『USB延長ケーブルを用いることによる性能劣化について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『USB延長ケーブルを用いることによる性能劣化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「USBケーブル」のクチコミ掲示板に
USBケーブルを新規書き込みUSBケーブルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブル

スレ主 ネカgさん
クチコミ投稿数:25件

24時間稼働させなければいけないPCの騒音を少しでも何とかしようと思い、
デスクからPC本体を遠ざける手段を取ろうと考えております。

以前、LANケーブルを調べた際に
・LANケーブルは長くなれば長くなるほど通信性能に多少の劣化が生じる
上記を学びました。

USB延長ケーブルも上記と同様に性能に劣化が生じないか調べたところ
・転送速度に関して弱化の劣化が生じる
上記1点のみ分かりました。

上記の問題につきましては
USB延長ケーブルを用いてストレージ(USB,HDD,SSD等)を接続した場合にファイル等の転送速度に若干の劣化が生じると解釈しております。

私が今現在理解出来ている点以外にUSB延長ケーブルを用いることによる何らかの劣化があれば教えて頂きたいです。

USB延長ケーブルを用いて接続する機器は
・キーボード、ゲーム用コントローラ等のデバイス
・スピーカー、マイク等の音響デバイス
・無線用マウスのレシーバー

上記となります。

また、延長ケーブルを用いる場合
A 延長ケーブル→USBハブ→複数のデバイス接続
B 1つの延長ケーブルに1つのデバイス接続

A,Bの接続方法の違いで性能に優劣が出てしまうかも教えて頂きたいです。

書込番号:24468775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2021/11/29 05:09(1年以上前)

何m延長するのですか?
USB2.0で良いのか、3.0以上が必要なのか?

「リピーター」や「アクティブ」と書かれた製品は距離を稼げます。

尚、延長による劣化は0ではありませんが、USB2.0なら体感無しかな。

書込番号:24468799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/11/29 06:37(1年以上前)

製品にもよりますが、体感的にはあまり変わらないと思います。
あと、延長は音質にも影響するハズですよ。

書込番号:24468826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2021/11/29 07:17(1年以上前)

そうそう、延長ケーブルの前後にUSBハブを接続する場合は、
セルフパワー(ACアダプター給電)の製品を使用してください。
そうしないと、接続した機器が電力不足になることがあります。

あと、USBレシーバー(2.4GHz帯)をUSB3.0ポートに接続すると
干渉して動作不具合が発生することがあります。

書込番号:24468852

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング