『破壊方法』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『破壊方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

破壊方法

2021/11/03 21:49(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 ぺるみさん
クチコミ投稿数:5件

皆様は作成したDVD-Rを破棄する時にどのように破壊などをしていらっしゃいますか?
ハサミで細かく切ればいいなどという文も読んだことがありますが、普通のハサミで切れるのでしょうか?

書込番号:24428175

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/11/03 21:54(1年以上前)

文房具用の小さなものじゃ痛いです。

花ばさみくらいの強いもの
https://www.amazon.co.jp/dp/B001DLSESU/

書込番号:24428184

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/11/03 21:55(1年以上前)

細かく切らなくても真っ二つに切るだけでまず読めません

>普通のハサミ
定義が分かりませんが、紙切り用のハサミはあまりお勧めしません。
刃ではなく軸が壊れる可能性があります。
大き目のハサミがなければペンチかニッパーで地道に切った方がよいかと。

書込番号:24428191

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2021/11/03 22:03(1年以上前)

CD-Rはプラ円盤に記録層のフィルムが貼ってあるだけなので
カッターで切り込み入れてやればセロハンテープで簡単に記録層が剥がせたから楽だったんだけど
DVD-Rは2枚のプラ円盤に記録層が挟まれているのでその手が使えないんだよなぁ。

一番簡単なのは数千円で売ってるメディア破砕対応のパーソナルシュレッダーに入れてしまうことかな。
ただドライブで認識しないようにすればいいんであれば
記録層の一番内側のあたりをカッターでザクザク傷つければいいだけなんだけど。

書込番号:24428216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2021/11/03 22:27(1年以上前)

>ぺるみさん
100均でもちょっと強力なはさみが売ってます。
骨ぐらい切れるキッチンバサミでも良いです。

自分はセリアで売っている「固いものを切るハサミ」を使用していますね。

使用済みのカードなんかにも使えて」意外と便利ですよ。

何十枚も続けて切るのはさすがに大変ですが・・・

書込番号:24428273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2021/11/03 22:31(1年以上前)

こんなハサミです。

写真追加です。
参考になれば幸いです。

何十枚も切るなら少し値が張りますが、
電動マルチカッターがお勧めです。(絨毯も切れます。)

書込番号:24428285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2021/11/03 22:35(1年以上前)

レジ袋の中にいれて、手で折ればOKです。
簡単に折れます

書込番号:24428297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2021/11/03 23:28(1年以上前)

ガスコンロで炙って変形させても良いですよ。
※引火や火傷に注意してくださいね。

電子レンジは試したことないけど、どうだろ?

書込番号:24428417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2021/11/04 10:17(1年以上前)

責任持てと言われたときは一応割ってるけど、かなりの力がないと割れないですよ。
多分、下手したら怪我します。

仕事なら素直にシュレッダーを購入すべきかと。

書込番号:24428883

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぺるみさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/04 14:37(1年以上前)

皆様がた、貴重な情報、ありがとうございます。

切断したいのは10枚だけですが…
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%A4%E3%82%B7-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%80%E3%83%BC-CD%E3%83%BBDVD-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-NSE-702W/dp/B00C9QUPNK/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%80%E3%83%BC+dvd&qid=1636003149&sr=8-5
シュレッダーはこういう、DVD対応と書かれているものですよね?

しかしながら、五分割やもっとバラバラにしなくても、切り込みをちょっといれるだけで、既に読み取り不可能&修復不可能なのでしょうか?
バラバラにしないと修復されてしまうのでは?(フォーマットだけだと復元できますよね?)と思っておりましたが、ならば、セリアハサミをゲットしたいと思います(ダイソーやキャンドゥより遠いですが)。キッチンバサミ、ペンチ、ニッパーでもいけるのでしたらあるかもしれないので探してみます。
或いは、アルスコーポレーション 業務用花はさみ フルール(ブラック) FP-17-BKか。

少なくとも、一般の紙を切る文房具ハサミではDVDとかクレジットカードとかは切断困難なのですよね?
(=レジ袋の中にいれて、手で折る。が推奨されない?というのも、文房具ハサミ同様に、指や腕のパワーがいる為に現実的ではない)

以上、宜しくお願い致します

書込番号:24429228

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2021/11/04 16:07(1年以上前)

> 五分割やもっとバラバラにしなくても、切り込みをちょっといれるだけで、既に読み取り不可能&修復不可能なのでしょうか?

その程度で大丈夫だと思いますよ。
あまり神経質にならずとも、カッター等で縦・横、裏・表にガリガリッと引っ掻くか、切り込みを入れれば読めなくなると思います。
心配なら、そうした後、自分で試しに読み込んで見れば? 確実にエラーになると思います。

書込番号:24429336

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2021/11/04 16:42(1年以上前)

そこまで神経質になる何をメディアに書き込んでいたのかが気になるけど。
コンロで炙るって、良い方法ですね。一番簡単そう。Rメディアなら、紫外線って手段も。


私は、収納バック毎、不燃物の袋に入れて捨てた。何万年か先、考古学的に発掘されたそこからデータが復活されるなんてことになったら、それはそれで面白い。

書込番号:24429380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/11/04 20:02(1年以上前)

> バラバラにしないと修復されてしまうのでは?(フォーマットだけだと復元できますよね?)

HDD / SSD の場合ですね、相手のレベルによると思います。
国家レベルだと完全消去後物理破壊を行い最終的には焼却処分が適当。

廃棄するハードディスクのデータを完全に消去する
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0807/18/news154.html

消去方式は何にするべきか?
https://www.diskdeleter.jp/about/features/erasure-best-practice/


DVD-R ならラベル面をカッターで複数平行に刃をを入れておき割れば簡単にバラバラに成ります。
(袋に入れた状態で割る事をお勧めします。)

書込番号:24429717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/07 16:45(1年以上前)

色々試しましたがコンロで炙るのが一番早いです。数秒で終わります。素手や箸でも可能ですが、耐熱グローブがあれば安全です。

書込番号:24434477

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「DVDメディア」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Amazonアウトレットで購入したらフォーマット済みの中古品 1 2024/10/26 18:56:45
家に余つたDVD-Rの使い道 1 2024/09/28 22:52:47
みなさんはどうですか 8 2024/05/09 15:55:56
BOSE121について 3 2024/04/25 22:01:51
ドライブ選ぶのかな、エラー率が高い気がする。 8 2022/07/05 12:47:38
DVD 3 2022/05/17 11:39:13
dvdのフォーマット 2 2022/03/06 17:27:12
なんか設定が必要? 2 2022/01/08 9:06:23
破壊方法 13 2021/11/07 16:45:44
ドスパラの対応 7 2021/05/28 10:20:06

「DVDメディア」のクチコミを見る(全 6193件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング