『GoogleカレンダーとAndroidケータイの同期について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GoogleカレンダーとAndroidケータイの同期について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:94件

こんにちは。

表題の件で質問です。

Googleのカレンダーの表示の表示方法はわかったのですが、
スマホと同期して予定を表示させる方法がわかりません。

以前使っていたときは、簡単に同期できたのですが、
もしかして今は同期できないのでしょうか?

わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:24498668

ナイスクチコミ!0


返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2770件Goodアンサー獲得:194件

2021/12/17 17:30(1年以上前)

スマホのカレンダーとパソコンのカレンダーで、同じユーザーIDでログインすれば自動的に同期されていませんか。(パソコンのカレンダーあるいはブラウザーで、ログオフの状態なのでは?)

書込番号:24498705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53790件Goodアンサー獲得:14395件

2021/12/17 17:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:94件

2021/12/17 21:43(1年以上前)

>Chubouさん
>キハ65さん

レスありがとうございます。
同期は無事にできましたが、スタート画面に表示する
方法がまったく分かりません。

どうやったらスタート画面にピン留めできるのでしょうか?

書込番号:24499048

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53790件Goodアンサー獲得:14395件

2021/12/17 22:19(1年以上前)

>>同期は無事にできましたが、スタート画面に表示する
>>方法がまったく分かりません。

検索するとデスクトップに表示する方法は有ります。
>Googleカレンダーをデスクトップに表示する方法!Windows10 PCで解説します!
https://www.amamoba.com/pc/g-calendar-desktop.html

また、Windows 10のカレンダーとGoogleカレンダーを連携させれば、Gooleカレンダーと同期するWindows 10のカレンダータスクバーにピン留め、スタート画面に表示出来きます。
>Windows 10のカレンダーを使いやすく。Googleカレンダーとの連携もできる【Windows Tips】
https://dekiru.net/article/19363/

書込番号:24499125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2021/12/17 23:21(1年以上前)

>キハ65さん

レスありがとうございます。

私はWindows11なのでちょっと迷いましたが、何とか
スタートメニューに出すことができました。

どちらにしても、解決できましたので、お二方には
感謝しております。

ありがとうございました。

書込番号:24499230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング