


ブルーレイレコーダ二台とテレビ一台を使用予定です。全部非4Kです。
壁テレビコンセント--BDレコ1--BDレコ2--テレビ
とアンテナケーブルを繋げようと思っています。
この際BDレコ1,2はアンテナ出力があるのでケーブルを繋ぐだけなら可能だとおもわれますが、その際信号が減衰(?)して最後尾に位置するテレビが映らないということはあるのでしょうか?
ブースターを途中にかますか、分配器を使ったほうが良いのでしょうか?
ちなみに
BDレコ1 : 東芝 DBR-T660 (現在使用中)
BDレコ2 : 東芝 DBR-T2010 (購入済み、配送待ち)
テレビ : 東芝 43Z700X (現在使用中)
です。テレビは後日他社製で買い換え予定です。
書込番号:24516510
0点

書き忘れました。
非4Kとかいたのは、それぞれの機器がBS4Kに対応していないため、BS4Kの信号が末端まで届かないというのは気にしなくても良いという意味です。
書込番号:24516529
0点

>angus00さん
数珠繋ぎで問題ありません。
仮にブースター入れるならばコンセント直下です。
レコーダーの間は駄目です。
更に簡易型よりも屋根上のアンテナ直下のブースターがオススメです。
書込番号:24516594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レコーダー2台とTVの数珠繋ぎくらいだったら特に問題ないと思うよ
数珠繋ぎだと機器の入れ替えが面倒ってのがあるけど用意するのはアンテナケーブルだけでいいし、ひとまずそれでやってみて何か不都合があったら分配器/ブースターを考えてみるでいいんじゃない?
書込番号:24516597
1点

アンテナ線は、
壁からのにアンテナ端子に、3か、4分波器を付ける。
それをレコーダーやTVに並行接続。
レコーダーとTVのアンテナレベルを確認して、弱いならブースターを、壁と分配器に間に付ける。
レコーダーとTVの接続は、
レコーダー2台からTVに、HDMIコードを使い、HDMI端子の1と2につなぐ。
書込番号:24516600
0点

こんばんは。
私は他社製品のレコーダー2台とテレビを使用していました。
2台程度ですと、テレビが映らなかった事はありませんでした。ただアンテナではなくCATVです。
大抵のレコーダーの出力には多少ですが増幅回路が入っているので多分大丈夫だと思います。
因みに私はCATVのSTBからレコーダー経由でテレビに数珠つなぎですが、テレビの受信レベルは
地デジもBSも79から80です。途中2台のレコーダーを経由しても78から79はありました。
まあ分配器は確実に減衰します。ブースターは必要に応じてアンテナのそばに設置した方が良いです。
何故ならブースターは信号も増幅しますが、あわせてノイズも増幅します。
書込番号:24516620
0点

経験あります。
だからデージーチェーンはやめて分配器を使いました
書込番号:24516640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> kockysさん
> どうなるさん
> MiEVさん
> nato43さん
> 麻呂犬さん
みなさんお返事ありがとうございます。
みなさんの意見を読むと、
・デイジーチェーン(数珠つなぎ)で接続し、問題あるほど減衰するようならコンセント直下にブースターを接続する
・もしくは分配器を使い、問題があるならコンセント直下にブースターを接続する
といった感じでしょうか。
とりあえず、初期費用が安そうなデイジーチェーンを試してみようと思います。
> kockysさん
私はマンション住まいでして、アンテナは、マンションのテレビコンセント(地元CATV無料提供の地デジOnly)とベランダ設置のBSアンテナがある状態です。
ですのでブースターをいれる際は簡易型になると思います。
書込番号:24516794
0点

>angus00さん
マンションならばブースター入ってますね。不要で問題なく映るように思えます。
書込番号:24516984
1点

>angus00さん
追記、ご存知とは思いますがBSベランダ設置との事、直列、分配共に給電設定はお忘れなく。
分配器の場合は、導通型の端子に関しても。
書込番号:24517286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> kockysさん
給電設定の件、了解いたしました。
ありがとうございます。
書込番号:24518269
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





