


長尺印刷がしたいと思っています。
ロール紙が使えて900〜1200ミリ程度まで印刷できる家庭用のカラープリンタを探しています。
幅はA4程度で問題ありません。カットしたロール紙を使用する形でも構いません。
なにか良いものがありましたら教えて下さい。
メーカー、インク、レーザー、大きさなどは問いません。
よろしくお願いたします。
書込番号:24425504
0点


tologさん、こんにちは。
エプソンのプリンターでしたら、1200mmの長尺印刷もできる機種がいくつかありますので、その中からtologさんに合ったプリンターを探してみてはどうでしょうか?
ちなみにプリンターは、何をどのくらい印刷するかによっても、ベストな選択が違ってきますので、まずはその辺りを明確にしてみるのも良いように思います。
書込番号:24425582
2点

>tologさん
ちなみに自分が使っているEPSONのEW-M752Tは1200mmまで設定できますね。
対応機はそれなりにあるのではないでしょうかね?
ただエプソンではメーカーHPでその部分の情報が見つからない?のでちょっと厄介ですね。
書込番号:24426161
1点

レーザープリンターはベタ塗りだとムラや反りが心配ですね。長尺はインクジェットプリンターの方が向いていると思います。
ロール紙対応だとカッターが無いと綺麗に作業が捗らないでしょうから実質は大判プリンターになるでしょう。エプソンのA1対応大判プリンターのSC-T2150はスタンド無しの省スペース設置が可能で低価格なオール顔料機です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HR9TD5R/
カット紙で良いなら家庭用やビジネス用プリンターにも幅を広げられます。導入コストも印刷コストも安く抑えたいならボトル継ぎ足し型大容量インクタンク機であるキヤノン G3360と言う手が考えられます。ブラックが顔料でカラーは染料です。
https://cweb.canon.jp/maxify/lineup/g-series/g3360/print.html#:~:text=%E9%95%B7%E5%B0%BA
オール顔料でないとどうも不安ならエプソン PX-S885やキヤノン GX6030が考えられます。PX-S885はインクパックと言う袋詰めの方式、GX6030はギガタンクと言うボトル継ぎ足し型大容量インクタンクです。
https://www.epson.jp/products/bizprinter/pxm885f_pxs885/feature_1.htm#:~:text=%E9%95%B7%E5%B0%BA
https://cweb.canon.jp/maxify/lineup/gx-series/gx6030/print.html#:~:text=%E9%95%B7%E5%B0%BA
書込番号:24427020
3点

EPSON の場合、プロセレクションのA3ノビ機、A2機あたりがロール紙に正式対応してることがあります。
例えばコレとか。
https://www.epson.jp/products/pro/scpx1vl/spec.htm
ロール紙に対応してない機種でも、EPSONドライバの設定の「ユーザー定義サイズ」で長尺印刷可能ですので、ロール紙をカットして印刷するということなら選択肢はかなり多いと思います。
どのくらいの長さまでの長尺印刷が可能なのかは恐らく機種ごとに違ってきます。
ちなみに私の手持ちのEPSON機では、A4機のEW-770Tだと最大1117.6mmまで。A3ノビ機のEW-973AT だと最大2000mmまでドライバで設定可能のようです。
他のメーカーは詳しくないのでわかりません。
エプソンで長尺印刷するならインク代が馬鹿にならないので、安いエコタンク機をお勧めしたいです。(一時用途とか、横断幕などの擦り捨てなら安い互換インクという手もありますが・・・互換インクの多くはすぐ色あせるので写真用には私はお勧めしません)
P.S もうとっくに廃版ですが、昔のPM-4000PX等にはロール紙オートカッターがオプションでありました。
どうしてもオートカッターを使いたいなら、現行機種ではA1以上の大判しかないのかな・・?未確認なのでわかりません・・・・。
書込番号:24428669
0点

みなさま ありがとうございました。
メーカーHPにはユーザー定義サイズが出ていない機種も多く 確認に時間が掛かりました。
大判、高額なものは買えないのでユーザー定義で使えるEpson製品にしようと思います
Epsonは1200ミリまで Canonは677ミリ程度でした。
書込番号:24428916
0点

>sumi_hobbyさん
横から別な質問ですみません。
36cm幅くらいの紙を長尺印刷できるオール顔料のインクジェットプリンタを探しています。
何かおすすめとかありますか?
書込番号:24431548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mokomoko_kemoさん、こんにちは。
回答者さんをご指名されておられるようですが、とりあえず答えさせていただきますと、、、
> 36cm幅くらいの紙を長尺印刷できるオール顔料のインクジェットプリンタを探しています。
これ以外のご要望はありますか?
とりあえずこのご要望だけで考えますと、36cm幅といいますとA2以上のプリンターが必要になりますので、ここで話されていたプリンターよりも、かなり大柄で値段も高くなります。
その中でもまあ小柄な方なのがエプソンのSC-PX1VLで、安い方なのがエプソンのSC-T2150やキヤノンのTA-20あたりになるかと思います。
https://kakaku.com/item/K0001235919/
https://kakaku.com/item/K0001292557/
https://kakaku.com/item/K0001203241/
書込番号:24433905
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





