『AOMEI Backupper Standard 6.8.0』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AOMEI Backupper Standard 6.8.0』 のクチコミ掲示板

RSS


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

AOMEI Backupper Standard 6.8.0

2021/12/18 08:24(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

AOMEI Backupper Standard 6.8.0
https://www.ubackup.com/jp/free-backup-software.html

書込番号:24499543

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:181件

2021/12/18 08:34(1年以上前)

いつも情報ありがとうございます。

書込番号:24499559

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2021/12/18 08:52(1年以上前)

QueenPotatoさん へ

どう致しまして・・・

それにしても,「システム クローン」が殆ど(全くと言っていいほど・・・)使えないのは,相変わらず。
詳細は後ほど・・・

書込番号:24499580

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2021/12/18 08:54(1年以上前)

変更履歴

バージョン 6.8.0 (2021-12-16 リリースされた)
・修正された問題:ネットワークへのバックアップに成功した後、ネットワークパスへのアクセスに失敗しました。
・修正された問題:ブータブルメディア作成ツールで「次へ」ボタンをクリックすると、ラグが発生します。
・修正された問題:ネットワークの場所を選択する際に、「ファイルが既に存在する」というプロンプトが表示されます。
・修正された問題:USBドライブ文字が変更された場合、USB挿入のバックアップを実行できません。
・修正された問題:一部の環境でブータブルメディアの作成に失敗しました。
・修正された問題:現在のシステムを同じディスク上の別の場所にクローンする時に、BSODが発生しました。
・修正された問題:2TB以上のディスクを別のディスクにクローンすると、プログラムがクラッシュします。
・修正された問題:複数の増分または差分バックアップを実行した後、フルバックアップを行う設定が無効になります。
・改善化された問題:AOMEI BackupperはWindows 11とより良い互換性があります。

書込番号:24499587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:181件

2021/12/18 08:57(1年以上前)

そーなんですよね...

旧バージョンも貴重ですね。

書込番号:24499589

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2021/12/18 09:26(1年以上前)

○今回のバージョンでも,クローンは全滅・・・僅かにMBRのみ可能 !以下 [AOMEI Backupper(AB)バージョンの比較]からの引用]
・ディスククローン → 制限ある
オペレーティングシステム(OS)の入ったディスク(HDD)をクローンする場合、AB Standard版はMBRディスクからMBRディスクへのクローンのみをサポートします。
・パーティションクローン → ○
・SSD 4Kアライメント → ○
・セクタ単位のクローン → ○
・システムクローン → ×

要は,無料版はデータディスクのクローンだけをサポート。(元データーが消えるかも ??)
OSの入ったHDD/SSDをクローンする場合,MBRディスクからMBRディスクへのクローンのみ無料。

無料クローン ソフトとして利用なら・・・ AOMEI Backupper 3.5 辺りですね !!

書込番号:24499629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2021/12/18 10:41(1年以上前)

AOMEI Backupper 無料版 6.8.0

二度と表示しない

★バックアップ情報

>沼さん

ご苦労様です。
アップデート完了しました。(^^)/

個人的にクローンは使いません。

ディスクバックアップ → 復元を使っています。
バックアップは速いし復元も失敗がないです。

USBブータブルディスクも作成して使っています。
無料版で使えるので助かります。

肥大化すると必要に応じてクリーンインストールを行っています。

書込番号:24499771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2021/12/18 11:01(1年以上前)

USBブータブルディスク

USBブータブルディスクの有用性

▼復元方法
・SecureEraseを実行してSSDを消去します。
・USBブータブルディスクを使用して復元を実行します。
・バックアップファイルはデーターディスクに保存しています。

新規の場合はクリーンインストールを実行します。
クローンは元ディスクを忠実に再現している訳ではないので嫌いです。

書込番号:24499803

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ユーティリティソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る