!

で、行ってきました。

1. ケーブルカーもあるけど、歩きます…
2. こんな階段がずっと続きます…
3. 大山神社(下社)前の紅葉!
4. 関東総鎮守ということで賑わってました

後編に続きます!

書込番号:24444407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/13 22:43(1年以上前)

>ニコングレーさん

秋・・・・それは飛行機の季節でもある・・・・・
そしてシップ(パイロット用語で飛行機のこと)というものはデカくてナンボです。

(夏は暑いし空気がよどんでるし陽炎がわんさか立つしで
           あんまり飛行機撮るのに向いてないんですよね)



>尾張半兵衛さん

ご子息の上皇様の好物が東京駅で売ってるチキン弁当(東京駅の駅弁で一番安い900円)で
皇后様の好物が柿の種なのに、さすがは昭和天皇、しゃれたモン食ってますね笑。
https://rocketnews24.com/2021/04/21/1481327/

しかも天皇たる者、身分が高いので「おかわりが欲しい」などとはしたないことを口にすることができない
ので召使いに足をトントン鳴らしておかわりを催促するという・・・・

私も日本テレビの木原実さんの実家の老舗団子屋(香取神宮の門前町にあります)から名物であるという
草団子を買ってきて一人で30個ぐらい食べちゃうんですけど、@おかわりくれと口に出しちゃダメ、
Aそもそも召使いに皿によそってもらわないといけない、とはずいぶん窮屈な生活をされてそう。

書込番号:24444416

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/13 23:06(1年以上前)

参拝者の列を見て、お参りは見送りました

今回は頂上には登りませんでした

ここからだと富士山は見えないようです

江ノ島の向こうに三浦半島・房総半島がうっすら見えます

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。
今日は珍しく連投させていただきます (_o_);

そうだ、大山行こう… Part2!

前編(?)で「登った」と書きましたので、その辺のご紹介も…

1. 大山阿夫利神社(下社)の全景。快晴でした
2. ここは標高725m。バス停から400m以上登りました…
3. 相模湾を見ろして、絶景!
4. 江ノ島だって、よく見えます!

残りは、明日以降にご紹介させてください

書込番号:24444447

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/14 07:20(1年以上前)

ノクトニッコール!!!

実はこの時を含めて3回しか登場しておりません。なんだかこのレンズとは相性が悪い??


稲佐山 (exifがf2になっていますが、f1.2です)三脚がないので手すりで固定。

*宝の持ち腐れ・・・勿体ないので希望者がいれば譲ってもいいかと思ってます。中古店には売りたくない。

書込番号:24444738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/14 08:49(1年以上前)

>たのちゃんさん

美品だったら60万はしますよ!!資産!資産!

大切になさってくださいm(_ _)m。

書込番号:24444836

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/14 09:23(1年以上前)

>hukurou爺さん

こんにちは!お返事ありがとうございます。

えっ、そんなに・・・知りませんでした。

もう少し使途を模索してみます。  というか、58mmっていうのは自分にとって苦手な画角だというのが
わかってきました。
これまでズームで撮った写真を振り返ると、16mm〜40mmが60%、80mm〜120mmが30%、120mm以上が10%という内訳で50mm前後
というのはまず撮らなかったんですよね。
まだ研鑽が足りない。。

書込番号:24444896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/14 12:02(1年以上前)

遠景が霞んでいるのが玉に瑕

社殿は菊でいっぱいでした

少し傷んでいるのが惜しい…

明治37年製 … 運搬の苦労がしのばれます

>ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは。

そうだ、大山行こう … Part 3 … でございます!

引き続き、大山阿夫利神社(下社)の模様をば

1. 今回のベストショット、かな…
2. 菊が見事でした
3. やや傷んでいますが、なるべくキレイに
4. 巨大な鉄の桶。どうやって運んだのでしょ ?!

元気があれば、残りもご紹介したいです … ?!

書込番号:24445159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/14 12:03(1年以上前)

松本城

>おかめ@桓武平氏さん

ご自宅の花壇の、、、
お話しなんでしょうか?!

そんなに!広いの!??


さて!
本日は、野暮用にて、
撮れ高、今のところなし!

『 信州の國 捜査探訪 』
を、引き続きです!?

まずは、「 松本城 」
ちょうど紅葉のイイ時期に
捜査出来ました!

書込番号:24445163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/14 13:06(1年以上前)

昨日成田で撮影した撮れ高600枚以上!RAWのデータ量は1日で30GBを超えました笑。

しばらくこれだけで引っ張れそう!

書込番号:24445240

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/14 15:10(1年以上前)

>主唱応唱さん

大山!!
ありがとうございます!

グレー捜査官も狙いは付けてました!

でも、、、
情け無いことに、坂道や階段が大の
苦手でして、
何せ、高尾山口まで行って、
山麓で満足してしまうんで!?

Z7に FTZで大三元と300、500!?
ヤッパ、重たい!!。登らなくって
も、イイ紅葉があったんで、、、。

まぁ、言い訳ですけど。


>EOS 6DUユーザーさん
、、、
ずーっと、
「 信濃の国 」シリーズで
引っ張ってるんで、
『 Noct-NIKKOR 』
「 ネコにノクト 」でも?!!
浦和玉蔵院
お守りネコちゃん「 マロチャン」
お昼寝中でーす!

NIKON D850
Noct-NIKKOR 58/1.2




書込番号:24445437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/14 15:15(1年以上前)

「 枯れ葉 」ほか?!

Noct-NIKKOR 58/1.2
NIKON D850

書込番号:24445446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/14 15:37(1年以上前)

『 Noct-NIKKOR 』

本体をば?!

NIKON D500!にて、、、。




書込番号:24445476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/14 16:00(1年以上前)


『 お花 』

Noct-NIKKOR

書込番号:24445510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:523件

2021/11/14 20:32(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

今日のお写真はなんと、ニコンの銘玉Noct-NIKKOR 58/1.2とは?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3619797/
ボケが強烈ですね

ニコングレーさんの先日の日光のお写真に刺激を受けて、今日はCarl Zeiss MP 2/50でお散歩してきました。
お散歩編つづきます

書込番号:24445991

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:523件

2021/11/14 20:51(1年以上前)

連投失礼します。

タイプミスで、
ニコンの銘玉Noct-NIKKOR 58/1.2とは?
ではなく
ニコンの銘玉Noct-NIKKOR 58/1.2とは!!
の間違いです(^^;

Carl Zeiss MP 2/50お散歩編その2です
つづく

書込番号:24446039

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/14 22:11(1年以上前)

看板どかしたい!

小海線と...。

>day40さん こんばんは

私の近くの区間で運行されるのは土日しかなく、天気も良いので昨日&今日で撮影してきました。

駅や撮影ポイントは意外にも別れを惜しむ撮り鉄の方々で静かな賑わいをみせています。
私はえせ撮り鉄ですが、遠方からきている方もいます。スカ色の時は凄かったそうです。

紅葉もすっかり終わって撮るモノがなくなったので冬眠しようとしていたのですがしばしの楽しみが
できました(^0^)。

>ニコングレーさん こんばんは

Ai-S Nikkor 58mm F1.2 Noct!!後のおみ足の肉球からのボケは何とも言えないですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3619772/

書込番号:24446207

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/14 22:15(1年以上前)

熊本県庁のイチョウ並木です。

もうじき一面の絨毯に

>ニコングレーさん
こんばんは。

秋〜、ということでとりあえずペッタンします。

書込番号:24446217

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/14 23:28(1年以上前)

鎮神社より挑む 奈良井宿

長野電鉄の ゆけむり号

長野電鉄 スノーモンキー号

松本駅 善光寺口からアルプス口を挑む

>Digital rhythmさん

ありがとうございます!

おっと!
所謂、「 .ZE 」ですね!
50ミリのマクロプラナーF2

50ミリの標準レンズでもあり
マクロ、、、寄れますし!!!

撮影者の技量もあって、
イイ色を出してますよね!!
脱帽でございます!

さあー!
100のマクロプラナーも
ありますよ!ドンドンいきましょう!
( 煽ってどうする?!!)

MP( .ZE )の画像と、
確か、キャノンの50/1.2 AF
の作例を希望でーす!!

>hukurou爺さん

「 新長野色 」?!
「 新信州色 」?!

浅黄色ぽい色に、
千代田線ぽい色のストライプ!
長野オリンピックに合わせて、
この色になったとか、、、
( 完全な ニワカ 仕込みです、、、)

ありがとうございました!


>ペンタでゴーゴーさん

いらっしゃいませ!!!
「 熊本 」!!!

行った事ありまーす!!
市営の路面電車や熊電!!乗って!
それと、水前寺公園行きました!

県庁舎に、銀杏並木。
そして ワンポイントで、
「 くまモン 」の フラッグ!!!

本当にありがとうございました!
で、またどうぞ!!!



で、
信州 捜査記録簿 より。


書込番号:24446342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:523件

2021/11/15 22:33(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

ニコングレーさんは最近Z7を頻繁にお使いですね、Z9への布石でしょうか?
ミラーレスは軽量小型で高性能なので捜査には重宝されますね。

私はメインのCanonは未だにレフ機です、中々ミラーレス機への移行が踏ん切りつきません(^^;
まあ撮影者が私であれば、ミラーレスに移行した途端に上達するとも思えませし
もう少しレフ機で頑張ります。

>MP( .ZE )の画像と、
確か、キャノンの50/1.2 AF
の作例を希望でーす!!

時間がある時に撮影するか、在庫を探して引っ張り出してくるので暫しお待ちを

今日の貼付写真も、Carl Zeiss MP 2/50お散歩編です(終わり)

書込番号:24447766

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/11/16 13:23(1年以上前)

朝さんぽ1

朝さんぽ2

夜さんぽ

夜のおまけ

>ニコングレーさん

こんにちは(^^)/

丸七商店街捜査ご苦労様でした<(_ _)>
私も散歩の達人主唱応唱さんの捜査を通じて知った場所です^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3618935/

ナイス!しっかりウルトラマンが写っていますね^^

>たのちゃんさん

箱根の紅葉情報に感謝!
先週末の捜査を考えていたのですが延期しました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3618778/

手前のおチビちゃんは持ち込み?
可愛くてニコリとさせられました(^^)ゞ

>hukurou爺さん

>冬眠しようとしていたのですがしばしの楽しみができました(^0^)。

こちらこそ鉄分を補給いただき感謝!です^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3620021/

整然と並ぶボックスシートに旅情を感じました♪

>みなさま

秋本番!
引き続き良い霜月を(^^)/


書込番号:24448506

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:377件

2021/11/16 16:41(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

午前中に、太平山の紅葉はどうかな?と思い立って行ってきました。
まだ早かったのか、緑の葉がほとんど。色づき始めた木々もまだら
模様。やはり、9月の気温が高かった影響なのでしょう。
撮影は、早々に切り上げて、まだ登頂したことのなかった太平山頂へ
向かいました。
標高341mの低山ですが、神社から上の登山道は、岩だらけの急登
直登。休み休み、ようやくピークを制覇。足腰の衰えを痛感しながら
下山しました(笑)。

書込番号:24448732

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:29件

2021/11/16 19:42(1年以上前)

>ニコングレーさん


写真の日時はデタラメです。2021年11月14日の朝に撮影しました。

カメラ内の電池切れなんでしょうね。久しぶりのMerrill1です。

書込番号:24448999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/16 20:44(1年以上前)

>day40さん

こんばんは。
今年は21日の週くらいでしょうか?

2018年の11/30の写真が出てきました。
これはちょい遅めでしたね。

これだけのために20/14Gを持って行ったのを思い出しました。

書込番号:24449116

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/16 22:56(1年以上前)

>Digital rhythmさん

鋭い?!!

ひょっとしたらの、、、
場合に、
Z7での捜査を増やしてます!?

『 D6 』を諦めて、、、『 9 』?!

まぁ、いずれにせよ、
「 腕 」をあげられなければ、
宝の持ち腐れ、、、。

腕がなくっても、楽しめれば、、、
とも思ってますが、、、?!

所詮は 素人、楽しむのが一番!
捜査は、プロ?!ですが、、、。?!

>day40さん

拙スレにご投稿ありがとうございます!

で、
新スレの建ちあげをお待ちしてまーす!

で、
そちらの、本拠地にもまた、
出張捜査をと考えてまーす!

たまには、武州の國にも?!
でも、あ誘いする程の処も
あるや、ナシや?!!

今後もヨロシクです!


ほんでもって?!
「 信濃の国、、、」

?!「 奈良井宿 」。








書込番号:24449377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/17 07:11(1年以上前)

>アコハイ25さん

太平山 紅葉景色を
ありがとうございます!

高尾山の麓は、まあまあの
紅葉でしたが、、、

まぁ、「 紅葉探し」も
いいかもしれませんね?!!
まったく紅葉してないわけでも
なかったみたいですし!

考えようでは、「 青葉と紅葉の共演 」
っう事で!!



で、ニコングレーみたいに、
「 山に行っても、山登らず?!」
麓で『 紅葉千枚?!』
で満足するのも、「 アリ!」
かなぁ、、、とおもってます!
またの「 捜査報告 」
お願い致します!!!

>武田のおじさんさん
メリルでの画像!!
ありがとうございます!

フォーベンセンサー!
地元での撮影でしょうか?!
イイ色がでますね!

なんせ、高画素機なんで、
光量が少ないと「 ザラザラ感」
が出る?!との認識でしたが、
流石ですね!
キレイです!

バッテリーは、やはり5〜6個
を持って行くのでしょうか?!

また、お願いいたします!!!


>たのちゃんさん
2018年のアーカイブよりの
ご投稿ですね!
ありがとうございます!

この年の11月30日だと、
上の方では、紅葉終わり?!
という感じですね、、、

グレーもアーカイブからの
「 事前調査 」すればいいのですが
なかなか。

「 あの時のレンズは?!」
とか、「光の加減は?!」

記憶?記録して
「 捜査 」すれば、、、
もっと、上達するんでしょうね?!

またのご投稿をヨロシクです!


松本市内
奈良井宿
湯田中温泉
松本市内 パルコ!?


書込番号:24449670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/17 07:17(1年以上前)


「 紅葉三昧 」

いや、、、
『 紅 葉 千 枚 ?!』

場所もイロイロ。

書込番号:24449676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/17 10:07(1年以上前)


『 葉っぱ 千 枚 』

場所もイロイロ。

書込番号:24449862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/17 12:38(1年以上前)

>武田のおじさん

アップのデーターが2012.01.01に成って居ますね!
製造された年月だと思います。
半兵衛も、古いペンタのカメラで久し振りに撮ると2012.01.01に成ります。
タブレットに取り込むと順番的に9年程前の箇所にストックされます。
ペンタに日付がきちんと表示されるよう修理を尋ねた処部品が無いので修理が出来ないと云われました。
そんな時に裏技的にカメラの電源をONにして約10分程した後に満電のバッテリーと交換すれば日付が保持されると聴きました。
早速ペンタK10DとQで試したらバッチリでした!
友人にも知らせた処K200と01でも可能でした!
フジSL1000でもOKでした。
武田のおじさんも是非一度お試し下さい!

ご参考迄、、、、!


※ 他のカメラ版にも書き込み済みです!


書込番号:24450070

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/17 14:47(1年以上前)


『 紅葉 様々!?』


自宅近くとか、奈良井宿とか、長野駅前
とか、、、。

書込番号:24450219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:523件

2021/11/17 22:10(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3620852/
陰と陽の配置と、落葉の配置がいいですね。

ご希望に添えるかは分かりませんが、約束のEF 50o F1.2Lの写真を貼付します。
一応秋〜冬に撮った在庫からです。
次回はCarl Zeiss MP 2/50を出す予定です。

書込番号:24450872

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/18 07:27(1年以上前)

>Digital rhythmさん

キャノンっていいなぁ!!!

『 EF 50mm f/1.2 USM 』
50で1.2でAF !!!

NIKKORだと、古いMFしかないですね。
50/1.2とか、58/1.2。
55/1.2なんかもありますが、
フィルム時代からのレンズですね。

当然、手に入れるには、中古市場から。
ノクトなると、飛んでもない価格!
まぁ、Z用の新ノクトはもっと
飛んでもないですけど、、、。

折角のレンズです!
ドンドン撮って、
出来れば 見せてください!!

兎に角、うらやましーー!!!


松本市 四柱神社の紅葉。

書込番号:24451216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/18 08:20(1年以上前)


『 信濃の国 』

列車編!!!

書込番号:24451276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/18 09:20(1年以上前)

>day40さん

我が家は三方向山に囲まれているので本当に心が癒やされますm(_ _)m。
360°展望できる場所まで登っても当たり前ですが海は見えません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3620530/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3620531/

>Digital rhythmさん

外灯の圧倒される解像感と後のレンガ壁の秀逸なボケいいですね。勉強になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3621104/

今週末奥さんのアッシー君で塩尻に行くので「奈良井宿」に寄ってグレー警部と
Digital rhythmさんの作品をお手本に50mm f/1.2Sで修行してきますm(_ _)m。

>ニコングレーさん
Z50mm f/1.2Sもいいですがやっぱり私はノクト58mm f/1.2は羨ましい!!
発売されてた頃は写真やってる余裕はなかったので...。

Z50mm f/1.2Sは開放でもスッキリした写りです。当然ピント面が薄いのでどこにピントを
合わせるか?Ai-S 50mm f/1.2Sだとソフトな写りでごまかせますがそうはいかない。
実のところボツ写真連発で修行が足りないところです。


書込番号:24451332

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/18 13:52(1年以上前)

>hukurou爺さん

今度の土日は、
50/1.2、55/1.2、そして58/1.2!!
わ持ち出して!?

近くのスポットをと、、、
密やかに、思ってます!



ノクトと京王線。

書込番号:24451697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:377件

2021/11/18 17:47(1年以上前)

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

曇りがちの当地でしたが、夕刻から、お日様が顔を出してきたので
急遽、小山市の思川河川敷へ。先日の太平山からの帰路に車窓から
見えたススキの群落の様子が頭の中に残っていました。

出発時には、良い雰囲気の雲が出ていたのですが、陽が沈むにつれて
雲が消えていき、事前に思っていたイメージのようにはなりませんでした。
ニコングレーさんも訪れたことのある、思川桜の並木がある堤防下です。

明日は、井頭公園の紅葉を愛でに行く予定です。

書込番号:24451957

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:29件

2021/11/18 19:37(1年以上前)

>尾張半兵衛さん

試してみました。Merrillでも通用しそうです。ありがとうございます。

こちらは撮影直前に設定したので、誤差は少ないかと・・・。

書込番号:24452134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/18 20:03(1年以上前)

>武田のおじさん

早速お試し下さいましたか?!

シグマのカメラでもOKでしたら他社のカメラでも使える裏技かと思います。
若しも予備のバッテリーをお持ちで無い方はバッテリーを満電にしてカメラの日付を合わせ電源をONにし数分其のままにしてからバッテリーを取り外し再度入れて見て下さい!
設定した日付のままでしたら予備のバッテリーさえ在れば此の裏技が活用可能と思います!
メーカーは、製造打ち切り後7年を過ぎると保有部品の在庫が無くなるので修理は不可能と云われました。
で、バッテリーを入れたらご面倒ですが都度日付合わせをお願いします。
との事でした!

武田のおじさん以外の方々で古いカメラをお持ちの場合に参考に成れば嬉しく思います。

ではでは、、、、ご機嫌よう!



書込番号:24452186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:523件

2021/11/18 22:04(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

>ニコングレーさん
NIKKORでも、Z 50o f1.2 SはAFなので、Z7をお持ちなので、AFでF1.2の世界を楽しめますよ。
でも、ニコングレーさんなら、MFですがZのNoctがお似合いかと

昨日貼付した写真の1枚目がEF 50o F1.2Lではなく、Carl Zeiss MP 2/50でした。
申し訳ございません。
今日はCarl Zeiss MP 2/50です。
お詫びと言ったら変ですが、明日はEF 85o F1.2Lを貼付します。
>hukurou爺さん
こんばんは
私なんかの写真で勉強になりますかね!?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3621225/
開放でもしっかりピントが来ていて、なだらかにボケとグラデーションが溶けていく様が美しいですね。
また、奈良井宿のお写真も楽しみにしております。

書込番号:24452386

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6523件Goodアンサー獲得:193件

2021/11/18 23:09(1年以上前)

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは

近所でも紅葉が見ごろになってきたようです。
私もローカル列車を。

書込番号:24452477

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/19 06:14(1年以上前)

高山寺

西明寺

三千院

一般拝観では絶対に撮れません 東福寺

こんにちは。

ひそやかに>Digital rhythmさん
洛北の紅葉状況です。今年は平年並みとのことで、市内は来週見頃になりそうです。

おまけ。今回はJR東海の「ずらし旅プラン」(往復新幹線とホテル付き1人\21500円)で行ったので特典の1つ
東福寺特別早朝参拝を利用しました。ホテルはリニューアルオープンしたてで大変綺麗だったです。

書込番号:24452708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/19 07:04(1年以上前)

ヘッドマーク付き!!!

新宿駅での相鉄 電車!

長野電鉄の旧NEX!

長野電鉄 旧小田急ロマンスカー!

>アコハイ25さん

『 思川 』

小山駅から歩いて十数分、
小山城址の先でしたね!
桜の時期に、訪れてます!

なるほど!
河川敷、すすき、夕景!

》イメージのようには、、、

いやいや!
かなり、雰囲気ででます!!

ありがとうございました!


>武田のおじさんさん
>尾張半兵衛さん

兎に角、、、
問題解決?!!
兎に角、良かった!!!


>Digital rhythmさん

!!?、、、
85/1.2に思わず反応!!

ニコンには、85/1.2ってない!?
かも!

まぁ、ニコングレーは、
『 捜索機材が良くても、腕が、、、』
『 機材に凝っても、捜索せず、、、』

機材増強より、
『 腕の増強!!?』
今も昔も、課題は『 ソコ 』
なんですけど、、、。


兎に角、
『 85/1.2 』の作例を
お待ちしております!!

楽しみ、楽しみ!!!



京王、相鉄、長野電鉄!!
電車編!!!



書込番号:24452745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/19 07:28(1年以上前)

長野市 善光寺近く

>のらぽんさん!!!

ようこそ!です!!!

と、言うことは、、、
新スレ開始でしょうか!

ファンの方々が心待ちかと!
モチロン、グレーもその一人!

今回は、
『 夜のホームに佇む ローカル線気動車 』
と言うところでしょうか?!
趣きがありますね!

新スレ楽しみしてます!
今後もヨロシクお願いいたします!


おっと!
>たのちゃんさん

う〜ん京都!!!
一言!羨ましいなぁ!

特に!
東福寺早朝参拝!!!
「 一人占め 」っう感じですね!

普通だと、参拝者がうようよの
作画にナルはずの場所ですね!

眼福、眼福!!

更なる、京都紅葉捜査
ご投稿をお願いいたします!!!





書込番号:24452757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/19 10:07(1年以上前)

ローカル線の駅

名神高速の脇の電車

ローカル線の電車

新幹線も通ってます!

>ニコングレーさん

超田舎の半兵衛の近くには名鉄電車のローカル線(単線)しかご座居ません!
1日中一時間に3本でラッシュの時には2両が3両編成に成ります。

寂しいローカル線ですが年々乗客が少なく成って居るので廃線が近いかも知れません?!
萩原駅の近くには歌手の舟木 一夫実家が在りますが見処のない寂しいローカル線なのでご座居ます!

、、、、くしゅん!


書込番号:24452911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/19 10:46(1年以上前)

>たのちゃんさん

京都 ぽいのを、、、


東京都 八王子市 高尾山

書込番号:24452950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18214件Goodアンサー獲得:1142件

2021/11/19 18:38(1年以上前)

>ニコングレーさん

本日の皆既月食、
下側だけが見える状態になっていました。

書込番号:24453467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/19 20:47(1年以上前)

>ニコングレーさん
>おかめ@桓武平氏さん


今年は天体系の撮影は天気に泣かされて空振りばかりでしたが今回は撮れました。

書込番号:24453663

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:523件

2021/11/19 22:16(1年以上前)

これも黄葉かな!?

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

>ニコングレーさん
>今度の土日は、
50/1.2、55/1.2、そして58/1.2!!
わ持ち出して!?

近くのスポットをと、、、
密やかに、思ってます!

50o近辺の大口径で撮り比べですか!?
う〜ん贅沢ですね。
作例楽しみにしております。

>たのちゃんさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3621582/
早朝拝観で絶景とは、正に早起きは三文の徳ですね。
手前の床と手すりの木の質感と、奥の紅葉のバランスが綺麗ですね。

>hukurou爺さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3621823/
今回は天気に泣かされず、リベンジ出来て良かったですね。

今日も在庫からになりますが、EF85o F1.2Lの写真を貼付します。

書込番号:24453798

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/20 06:01(1年以上前)

京都名物?!?!

「錦秋」という名の万年筆

こんにちは。

>Digital rhythmさん
ありがとうございます。
実は床なんてじっくり見たことがないんですよ。いや、見えない??

>ニコングレーさん

では京都っぽいやつをいくつか。。

書込番号:24454096

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/20 14:06(1年以上前)

ハマグリラーメン?!

チョット近くまで、、、

思いながらも、、、ふっと、遠出に。

お昼を食べて、
気がつくと、、、
Suicaに多少は入ってるものの、
財布には、、数枚しか、、、?!

かなり、、、辛い捜索と
なってしまいました??!

極力私鉄を使って、
何とか「 本部 」に辿りつかないと!!


で、
昼飯で、ありました?!



書込番号:24454700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/20 17:59(1年以上前)

本日は、
「 江の島 」
で、謎の紅葉を?!

紅葉はのちほど。


NIKON D5
AF-S NIKKOR 105/1.4
AF-S NIKKOR 58/1.4

一部 MF
55/1.2、55/1.4、58/1.2
50/1.4 58/1.4

書込番号:24455035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/20 18:06(1年以上前)


何故か、、、

えのしま。

書込番号:24455048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/20 20:59(1年以上前)

駅名標の背景に葉っぱが描いてあります

さる教会のお庭に鎮座していました

この水がうちの近所まで来ると思うと不思議な気がします

奥多摩の里を見下ろして…右奥に鳩ノ巣駅が見えます

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。
紅葉シーズン、真っ盛りですね!

グレイ警部は江ノ島ですか。いいですねぇ。
弁天さんあり、海鮮あり…そのうち江ノ電が出るかな…
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622170/

たのちゃんさんの東福寺、素敵です!!
(そばに住んでたので、懐かしく拝見しました)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3621582/

Day40さん、鎌倉の朝の海、ありがとうございます!!
やはり、朝の光は良いですね。海の色が違います
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3620531/

さて、今週はどこを捜査しようか…どこか歩きに行きたいし…
 飛び石連休でちょっと遠出もしたい…日帰りできるトコ…

そうだ、奥多摩行こう!
歩いてきました、大多摩ウォーキングトレイル…!!

1. 青梅線「古里」駅下車。ここから歩きます
2. 里を歩けば素敵な被写体が…!!
3. 多摩川の清流
4. 少し登って展望台から

今晩も、連投行きます!!
 乞御容赦!!

書込番号:24455268

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/20 22:25(1年以上前)

暗い林の灯りのようです

「上の滝」小さいけど滝つぼあり

鳩ノ巣駅下車徒歩3分でこの絶景!!

大岩壁を背景に

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんわ。

頑張って歩いてきました、大多摩ウォーキングトレイル!!
その弐を報告するであります!

駅からも近く、奥多摩随一の紅葉名所「鳩ノ巣渓谷」
この頃から曇りがちとなり、色が冴えず残念でしたが…

1. 杉林の中を歩きます
2. 沢には小さな滝が
3. 雲仙橋、眼下は錦秋
4. 鳩ノ巣渓谷の入り口付近で

この辺りが今回の捜査のハイライトでした。
時期を見て、第3弾をお送りいたします!!

書込番号:24455390

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/11/20 22:46(1年以上前)

再生する海 その愛

再生する希望の轍

その他
海 その愛

その他
希望の轍

わん?

つー!

すり〜・・・

だいぶ色付いて来ました(^^)ゞ

>ニコングレーさん
>みなさま

こんばんは(^^)/

みなさまささやかなお出掛けを楽しんおられますね^^
続編をたのしみにしております♪

私は午後から用事が入っていたので、午前中に近場を捜査してきました(^^)ゞ

書込番号:24455410

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/21 00:44(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>hukurou爺さん

天体観測、、、
まったくしてませんでした、、、!?

それにしても!!!
『 紅 月 !!! 』
イイですね!!!


>Digital rhythmさん

85/1.2 レンズもいいが
「 腕 」もいい!!
特に 街灯!!!

で、
近場でと思ったのが、
アマリ、手元に無いのに、
「 小田急に乗って?!」
片瀬江ノ島へ?!!

ホンとは、50/1.4、55/1.2、55/1.4
58/1.2、58/1.4なんかの撮り比べ
のつもりが、、、

まぁ、グレーがいて、
レンズとカメラ。

何が起きるのか?!
何を撮るのか??!

一歩先は、、、闇でした?!!






書込番号:24455528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/21 00:52(1年以上前)

「 片瀬江ノ島 」
トボトボ歩いて、
「 エスカー 」
に乗って、、、

『 江島神社 』中津宮

紅葉は無いのに、
「 紅葉 」を !!!

書込番号:24455540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/21 01:05(1年以上前)

結局、105/1.4が大活躍!
それも、DXクロップ!?

望遠レンズが好き
みたいと言うか、
「 切り撮り 」好き!

でした。

江島神社
中津宮

『 紅い迷宮 』

書込番号:24455547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/21 04:43(1年以上前)

>たのちゃんさん

「 京都ぽいのを、、、」


相州 江の島

書込番号:24455609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/21 04:56(1年以上前)

>主唱応唱さん

『 奥多摩 大捜査線!! 』
ありがとうございます!

「 健脚 」ですね!
捜査 は 「 脚 」ですね!

グレー管理監は、、、
ひたすら、駅から近いとこ、
そう 歩かなくってもよい処ばかり
捜査しておりまして、、、。

いい捜査をするには、
「 自分でいい!と感じた景色 を
自分の脚探で探さないと、、、」

わかっちゃいるけど、、、
なかなか。

奥多摩トレイル 大捜査線!
第三段!、、
期待しております!

本官は、また!?
駅前案件を捜査してきます!!



江島神社参道!

書込番号:24455614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/21 07:27(1年以上前)

以前はポーズをとった外人さんで溢れていた場所です。

臥雲橋が見えてきました

この木が一番赤かった

こちらは人気がなく誰も撮っていません 愛染堂

>主唱応唱さん
みなさま

こんにちは。

え、、、東福寺のそばにご在住????!

そういえば、臥雲橋で撮っていたときうしろを大勢の高校生がチャリで通り抜け、「おー色づいてきたなあ」なんて言ってましたっけ。
臥雲橋が通学路で毎日渡っているとか、これまた裏山鹿だと思いましたよ。


奥多摩行かれたのですね。
青梅線は東京アドベンチャーライン、2019年に命名。最初ヘンな名前だと思っていましたが最近やっと定着してきましたね。
古里駅は、去年まで木製の駅名標を使っていましたが、いよいよアドベンチャー様式に交換したようですね。

というわけで、東福寺界隈の写真です。

書込番号:24455682

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1951件

2021/11/21 09:23(1年以上前)

>Digital rhythmさん

>>私なんかの写真で勉強になりますかね!?

もちろんです!!すごく刺激になります。

来年スイレンが咲くのが楽しみになります(^0^)。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3621870/

>ニコングレーさん

浮かび上がるような提灯いいですね!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622161/

「奈良井宿」立ち寄ってきました。「奈良井三十枚」ぐらいでしたが久々で楽しかったです。
土曜日の午後で観光客は多いですがまだ以前のような混雑ではないですね。
今期業務終了で桜が咲くまで遠征はなしです。来年こそ河津桜からスタートしたいですね。


今回はZ50mm f/1.2S1本のみ、で全て開放で修行してきました。

書込番号:24455814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/21 10:23(1年以上前)

川床

三条京阪駅

豆水楼

聖護院かぶ

>ニコングレーさん

京都っぽい光景???

書込番号:24455911

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/21 11:15(1年以上前)

東京アドベンチャーラインって、何だろうと思いました

赤いモミジは、たいてい人家そばにあります

真ん中のおうちは絶景カフェだそうです

渡ると揺れる、細身の橋

>ニコングレーさま、みなさま、

こんにちは、

★グレー師匠;
またまた、丁寧なコメントをいただきありがとうございます。

> ひたすら、駅から近いとこ、
> そう 歩かなくってもよい処ばかり
> 捜査しておりまして、、、。

そういう操作も大いに「あり」だと思います!!
駅ちか にも素敵な被写体が待ってます…
例の「丸七商店街」は駅歩2分ですし。個人的には『国道』駅も好きです!!

★たのちゃんさま、
素敵なお写真、また、コメントをいただきありがとうございます。

> え、、、東福寺のそばにご在住????!
はい、臥雲橋は通学路でした…大昔ですが…
毎日橋から眺めていると、ホントにきれいなのは年に2,3日でしたね。
お写真↓ほぼベストの時期でしょう。本当に素敵です!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622376/

> 大勢の高校生がチャリで通り抜け、
この道↓当時は舗装ナシの砂利道でした…
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622375/

往時の東福寺は、観光化されていない洛南の古刹でした…
時の流れを感じます……

今日も大多摩ウォーキングトレイルkから。
第3弾、行きます!

1. 珍しい駅名標、幟も付けて
2. この日一番赤いモミジでした
3. 鳩ノ巣渓谷へ降りてきました
4. 「鳩ノ巣小橋」を渡って上流に歩きます

次回は、鳩ノ巣渓谷本編に行きたいです!!

書込番号:24455986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/21 12:36(1年以上前)

>たのちゃんさん
>主唱応唱さん

臥雲橋!!!
まさに「 京都 」

たしか、、、
春の桜 を 一切諦めて、
秋の 紅葉 一本に 特化した、、、とか?!


一回行きましたが、
感想として、「 混んでた! 」
と言う事です!?

江島神社 中津宮
社殿の紅や庭園の緑が
透し彫から彩りを与えてます!

マサに!? 四季紅葉?!です!



書込番号:24456117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/21 13:09(1年以上前)


『 朱色の宮殿 』


ここの 紅色?!、朱色!?
気に入ってます!!

書込番号:24456152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10148件Goodアンサー獲得:9件 縁側-☆ルナコンボールZの掲示板

2021/11/21 18:44(1年以上前)

足利市 もみじ谷

足利市 鑁阿寺

森林公園

近所(笑)

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。

紅葉も季節外れのヒマワリも見頃になりました。

書込番号:24456689

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3624件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/21 23:43(1年以上前)

TVSデジタルにて

LX3にて

40D+タムロンA034にて

皆様こんばんは(^^)

木曽路へ行くことは出来ましたが、ソバの美味しい場所美味しい季節、食べ損ねてきてしまいました(>_<)
栗きんとんは買えました(^^)美味しかったです♪

鬼石の冬桜を見に行きました。
桜はまだ続くそうですが、紅葉は散っている木も多かったです。


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622089/
財布の中が数枚でも、食べるものは美味しそう(^^)


>たのちゃんさん
こんばんは(^^)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3621972/
これはまた、美しい。。。どちらも映えてます♪

書込番号:24457193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/22 06:19(1年以上前)

>day40さん

「 第一円覚寺踏切 」!!

dayさんの情報を得て、
昨日の今頃?!第一円覚寺踏切の
捜査に着手いたしました!

今シーズン、もう一度ぐらいは
捜査が必要かと、、、
思われます!!

>hukurou爺さん

Z 50/1.2での
「 奈良井宿 」捜査
お疲れ様でした!
所謂「 奈良井 30枚 」!!

なんか、、、
いい感じで切り撮られてますね!

グレーが捜査してから
約2週間を過ぎてますが
朝晩、カナリ寒いのでしょうね!?

で、「 今年の業務終了 」ですか!?
まぁ、1月早々には、
熱海桜が咲き始めますよ!

ありがとうございました!!!

書込番号:24457363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/22 08:46(1年以上前)

>たのちゃんさん

「 京都 」ならではの景色!
ありがとうございます!

う〜ん、、、
貧乏性のグレーだと、、
「 京都にきたんだから〜!!!」
って、自販機とか、撮れないかも!
「 クロワラビモチ の パン」?!

なるほど!、これぞ京都!?!




>主唱応唱さん

アドベンチャーライン!

イイですね!!
( あんまり歩かなくっていいんだったら?!)

真っ赤な紅葉!
いい色でてるし、

紅葉が素敵な「 絶景カフェ 」
ホントいいなぁ!

鳩ノ巣渓谷 本編 ?!
すごーく 期待です!



北鎌倉 円覚寺!

書込番号:24457463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/22 20:06(1年以上前)

橋のたもとの木々にテンションも上がり!!

岩の上で絶景を独り占め

街道からは違った景色が楽しめそうです

緩く蛇行しつつ渓谷は続きます

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは、
昨日のお約束通り、鳩ノ巣渓谷本編をアップします!

オモムロに振りかぶって…第1投…いきます!!

1. 「鳩ノ巣小橋」揺られて渡ります
2. 橋上から見る鳩ノ巣渓谷の"核心部"
3. 青梅街道の眼下に広がります
4. 岩根伝いに上流に続きます

今夜も連投ですッ! 第2投を待て!!

書込番号:24458392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/22 20:52(1年以上前)

エメラルドグリーンが魅せます

水の表情もさまざまに変わります

岩場の上は慎重に歩きます

白丸ダムまでが鳩ノ巣渓谷となります

>ニコングレーさま、みなさま、

こんばんは、

鳩ノ巣渓谷の本編、第2投…いきます !!

1. 谷が狭まって淵となり、
2. 開けば早瀬となって水は走る
3. 頭上の木々は金色に
4. 紅葉の背後にダムが見えます

2回に分けて引っ張りましたが、
鳩ノ巣渓谷の捜査報告はここまでです。
お付き合いいただきありがとうございましたッ!!

次回は、白丸ダムとダム湖を報告する予定です。
乞御期待!!

書込番号:24458486

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/22 22:17(1年以上前)

>ニコングレーさん

京都っぽい極め付けといえば・・・?!?!?!

これは何でしょう?

-------------
実は京都市はパンの消費量が日本一で、パン屋の数も一番多い。

東京では駅にパンの自販機があるのは珍しいですよね。

京都人の好物は、懐石でも湯豆腐でもなく、パンとガッツリ系のラーメンなんだそうです。
舞妓はんが数人、豚骨系ラーメン屋のカウンターで・・・・

書込番号:24458648

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/22 23:42(1年以上前)

>金魚おじさんさん

「 木曽路 」行きたいなぁ!?!
しゃぶしゃぶが食べたい!?!!

「 鬼石の冬桜 」
これは、群馬県 ですよね?!


>主唱応唱さん

アドベンチャーライン 連作!!
ありがとうございます!

「 脚 」を使う捜査が苦手なんで
なかなか、この種の捜査を行わない
ニコングレーとしては、、、
行ってみたい、撮ってみたい
景色です!

奥多摩は( 珍しく )家族で
行った事がありますが、、、
写真ばかり撮ってて、顰蹙をカッタ
事は、覚えております!

「 川の翠色 」
ホント、これはイイ色!!です!

次はダムですか!
こうごきたいでーす!!



>たのちゃんさん

自称 京都通?!なんだけど、、、
分からないんで
自宅捜査、、しちゃいまして、
えっ?! 名前は聞いた事は
あるけど、行ったことな無い処でした!

さて、
一目で分かる人は?!!


引き続き、
北鎌倉 円覚寺 大階段!!!




書込番号:24458779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/23 07:43(1年以上前)

>ニコングレーさん

正解はこの下の方に紹介しておきました。
https://4travel.jp/travelogue/11723166

いやー、紅葉と桜だけで行っていると、まだまだ知らないところがたくさんありますね。

>主唱応唱さん

鳩ノ巣渓谷、いい時期に行かれましたね。
今年は台風や水害が無かったので、最高のコンディションのようです。

写真は観光駅名標です。
(同じものは1回しか撮らないので、日付の古いものもあります))

書込番号:24459041

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/11/23 07:45(1年以上前)

再生するお猿のかごや(スマホにて)

その他
お猿のかごや(スマホにて)

強羅周辺が見頃でした♪(あえて「40」を入れて)

>ニコングレーさん
>みなさま

おはようございます(^^)/

昨夜は日曜の散歩疲れで寝落ちしてしまいましたzzz
今日はみなさまの捜査報告を眺めながら体を休めたいと思います^^

>グレーさん

お湿りがあったので、今日は瑞々しい紅葉を切り撮れそうですね♪
(・・・と書いた途端出掛けたくなってしまいました^^)

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/622/3622876_s.jpg

>たのちゃんさん

日曜に計画決行しました(^^)ゞ

旧型車両が彫刻の森駅から入生田車庫へ移動し、そのまま休みに入ってしまったのが残念でしたが
充分楽しめました♪

京都クイズの謎の物体。
カメラを持ったままの潜り抜けは無理そうですね^^

>主唱応唱さん

近すぎず遠すぎずな「ぜひ行ってみたい場所」がまたひとつ増えました♪

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/622/3622273_s.jpg

続編を楽しみにしております(^^)ゞ

>みなさま

引き続き良い霜月を(^^)/

書込番号:24459045

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/23 14:34(1年以上前)

貨物機にはなってますが成田ではまだまだ現役ですっ!!

やはりシップは4発機に限るぜw

書込番号:24459626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10148件Goodアンサー獲得:9件 縁側-☆ルナコンボールZの掲示板

2021/11/23 16:58(1年以上前)

あしかがフラワーパークの花手水は28日まで!

>ニコングレーさん

わたらせ渓谷鉄道が、ニコングレーさんをお呼びですよ!(笑)

書込番号:24459864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:523件

2021/11/23 19:03(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

>ニコングレーさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622163/
提灯の質感と色と抜けのボケ感が、いい感じですね。
他の江の島のお写真も、切り抜きを切り取った作風が素敵ですね

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622875/
江の島の次の日には鎌倉とは、流石捜査に余念がないですね。
超広角を活かしたダイナミックな構図がいいですね。

>hukurou爺さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24416774/ImageID=3622400/
奈良井宿の捜査お疲れ様でした。
傘の赤と背景の黒の対比がカッコイイですね。
開放F1.2でもピント面はしっかり解像して、hukurou爺さんの腕ですね。

今日の貼付写真は、埼玉県飯能市の東郷公園(秩父御嶽神社)です。

書込番号:24460131

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/23 22:26(1年以上前)

普通の駅名標?!

大船駅 流石! ピアノがあります!

東京上野ライン グリーン車が好き!! 大船駅

本日の捜査は、自宅より 富士山を!?

>たのちゃんさん

京都!
最近は行ってませんが、
結構いってるし、ガイドブックも
ハンパなく見てるのですが、
なかなか!!?

まだまだ知らない処は多い!ですね!!

>day40さん

箱根登山鉄道!!
今年は、行けてませんが、
堪能いたしてます!

で、逆 捜査で、、、大船駅をば?!

>EOS 6DUユーザーさん

飛行機は、詳しくなくって、、、
クワットが4発機、
ツインが、主流になりつつある?!
燃費を考えると、、、なんで
しょうか!?

>ラルゴ13さん

そーなんですよね!?!
行きたい処、乗りたい列車、
撮りたい処はオオーイ!!

作品見せて貰ってると、、
行った気になっちゃいまして!?

各捜査官の縄張りを
オカサナイ 程度 で ささやかに!
密やかに、、、

この 秋 も 捜査 いたしてまーす!?

書込番号:24460575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/23 23:01(1年以上前)

江島神社 参道の消火器?

江島神社 青銅鳥居の柱?

円覚寺 紅葉

さて、さて、
本スレも、残り僅かとなりつつあります。

ニコングレーの活動期と言えば、
「 春 」の 桜!!!
と、「 秋 」の 紅葉 !!!

冬 の 雪山 とか、はまず 捜査 いたしません!

でも、、
1月には、、もう 「 桜 」が
咲きだします!梅より先に!!

来年には、『 Z 』新時代に突入?!
それまで、
「 冬眠 ?! 」に入るかもです!

なんで、
「 我こそは!!!」と思う方々!!!
貼っちゃってください!!

但し!?!( 特に オカメさん!!)
最後は空けといてね!!


皆様!
スレッド開設してくださーい!
絶対遊びにいきますんで!!!



>Digital rhythmさん

飯能の東郷神社!!!
ありがとうございます!

ここも
『 行きたいーーー!!』
処の一つなんです!

スレで見て思いますし、実際行った人から薦められたり、、、。

ホント、「 イイ色 」が
出てます!!

まぁ、欲張らず
楽しみに残して置きます!


鎌倉、江ノ島!

書込番号:24460643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2122件

2021/11/23 23:35(1年以上前)

箱根美術館での

パチリを

ペタリ

します^^

>ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

もうすぐ満スレですね(早!)
スレ主さんお疲れ様でした<(_ _)>

いずれ逆捜査に伺います(^^)ゞ

書込番号:24460697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/24 07:48(1年以上前)

下の水面から約50mの展望台。足がすくみます…

>ニコングレーさま、みなさま、

おはようございます!、

このスレッドも終わりが近づいてきましたね。

★たのちゃんさま、

バラエティ豊かな駅名標の紹介、
ありがとうございます。

今回の奥多摩歩きは、偶然にも良いコンディションに
恵まれて、楽しい一日となりました。

★day40さま、

>近すぎず遠すぎずな「ぜひ行ってみたい場所」がまたひとつ増えました♪

ぜひぜひ!!
鎌倉方面からだと、約3時間の電車旅になりますね!!

★ニコングレー師匠

今回も、楽しいスレッドを用意していただき、
本当にありがとうございました。

> 行ってみたい、撮ってみたい景色です!

ということで、今回のコースを元に歩かない
プランを考えてみると、ハイライトになっている

・鳩ノ巣駅〜鳩ノ巣渓谷〜白丸ダム〜白丸駅

の部分を歩くと、先日のグレーさんの

・片瀬江ノ島駅⇔江ノ島神社中津宮:往復

と大体同じ距離になります。
(前者のほうが高低差があって、道が良くないのですが)

次回の写真行のご参考になれば、幸甚ですっ!!

----
今朝は、白丸ダム周辺を一投にまとめて、ご紹介します!

1. ダム堤体から俯瞰する、鳩ノ巣渓谷
2. 展望台からダム全景
3. 魚眼で撮るとこんな風に…
4. 白丸ダム湖;静かな散策路が続きます

長い間、お付き合いいただきありがとうございましたッ!!

書込番号:24460942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:38件 縁側-気儘にEV!の掲示板

2021/11/24 09:33(1年以上前)

>ニコングレーさん

江ノ島に行かれた際には一寸覗いて戴きたい場所をご案内させて貰います。

島の鎌倉.逗子よりの海岸に沿って洞窟がご座居ます。
中には小さな祠が奉られて居ます!
NoktonF1.2には最適の捜査に成りそうです!
読売の塔に登られたら西の方に烏帽子島が在ります!
此方は、500o以上が出番です。


※ 江ノ島の塔は以前は読売の宣伝に使われて居ました。


次回の、捜査参加を皆さんお待ちかねと思います!
是非とも、新規に立ち上げてご指導をお願い致します!


ではでは、、、、ご機嫌ようー!


書込番号:24461049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/25 00:25(1年以上前)

>ニコングレーさん
みなさま

げっ・・・・終わっちゃう。。。


唐突にもカルトクイズ。どこでしょう?
意外に何度も見ていても覚えていない場所かも。 答えは次スレで(^-^)ノ~~~お疲れ様でした。

>day40さん
ちょうど見ごろに箱根行かれたんですね。

でも早川橋梁の写真などをいろいろ見たんですが、あの辺は紅葉する木々が少ないんですね。
大平台から上の小涌谷までのほうが、赤くなる木が多いと気付きました。






書込番号:24462213

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12737件

2021/11/25 08:52(1年以上前)

『 投稿大募集 ! 』『 ひそやかに、ささやかに2021秋 』』

皆様のご投稿を得まして、お陰様で
終了でございます!


最後は、
「 大船駅 」の コンコースと、
北鎌倉駅を出発した 横須賀線。

またお逢い出来る日を
楽しみにしております!

ご投稿して頂いた皆様!、
ご投稿しそびれた皆様!?、
お風邪なぞひかれないよう、
暖かくして、「 捜査活動 」
に励まれるよう、お祈りいたします!

ニコングレーも、
次の捜査活動を計画中であります!


それでは!!!


書込番号:24462452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る