


MSI Z590 Gaming Carbon WiFiですが、OSがフリーズした時などに、リセットボタンが効かなく、
電源ボタンを長押しで強制電源オフしか出来ません。
MSIのテクニカルサポートに問い合わせた結果としては、Intel PCHが応答しなくなるので、リセットボタンが
効かなくなるのは、プラットフォームの問題なので、MSI以外でもそうなるとの回答でした。
Z97以来のIntelマザーですが、最近のIntelチップセットはフリーズ時はリセットが出来ないのが普通なのですか。
(X570、B550のAMD系はそんなことなかった・・・)
書込番号:24473079
0点

GIGABYTEのマザーのマニュアル
RES (リセットスイッチ):
PCケース前面パネルのリセットスイッチに接続します。コンピュータがフリーズし通常の
再起動を実行できない場合、リセットスイッチを押してコンピュータを再起動します。
マニュアル通りなら切れるはず。。。
ASUS
リセットヘッダ:RESET
GIGABYEとほぼ同じニュアンスのことがの記載
ASROCK
RESET(リセットスイッチ):
シャーシ前面パネルのリセットスイッチに接続してください。コンピュー
ターがフリーズしたり、通常の再起動を実行できない場合には、リセットス
イッチを押して、コンピューターを再起動します。
MSI記載なし
他社メーカーのマニュアルでは、OSがフリーズしたら再起動できないという記載はない。
ソフトスイッチとなってればRESETできないケースがあってもおかしくないけど。。。
メーカーそういってるなら、そうかもとは思うけど、そもそも、Windowsって普通に使ってたら、普通はフリーズしないと思う。
※ 無理にフリーズされるのでは難しいし、状況によってはリセットが効く状態になりそう。
書込番号:24473222
1点

瞬停のように画面だけ映っている状態だとリセットスイッチは効きませんよ。
そもそもフリーズするのが問題なので、そちらの原因を探った方が良いですよ。
書込番号:24473309
0点

揚げないかつパンさん
猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
ハングアップするのは、OCメモリを安定した高クロックを探すために、BIOS設定を色々変更してるので起きたので、
通常運用ではフリーズはしません。
ただBIOSの設定しだいでは、OCとは関係なく簡単にフリーズするのも分かりました。
例えばCMS/UEFIの設定で、デフォルトはUEFIですが、PCI−EのGPUがない状態でCMSに設定するとフリーズ
します。
(BiostarのX570ではUEFI/CMSに設定によって、プライマリGPUの認識順序が変わるの重宝していた)
テクニカルサポートに確認した所、Inetl内蔵GPUはCMSに対応していないため、フリーズするとのことでした。
このフリーズでもリセットは効きません。
あと、メモリOC設定状態で、OCCTを実行中にフリーズした場合もリセットは効きません。
書込番号:24473504
0点

別にIntelに限ったことではないですね。
AMDでも発生するときはあります。
書込番号:24473592
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
- 8月1日(月)
- スピーカーの接続不具合
- Wi-Fiの接続切り替え
- 物撮りや風景撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





