


できればユーザーの方へ
今でも ジャストシステム「楽々はがき」をお使いの方へ
質問です!
楽々はがき Max/201x (ジャストシステム) に関して、
住所録は、古いバージョンのから 引き継げるのでしょ
うか?
書込番号:24513737
6点

>できればユーザーの方へ
質問する相手が違うと思うぞ。
ソフトの仕様についてなんだから発売元のジャストシステムに質問しなさいよ。
…まぁ年賀状ソフトなんて「他のソフトから簡単に移行できますよ」っていうには
真っ先に住所録の取り込みが出来なきゃ話にならないのに
自分とこのバージョンアップで旧バージョンの住所録使えなくなるようなマヌケなソフトがあるとは思えないけど。
書込番号:24513777
1点

出来ますよ。
元の「楽々はがき」からなら「住所録.jsr」というファイルをそのままコピーすれば良いです。
「筆まめ」「筆王」「筆ぐるめ」など他の年賀状ソフトからも、「ファイル」-「他形式の取り込みナビ」で取り込めます。
もっと汎用的には、「ファイル」-「他形式で保存」で CSV形式で書き出して、「ファイル」-「他形式の取り込みナビ」で「CSVファイル」を選んで取り込むことができます。
CSV形式というのは、Comma Separated Valueの名の通り、項目をカンマで区切ってテキスト形式で書き出したファイルで、住所録に限らず、Excelや様々なソフトウェア間でデータを読み込めるようにした汎用的な形式です。
だから、住所録などのデータは、ほとんどのソフトウェア間で相互に取り込めるようになっていると考えて良いです。
書込番号:24513813
7点

jyd (表面 or 裏面) の管理だけでなく、jsr もしっかりと管理する必要があり
そうですね … 。
Just MyShopでの 楽々はがき Max download版は、またいつか! So long...
書込番号:24517417
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「年賀状ソフト・はがきソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/15 21:45:30 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/02 10:12:14 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/24 20:26:10 |
![]() ![]() |
2 | 2023/12/26 10:17:39 |
![]() ![]() |
2 | 2023/12/18 5:25:18 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/01 18:25:38 |
![]() ![]() |
9 | 2023/02/12 1:22:51 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/29 18:20:33 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/10 15:13:59 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/04 13:30:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)