


洗濯乾燥機の乾燥機能が故障したので、ミーレ・ジャパンに修理を依頼しました。修理後、担当者から修理代金として117,040円(技術料9,000円、主張料4,000円、乾燥ファン部品代52,200円、ヒーティングダクト部品代41,200円)請求され、即カードで支払いました。担当者が帰った後、全く治っていないことが判明。5日後、再度修理に来てもらいました。不審に思い、前回交換したとする部品を確認したところ、外観は経年劣化で酷く汚れており(写真参照)、交換していないことは明白でした。担当者を追求したところ、中古品と交換した由。さらに部品内部を確認したところ、最近付着したと思われる細かい繊維のゴミが各所に付着してるのを発見。改めてその点を指摘したところ、担当者はやっと部品交換を行なっていないことを認めました。即、全額返金処理してもらいました。担当者は、サービス(無料)で基盤2枚を交換して帰りました。それでも結局治っていませんでした。修理に際してはご注意を。
書込番号:24437579
31点

それは気をつけないといけませんね。
ところで、最初に直した時に直ったか試さなかったのですか?
書込番号:24437759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S DDSさん
設定が「Cottons、Washing、Drying」だと、完了までに約3時間かかります。修理担当者が、治ったと言って支払いを要求したので支払い、帰った後に試した次第です。
書込番号:24437808
1点

あれ?
修理担当者は歩合制じゃないので、会社ぐるみでうんぬんは消された?
書込番号:24437817
0点

Musa47さん、入院中のヒマ人さん
いえいえ、デジャビューではありません。
前回の投稿は、あまりにも刺激が強すぎた様で、見事に抹殺されてしまいました(笑)。
改めて、利用者のために、後半部分を削除して、経験した事実のみを、証拠写真と共に再投稿した次第です。
利用者が、メカニ詳しくないことを良いことに、この様なことが行われているとしたら、世も末ですね。
何度も修理を経験している方、ひょっとして・・・ですよ。
書込番号:24437902
3点

抹消されましたか。。。(笑)
結局直ってないんですよね?
書込番号:24440592
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
- 8月1日(月)
- スピーカーの接続不具合
- Wi-Fiの接続切り替え
- 物撮りや風景撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





