『太陽光パネルと蓄電池の金額』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 シャープ

『太陽光パネルと蓄電池の金額』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 シャープ」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 シャープを新規書き込み太陽光発電 シャープをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 太陽光パネルと蓄電池の金額

2021/12/05 22:14(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 シャープ

スレ主 ぱぶあさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
費用の見積もり、シミュレーションをしてもらったのですが適正価格か教えてください。

シャープ太陽光モジュール NU-259AM 23枚 1,380,000円
ラック、周辺機器、ケーブル 270,180円
シャープ蓄電池ユニット JH-WB1921 672,591円
パワコンJH-55KF4B 311,500円
コンバーター JH-WD2001 165,000円
カラーモニターセット JH-RWL8 100,000円
分電盤、ケーブル 45,000円
電気工事 115,000円
工事費 363,000円
HEMS JH-RVB1 74,800円
合計 3,033,637円

蓄電池は全負荷タイプで魅力があるのですが高いので悩みます。5.9kwを載せれるのでこれでシミュレーションしております。

ご意見お願いします。

書込番号:24479639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6192件Goodアンサー獲得:1236件

2021/12/05 22:38(1年以上前)

ぱぶあさん

シミュレーション結果は回収不可能ではないですか?
蓄電池は持って15年、10年を超えたあたりから減衰が加速します。元々、定格容量の70%が稼働域なのに更に低下することで元が取れることはないでしょう。

太陽光はSHARPの廉価モデルで6kwですね。
23枚と中途半端な枚数ですがら多面体設置ですか?
6kwですと19円売電に照らし会わすと110万円くらいが投資限界です。そこに蓄電池が6kwhだとすれば60万円
合計で170万円が採算ラインとなります。
見積りでは300万円ですので倍近く赤字になる計算です

太陽光だけなら勝算もありますが、モノがSHARPでは難しいです。

また、この蓄電池ですが連携型ではないですよね?
どうしてですか? 太陽光発電の余剰で蓄電するのではなく、夜間電力で蓄電し昼間に放電する仕様ですか?

書込番号:24479679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:27件

2021/12/05 22:45(1年以上前)

メーカー保証以外の保証は何がありますか?

販売店の規模、資本金、従業員数、支店数はどおですか?

書込番号:24479699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぶあさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/06 00:33(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

回答ありがとうございます。
パネル&蓄電池のシミュレーション結果としては回収不可能です。
太陽光パネルだけであれば少なく見積もっても約6,600kwh/年間の発電量があるとの推測で回収可能と思いますが蓄電池に関しては赤字覚悟で導入しようかと思っておりました。
多面体(東、西、南)の多面体設置になります。
当方中部電力なので売電17円です…

このJB-55KF4Bのパワコンは連携型です。
シャープ、京セラなどシミュレーションしてもらったのですが発電量が一番多かったのでシャープを検討してました。
メーカーを考えた方が良いですかね…

書込番号:24479827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぶあさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/06 00:42(1年以上前)

>りえかママさん
回答ありがとうございます。
メーカー保証以外にはパワコンが保証期間過ぎた場合は原価価格で交換できますぐらいですね。
販売店は大きくないみたいで従業員21人、資本金500万、創設5年程ですね。
営業マン、口コミの評判は良いですが価格が高いので様子見です。

書込番号:24479834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:1183件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/12/06 07:49(1年以上前)

>ぱぶあさん

はじめまして。
太陽光6kW ハイブリッド接続蓄電池6.5kWhで300万円ですか。
正直高いですね。
せいぜい220〜240万円くらいが適正かと。
あっ、それは業者のプレミアム粗利が80〜60万円ってことになりますが。

ちなみにどこの業者ですか?

書込番号:24479970

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぶあさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/06 09:40(1年以上前)

>gyongさん
回答ありがとうございます。
適正価格を知れて嬉しいです。
問題はプレミアム粗利を他の会社がどのくらい下げれるかですかね。
売電収入が発生しない5ヶ月間は保証してくれるのと掃除機をくれるとの事なのですが…
愛知の業者になります。

書込番号:24480064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:1183件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/12/06 11:19(1年以上前)

>ぱぶあさん

愛知にお住まいなら東京シェルパック 愛知営業所にセカンドオピニオンをもらってください。

掃除機がもらえるんですか。 そのコストは粗利プレミアムで確保されてますよ〜。

書込番号:24480169

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱぶあさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/06 11:54(1年以上前)

>gyongさん
粗利プレミアで何台も買えちゃいますね!
良い情報ありがとうございます!

書込番号:24480218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:27件

2021/12/06 13:12(1年以上前)

このサイトを見ていてすごく思うのはある特定の会社へ誘導する方が多いです。
特に東京シェルパックやyh

なぜか、太陽光では資本金5000万以下の小さな企業を勧めてきます。
だんだん、そこの社員ではないのか??
と個人的に思います。
セカンドオピニオンといいながら絶対特定の会社を名指して誘導します。

なぜですか? 

書込番号:24480371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぱぶあさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/06 13:21(1年以上前)

>りえかママさん
こんにちは。
特定の会社さんを誘導するのはよく見かけますね!
その方が良かったので厚意かもしれないですし、本当に誘導かもしれないですね。
鵜呑みにせずこのような会社もありますよぐらいに聞いております。
あくまで参考なのですが、意見や解答は有り難いものです。

書込番号:24480392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2021/12/06 14:25(1年以上前)

りえかママさん

素人のあなたには分からないと思いますが
東京シェル・横浜yh・伊藤忠エネクス・トランオーシャンプランニング
このあたりが国内で実績TOPの業者なんです。ネット依存もしてませんし、訪問販売もしてません。
これらで出される見積もりが相場を作っているんです。


あなたが口々におっしゃる、資本5000万 従業員3ケタの太陽光施工業者が日本に何社ありますか?
名前を教えてください。
連結決算のグループ会社じゃないですよ・・・・。

書込番号:24480468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6192件Goodアンサー獲得:1236件

2021/12/06 14:56(1年以上前)

ぱぶあさん

SHARPはブランド思考が高く、安く卸せないんでしょうね、高いんですよ。
というか、SHARPは既築より新築住宅の太陽光蓄電システムパッケージとして大手ハウスメーカーへ拡販しています。

相場額の高い順に
京セラ SHARP Panasonic 長州 ソラフロ
その下に外資のカナディアンやハンファQがあります。

SHARP内の順位ではNQ(ブラックソーラー)が
キロ単価で約24万円、次いでNQが約22万円です。
あくまでも平均値で屋根や地域差で価格も異なります。

発電量的には各社同じようですが、PanasonicHITや
長州(プレミアムブルー)、カナディアンMSと比較するとSHARPは5〜10%くらい劣るかな? ノーマルシリコンモジュールだから仕方ないです。
結論からするとコスパが良くないので最近では人気を落としてますね。

わたしはPanasonicユーザーなのですが、
いまPanasonicは変革期なので、カナディアンをお奨めします。

書込番号:24480489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gyongさん
クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:1183件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/12/06 20:11(1年以上前)

>りえかママさん

>セカンドオピニオンといいながら絶対特定の会社を名指して誘導します。

 その特定の会社が業界随一の安値ですからね。

書込番号:24480948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:27件

2021/12/06 21:30(1年以上前)

そおだとすると黄色信号ですね。
値段が異常に安いとゆう事は利益が取れず会社が大きくするつもりがない、
存続させるつもりがないとゆう事は薄利で売って
いい所だけとって逃げる

ネット会社はそうゆうやり方です。
と言ってとゆう事ですか?
だからネットの会社は設立数年とゆう事ですか?

書込番号:24481094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6192件Goodアンサー獲得:1236件

2021/12/06 22:15(1年以上前)

りえかママさん

そのコメント、スレ主のぱぶあさんが欲しがっていますか?

SHARPの5.9kw太陽光と蓄電池のグラウドシステムの適正価格をお聞きにいらしてます。
倒産する業者の紹介は望んでいません。

ここに希望を持って来られてる方にとって
あなたの知識の無さが招いた失敗談なんてどうでもいいことです。

資本金が5000万円で従業員が数百人いて、採算性がある提案が出来、何十年も潰れず保証を継続できる業者さんをご紹介してあげてください。

これまでのあなたの投稿は何ひとつスレ主の要望に沿っていません。

書込番号:24481196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぱぶあさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/06 23:51(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
やはりシャープはブランド料で高くなってるのですね…
詳細の情報助かります。
立ち止まって考える事が出来ました。
メーカーのこだわりは無いので他社見積りを複数取ってみます。見積もり出たらまた詳細を載せようと思います。
色々調べていると迷いそうですが笑
カナディアンソーラーをオススメとの事ですので重点的に見てみます。

書込番号:24481325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:27件

2021/12/07 14:10(1年以上前)

REDたんちゃんさん

ほしがっているかないかではなくネットの太陽光販売店が倒産して困って泣き寝入りしている人がいっぱい
いるのが事実ですよね??
わかっていながらなぜ特定の資本金2000万しかない倒産確率が高い会社ばかり誘導しているのですか??

資本金1億以上10年以上全うにやっている会社より資本金
2000万の設立数年の会社が倒産しない
データを下さい。信用したいんです。


そのリスクをなぜわかってて教えないのですか?

この答えには絶対に答えてくれないですがやはり業者ですか??

書込番号:24482035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:14件

2021/12/12 15:01(1年以上前)

>りえかママさん
気になったのでお伺いしたのですが、
りえかままさんはそのリスクは評価としていくらだとお考えなのでしょうか?
機器の保証はメーカーが保証するものですから、太陽光の販売業者が倒産した場合のリスクとしては、10年の施行保証がなくなることくらいでしょう。
リターンを考慮しないリスク評価はありえませんので、数十万円も高い業者から購入するよりも、みなさんが言われる業者から買った方が有利だと思うのですが、、

また、資本金が5000万未満の会社は倒産は高いと仰りますが、
日本全体の企業の中で5000万未満の企業の割合は95%くらいですから、
倒産した企業の中で資本金が少ない企業の割合が多いのは当たり前でしょう...。
そもそも資本金で評価すること自体がどうかとも思いますが....。

書込番号:24490279

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)